河内花園駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

テンプレート:UKrail-header2テンプレート:BS-tableテンプレート:BS-colspan若江岩田駅テンプレート:BS2textテンプレート:BS2テンプレート:BS2テンプレート:BS2テンプレート:BS2テンプレート:BS-colspan東花園駅

|}

ファイル:Kawachi-Hanazono Station north entrance.jpg
高架化前の駅北口。奥に見えるのが下り駅舎入り口。手前は上り駅舎へ続く地下道。

河内花園駅(かわちはなぞのえき)は、大阪府東大阪市吉田一丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)奈良線

駅構造

上りは1面1線の地平駅。下りは2010年5月30日から1面1線の高架駅。上下線の改札は分離されており、構内にはホーム同士を結ぶ通路はない。改札口はそれぞれホーム難波寄りにある。

現在、連続立体交差化工事が行われており、2014年9月21日には上り線も高架駅になる予定である。

各駅停車しか停車しないものの下りホームにはLCD式の発車案内機が設置されている。

なお自動改札機は東芝製が設置されている。赤い自動改札機(EG-2000)は、出場時2枚一括処理、PiTaPaICOCAに対応する。

のりば

1 テンプレート:Color奈良線(下り) 東花園生駒大和西大寺奈良天理方面
2 テンプレート:Color奈良線(上り) 布施大阪上本町大阪難波尼崎甲子園三宮方面

当駅では、特急券・定期券の購入が即時可能である。

利用状況

  • 2012年11月13日の調査結果によると、1日の乗降人員は11,553人。
  • 2010年11月9日の調査結果によると、1日の乗降人員は12,088人[1]
    • 近鉄の全調査対象駅の中では287駅中59位。
    • 難波線・奈良線の駅(大阪線複々線区間や他線接続駅含む)としては24駅中18位。
    • 大阪府内の近鉄の駅としては61駅中26位。
  • 2008年11月18日の調査では1日の乗降人員は12,116人、2005年11月8日の調査では14,881人。

駅周辺

付近は住宅地で、駅の南北と線路沿いには商店街がある。

駅西側の道路を南に約5km行くと大阪線河内山本駅へ抜ける。

尚、高校ラグビーの聖地として有名な近鉄花園ラグビー場は隣の東花園駅が最寄であるが、間違って下車する乗客が少なくないため、シーズンになると下り改札にその旨を注意する張り紙がされることがある。

バス

近鉄バス

北口ロータリー発

  • 80番吉田駅前 行(吉田下島、大阪朝鮮高級学校経由)
  • 90番山本駅前 行(福万寺口、青葉町経由)
    駅高架化工事と関連して行われた駅前整備により完成したロータリーを使用。80番は2008年4月1日の運行開始から使用しているが、90番はロータリー設置前からあった南口西側上り線脇の転車台を設けた折返場を使用、2011年2月21日から北口ロータリー発着に変更した[2]

歴史

隣の駅

近畿日本鉄道
テンプレート:Color奈良線
テンプレート:Color快速急行・テンプレート:Color急行・テンプレート:Color準急・テンプレート:Color区間準急
通過
テンプレート:Color普通
若江岩田駅 - 河内花園駅 - 東花園駅

関連項目

テンプレート:Sister

脚註

テンプレート:Reflist

外部リンク


テンプレート:Navbox
  1. 近畿日本鉄道 駅別乗降人員
  2. 花園駅前のバス停が移転 東大阪市政だより 2011年3月15日号参照
  3. 近鉄奈良線連続立体交差事業(八戸ノ里~瓢箪山間)9月21日(日)、大阪難波方面(上り線)を高架化します。 (近畿日本鉄道公式ホームページ2014年5月16日)