橘道貞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

橘 道貞(たちばな の みちさだ、生年不詳 - 長和5年4月16日1016年5月24日))は、平安時代中期の官僚。橘仲任の子。官位正四位下陸奥守。

和泉守、陸奥守などを歴任した地方官僚でいわゆる受領階級に属する。他に京官として太皇太后宮権大進を務めた。藤原道長の側近で、兄とともに「道」の字を与えられたという。長保5年(1016年)朝卒去[1]享年不明。

系譜

登場する文芸作品

脚注

テンプレート:Reflist
  1. 御堂関白記』、『左経記長保5年4月16日条など