松平乗寿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 武士 松平 乗寿(まつだいら のりなが)は、江戸時代前期の大名美濃国岩村藩第2代藩主、遠江国浜松藩主、上野国館林藩初代藩主。大給松平家宗家7代。

松平家乗の長男。慶長19年(1614年)、父の死により家督を継ぐ。同年冬からの大坂の陣に出陣して戦功を挙げた。寛永15年(1638年)、美濃岩村2万石から遠州浜松3万6000石へ加増移封された。寛永19年(1642年)には家綱付きの老中に任じられ、正保元年(1644年)2月28日には上野館林6万石に加増移封となった。家綱が4代将軍となると、正式に老中の一人として政務を取り仕切った。承応3年(1654年)、55歳で死去した。

林春斎からは「柔懦な人物」と評されている。

関連文献

  • 藤野保『徳川幕閣 武功派と官僚派の抗争』中公新書

テンプレート:大給松平家当主 テンプレート:岩村藩主 テンプレート:浜松藩主 テンプレート:館林藩主