常夜鍋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 常夜鍋(じょうやなべ)は、豚肉ホウレンソウを基本とする鍋料理

概要

豚肉を使用することから、しゃぶしゃぶの一種と見て豚しゃぶちり鍋の一種として豚ちりと呼ばれることもあり、水炊きの一種とみなされることもある。常夜鍋の名は、毎晩食べても飽きないとされるところから名付けられた。

作り方

水を張った鍋に昆布を敷き、日本酒を入れた出汁に、豚肉、ホウレンソウ[1]入れて煮込む。

決まったレシピはなく、豚肉の代わりに牛肉鶏肉、ホウレンソウの代わりに小松菜白菜が使われることもある。また、水を使わずに、清酒のみで煮る場合もあり(酒は水より沸点が低いので早く煮立たせる事が出来る)、追加でシイタケ春雨豆腐や油揚げを入れても美味しい。

その他

  • いつ頃からあるのか不明だが、起源の一説として旧制高校の寮生がはじめたというものもある。
  • 脚本家の向田邦子の好物だったといわれる。

脚注

  1. ただし、生食可能なもの以外にはシュウ酸が含まれ、えぐみが出たりアレルギーの元となるため、あらかじめ茹でておくことが望ましい