市川伸一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox scientist 市川 伸一(いちかわ しんいち、1953年(昭和28年)5月29日 - )は、心理学者東京大学大学院教育学研究科教授。専門は認知心理学

来歴

1953年(昭和28年)、東京都生まれ。1977年(昭和52年)、東京大学文学部卒業。1980年(昭和55年)、東京大学大学院教育学研究科博士課程中退。1988年(昭和63年)、「視覚的パターンの認知に関する2要因仮説とその展開」で東京大学文学博士埼玉大学東京工業大学を経て、1994年(平成6年)より東京大学助教授、1999年(平成11年)より東京大学大学院教育学研究科教授。

かつては、認知心理学の基礎的な分野で、視覚的イメージの研究や、確率判断のバイアスの研究を行っていた。その後、教育実践との接点を求めて、「認知カウンセリング」という個別学習相談の実践を提唱し、認知心理学の考え方を学校教育や勉強法に取り入れている。最近は、地域教育の活性化をめざして、地域の学び推進機構を創立し、「学びのポイントラリー」の運営に関わっている。

著作

単著

論説

共著

編著

翻訳

監修

関連項目

外部リンク