大町駅 (広島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 大町駅(おおまちえき)は、広島県広島市安佐南区大町東二丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・広島高速交通である。

JR西日本の可部線と、広島高速交通の広島新交通1号線(アストラムライン)が乗り入れ、接続駅となっている。

駅構造

JR西日本

テンプレート:駅情報

単式ホーム1面1線を持つ地上駅停留所)であるが、ホームは盛土上にあるため、地上からはコンコースへは階段を登る。

直営駅可部駅の被管理駅)かつICOCA(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)が利用可能。また、JRの特定都区市内制度における「広島市内」の駅である。

可部線内では3番目に乗降客数の多い駅である。当駅発着の切符を購入した場合、駅名が「(可)大町」と印字されているが、これはJR九州佐世保線にある大町駅と区別するためである。電車到着時には上りは広島駅2番乗り場と同じものを、下りでは広島駅1番乗り場と同じ砂の鏡が使用されている。

テンプレート:-

広島高速交通

テンプレート:駅情報 島式ホーム1面2線を持つ高架駅である。

コインロッカー設置駅。定期券発売駅。

平日朝ラッシュ時には折返し列車も設定されているため、広域公園前方に引上線がある。

かつては、大町止の列車が引上線を利用して急行列車との緩急接続を図っていたが、急行列車の廃止に伴い現在は行われていない。

ステーションカラーはテンプレート:Color黄緑色。

のりば
1 テンプレート:Color下り 広域公園前方面
2 テンプレート:Color上り 本通方面


テンプレート:-

駅周辺

利用状況

以下の情報は、広島市統計書に基づいたデータである。JRでは「1日平均乗車人員」を、アストラムラインでは「1年毎乗車総数」と「1年毎降車総数」の情報を公開している。アストラムの1日平均乗車人員データは、年度毎の乗車総数を365(閏年が関係する1995・1999・2003・2007年は366)で割った値を小数点2位を丸めて小数点1位の値にした物である。アストラムラインのデータは1000で丸めて提供されているので、1年毎ではプラスマイナス500の誤差があり、1日当たりでは1.4人程度の誤差が発生する。

年度 JR大町 アストラムライン大町
1日平均
乗車人員
1日平均
乗車人員
1年毎
乗車総数
1年毎
降車総数
1994年(平成6年) 4,168
1995年(平成7年) 4,871 4,800.5 1,757,000 1,716,000
1996年(平成8年) 5,291 5,002.7 1,826,000 1,827,000
1997年(平成9年) 5.341 5,068.5 1,850,000 1,845,000
1998年(平成10年) 5,383 5,079.5 1,854,000 1,854,000
1999年(平成11年) 5,574 5,128.4 1,877,000 1,883,000
2000年(平成12年) 5,613 5,260.3 1,920,000 1,920,000
2001年(平成13年) 5,492 5,249.3 1,916,000 1,910,000
2002年(平成14年) 5,179 4,958.9 1,810,000 1,756,000
2003年(平成15年) 5,096 4,907.1 1,796,000 1,728,000
2004年(平成16年) 5,205 4,989.0 1,821,000 1,767,000
2005年(平成17年) 5,205 5,087.7 1,857,000 1,795,000
2006年(平成18年) 5,162 5,093.2 1,859,000 1,792,000
2007年(平成19年) 5,426 5,281.4 1,933,000 1,870,000
2008年(平成20年) 5,587 5,364.4 1,958,000 1,895,000
2009年(平成21年) 5,586 5,331.5 1,946,000 1,901,000
2010年(平成22年) 5,632 5,339.7 1,949,000 1,899,000
2011年(平成23年) 5,590 5,426.2 1,986,000 1,938,000
2012年(平成24年) 5,616 5,534.2 2,020,000 1,961,000

歴史

戦中1943年(昭和18年)に休止(事実上廃止)された安駅(やすえき)は当駅付近にあった。

  • 1994年平成6年)8月20日 - 開業。アストラムラインの駅に、自動改札機設置。
  • 1999年(平成11年)3月20日 - アストラムラインのダイヤ改正で新設された急行列車の停車駅となる。
  • 2004年(平成16年)
    • 3月20日 - アストラムラインのダイヤ改正で急行列車が廃止。
    • 10月16日 - JRのダイヤ改正で新設された、快速通勤ライナーの停車駅となる。
  • 2007年(平成19年)
  • 2009年(平成21年)8月8日 - アストラムラインにPASPY導入。
  • 2012年(平成24年)3月17日 - JRのダイヤ改正で快速列車が廃止。但し、山陽・呉線内で快速となる直通列車は上り・下り列車共に存在している。

隣の駅

西日本旅客鉄道
テンプレート:Color可部線
古市橋駅 - 大町駅 - 緑井駅
広島高速交通
広島新交通1号線(アストラムライン)
古市駅 - 大町駅 - 毘沙門台駅

関連項目

参考文献

  • 各 広島市統計書

外部リンク

テンプレート:可部線 テンプレート:広島高速交通広島新交通1号線