垓下の歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Wikisourcelang テンプレート:Wikisourcelang テンプレート:Wikisourcelang垓下の歌』(がいかのうた)は、楚漢戦争最後の戦いである垓下の戦いにおいて西楚の覇王項羽(項籍)が愛人虞美人に贈った詩。 『史記』巻7項羽本紀 第7、『漢書』巻31陳勝項籍傳第1に記述される。

垓下歌 日本語訳
力拔山兮氣蓋世 力山を抜き 気世を蓋う 私の力は(動かないものの代表である)山をも動かす程強大で、気迫は(広いものの代表である)この世の中をおおい尽くしてしまう程なのに
時不利兮騅不逝 時利あらずして 騅逝かず 時勢は私に不利であり、(愛馬の)騅も進もうとしない。
騅不逝兮可柰何 騅の逝かざる 奈何すべき 騅が進もうとしないのを、もはやどうする事もできない。
虞兮虞兮柰若何  虞や虞や 若を奈何せん (それよりも)虞よ、虞美人よ。そなたの事を一体どうすれば良いのか。
 

「力拔山兮氣蓋世」の句から「抜山蓋世」が故事成語となった。「威勢が非常に強く、気力が極めて盛んなこと」をあらわす。

関連