国際博物館の日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

国際博物館の日(こくさいはくぶつかんのひ)は、国際博物館会議(ICOM)が1977年に制定した記念日。毎年5月18日

ここで言う博物館(ミュージアム)とは、博物館のほか美術館科学館植物園水族館等も含むものである。年ごとに世界共通のテーマが定められ、各国で様々な企画が行われる。

日本では、日本博物館協会を主体として2002年から参加している。

テーマ

  • 2011年 - "Museum and Memory"(博物館と記憶)第10回 国際博物館の日
  • 2010年 - "Museums for Social Harmony"(博物館と社会的調和)第9回国際博物館の日
  • 2009年 - "Museums and tourism"(博物館と観光)第8回国際博物館の日
  • 2008年 - "Museums as agents of social change and development"(社会の変化・発展に寄与する博物館)第7回国際博物館の日
  • 2007年 - "Museums and Universal Heritage"(博物館と人類共通の遺産)第6回国際博物館の日
  • 2006年 - "Museums and young people"(博物館と若者)第6回国際博物館の日
  • 2005年 - "Museums bridging cultures"(文化をつなぐ博物館)第4回国際博物館の日
  • 2004年 - "Museums and Intangible Heritage"(博物館と無形遺産)第3回国際博物館の日
  • 2003年 - "Museums and Friends"(博物館と友)第2回国際博物館の日
  • 2002年 - "Museums and Globalisation"(博物館とグローバリゼーション)
  • 2001年 - "Museums: building community"
  • 2000年 - "Museums for Peace and Harmony in Society"
  • 1999年 - "Pleasures of discovery"
  • 1998-1997年 - "The fight against illicit traffic of cultural property"
  • 1996年 - "Collecting today for tomorrow"
  • 1995年 - "Response and responsibility"
  • 1994年 - "Behind the Scenes in Museums"
  • 1993年 - "Museums and Indigenous Peoples"
  • 1992年 - "Museums and Environment"

関連項目

外部リンク