和歌山静子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

和歌山 静子(わかやま しずこ 1940年 - )は挿絵画家絵本作家京都府に生まれ、武蔵野美術大学デザイン科卒。現在、神奈川県逗子市在住。

寺村輝夫との関係

1966年、和歌山があかね書房に絵を売り込みに行った時、児童文学者の寺村輝夫が和歌山の存在と絵を知って気に入り、学習研究社の雑誌に連載する、『こびとのピコ』の挿絵を担当する事になった。これが気に入った寺村は「三年間専属画家になって欲しい。契約料も払う」と言ったが、和歌山はこれを断り、寺村の紹介した広告代理店で仕事をしながら、挿絵を描く事にする。以後『王さまシリーズ』のみならず、寺村の長男と次男から名前を拝借した、オムくん トムくんシリーズ(彼らが登場する作品は王さまシリーズの様に統一されておらず、作品名や出版社がバラバラである)はほとんどが和歌山の担当となった。

1980年に『あいうえおうさま』(理論社)で絵本にっぽん賞を受賞。その後1982年に『おおきなちいさいぞう』(文研出版)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。

独立項目のある作品

画家が和歌山に差し替えられた作品

  1. まいごになったぞう
  2. あなにおちたぞう
  3. いいことをしたぞう
  4. まちをたべたぞう

シリーズ

たまごのほん(偕成社、1970年→理論社2003年

乳児を対象とした、いわゆる「赤ちゃん絵本」のはしり。「俺たちのやった事は早すぎたな」という寺村の言葉を、和歌山は今も覚えていると語る。

  1. たたくとぽん
  2. だれのたまごかな
  3. ふたごのたまご
  4. おおきなたまご
シリーズ名不詳(あかね書房、1979年1981年
寺村輝夫童話全集(ポプラ社、1982年

ここでは和歌山の挿絵担当分のみ掲載。

その他の単独刊行

1960年代
1970年代
1980年代

1980年代からは「王さまシリーズ」の再版に伴う、挿絵の再執筆に専念している。

寺村以外の作品

外部リンク