伊豫谷登士翁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 経済学者

伊豫谷 登士翁(いよたに としお、1947年10月 - )は、日本社会学者経済学者一橋大学名誉教授、同大学院社会学研究科特任教授。

来歴

1947年京都府に生まれる。1971年滋賀大学経済学部を卒業後、京都大学大学院経済学研究科に進学し、1975年修士課程修了、1979年博士課程単位取得満期退学。同年東京外国語大学の専任講師に着任、1983年助教授、1993年教授を経て、1997年一橋大学大学院社会学研究科の教授に就任。2011年同大学より名誉教授の称号を受ける。専門は世界経済グローバリゼーション研究移民研究。京都大学博士(経済学)。

年譜

  • 1947年 - 京都府にて出生
  • 1971年 - 滋賀大学経済学部卒業
  • 1973年 - 京都大学大学院経済学研究科修士課程入学
  • 1975年 - 同課程修了
  • 1975年 - 京都大学大学院経済学研究科博士課程入学
  • 1979年 - 同課程単位取得満期退学
  • 1979年 - 東京外国語大学専任講師
  • 1983年 - 東京外国語大学助教授
  • 1993年 - 東京外国語大学教授
  • 1997年 - 一橋大学大学院社会学研究科教授
  • 2011年 - 一橋大学名誉教授

著書

単著

  • 『変貌する世界都市―都市と人のグローバリゼーション』(有斐閣, 1993年)
  • 『グローバリゼーションと移民』(有信堂高文社, 2001年)
  • 『グローバリゼーションとは何か―液状化する世界を読み解く』(平凡社平凡社新書], 2002年)

編著

  • 『経済のグローバリゼーションとジェンダー』(明石書店, 2001年)
  • 『思想読本(8)グローバリゼーション』(作品社, 2002年)
  • 『移動から場所を問う―現代移民研究の課題』(有信堂高文社, 2007年)

共編著

訳書

関連項目

外部リンク

テンプレート:Academic-bio-stub テンプレート:Normdaten