三重テレビ ワイドニュース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

三重テレビ ワイドニュース(みえテレビ ワイドニュース)は、1992年4月1日から放送を開始した三重テレビのニュース番組。元々あった夕方の「三重テレビニュース」と、東京新聞中日新聞東京本社)が制作(フジテレビスタジオで収録)した「中日新聞全国ニュース」を統合して開始した。この項ではそれらについても述べる。

番組の歴史

三重テレビニュース

  • 前身となる「三重テレビニュース」(三重県農業協同組合連合会(クレジット上は「農協・農業協同組合」。現・JAグループ三重)単独提供)は三重テレビ放送の開局当初から放送されていた。開局当初、三重テレビは予算の関係で自社制作番組を本来は制作しない予定にしていたが、ニュース番組に関してはやはり自前で制作したいという理由から、三重テレビの会議室をスタジオに改装してそこから県内のニュースを放送していた。
  • 当初は18:00~18:10の10分番組で、月・水・木・土曜は中日新聞本社、火・金曜は三重県の県域紙・伊勢新聞から記者・論説員を派遣していたが、1976年4月に伊勢新聞が退き中日一本に絞るようになる。始めは新聞記事の写真(モノクロ)とテロップのみを使用していたが、1971年ごろから現在のビデオ使用によるニュースを提供するようになった。その後は三重テレビのアナウンサーが司会を担当するようになる。
  • 1991年4月からは月曜に限って18:25まで拡大し、後半に「ウォッチング三重」と題した特集コーナーが設けられた。これが「ワイドニュース」化への布石と思われる。

中日新聞全国ニュース

  • 三重テレビのニュースは中日新聞社からの配給を受けており、三重テレビニュースとは別に「中日ニュース」と題したニュース枠も用意されていた。
(17:20からと21:55から。前者は全国ニュースの原稿をアナウンサーが読むだけ、後者はローカルニュースで、「中日スポーツニュース」も放送されていた。現在三重県内ニュースとしての「中日ニュース」としては23時台に放送されている)
  • その後17:20の枠を廃し、1987年4月から東京新聞(中日新聞東京本社)が制作し、関東のテレビ埼玉千葉テレビ放送テレビ神奈川に向けて「5社ニュース」用に放送されていた「東京新聞ニュース」を、「中日ニュース」のクレジットを使って全国ニュースとして放送を開始するようになった。先述したとおりフジテレビの「タイム3」のスタジオを使って収録し、映像の素材もFNN制作のものを利用して放送していた。

三重テレビ ワイドニュース

  • 1992年4月、前述の「三重テレビニュース」と「中日新聞全国ニュース」、更に18:10からの天気予報(中部電力1社提供)を統合、現在の「三重テレビ ワイドニュース」の放送を開始。番組開始当初はいろいろ準備作業が手間取り、オープニングタイトルの新調が間に合わず、「三重テレビニュース」のCGタイトルを間に合わせで使用し、提供部分は画用紙に手書きでスポンサーロゴを入れて急場をしのいだという。
その後提供クレジットを全て放送できるよう、タイトルも改善された。
※ JAグループ三重、及び中部電力が現在も協賛しているのは、これら前身番組からの流れ・名残でもある。
  • 放送開始当初は夕方のみ、17:45~18:10の25分枠で、前半は先述の「中日新聞全国ニュース」をそのまま中継し、後半は三重テレビのスタジオからの県内のニュースと天気概況、という体裁で放送されるようになった。
1996年、前半の全国ニュースがなくなり、県内のニュースと天気だけになり、時間も20分枠に短縮された(17:40~18:00→2004年5月31日から原則18:00~18:20。[1])。
その後、全国ニュース・中日スポーツニュースも放送する21時台のパートがスタートし、現在に至る(21:55~22:10。一時期月曜と金曜が21:55~22:10、火曜から木曜が21:25~21:45になった)[2]
  • なお土日の放送は、18:00~18:10の「三重テレビニュース」として現在も放送中。
  • いわゆる「会議室スタジオ」といわれた旧第2スタジオは、デジタル対応のため改修となり2004年5月で閉鎖された。また「ワイドニュース」となってからは、1992年3月まで放送されていた深夜番組「スタジオAmie」(司会:矢野きよ実)のセットをそのまま利用して放送されたという。
  • デジタル放送対応の新スタジオになってからは、県内のニュースだけでなく、全国のニュースも映像を交えて伝えることが多くなった。(おそらく大半は共同通信社からの提供とみられる[3])。
  • 毎週木曜日(22時のみ)には「防災ミニ講座」(このコーナーは「おはよう!三重」でも放送されていた)、毎週金曜日には1週間のニュース・話題を振り返る「WeeklyNews」を放送している(一時期「週末情報」を放送していた)。それ以外の曜日では、不定期でニュース・話題に関した特集を放送する[4]
  • 中日ニュース・三重テレビニュースを含め、番組内でスポーツに関するニュースを映像なしで放送する場合、青を基調とした画面に『MTVSPORTS』が上2つは速め・下1つはゆっくり目に左から右へ動くテロップがバックに流れている。

現在三重テレビで放送されているニュースタイトル名・放送時間

  • 三重テレビ ワイドニュース…月曜~金曜 17:40~18:00
  • 三重テレビニュース…土曜・日曜 18:00~18:10
  • 中日ニュース…月曜~金曜 23:15~23:20、土曜 21:55~22:00、日曜 21:50~21:55

オープニングタイトルの遍歴

三重テレビニュース

過去
  • 当初は地上波アナログチャンネルの「33」をかたどったロゴマークがアップで映った後、「三重テレビニュース 協力:中日新聞」のタイトルクレジットが登場するというものだった。
  • その後1989年に、その日のニュース項目の中から1つを選んでその映像をバックにタイトルを映し出すものに変更されたが、1991年5月ごろからコンピュータグラフィックスで「33」のロゴマークを中心に写して画面の上下に「三重テレビニュース」というテロップが流れるというものだった。

中日新聞全国ニュース

過去
  • 10分間の全国ニュースは、東京新聞ニュースで使われたものと同じ東京都心の空撮映像が使われ、その画像から「中日ニュース 制作:中日新聞」のテロップが流れるというものだった。
  • 一方5分版は当初は太陽をバックに、新聞の記事に使用されていたテレタイプの画像、更にエキストラの市民が通行する様子をフレームインさせ、更に「中日ニュース 制作:中日新聞」のクレジットがズームアップされるというものだったが、その後変更され、三重県の空撮や道路、エキストラの市民の通行の様子、その後三重テレビ副調整室のモニターをバックにタイトルがズームアップされるというものだった。
※先述の太陽をバックにしたテーマタイトルは中部日本放送でも一時使われていたことがあった。

三重テレビ ワイドニュース

現在(三重テレビニュースの一部時間帯でも)
  • 使用されるオープニングは、基本的に音楽とともに連なった正方形が左右上下に動くとともに、金色のタイトル文字が登場。

夕方のみ、お天気カメラへの映像と切り替わるほか、オープニングの正方形の動きの際、伝えるニュースの内1項目のみ映像が流れている。

    • エンディングは、青地のバックに音楽とともに連なった正方形が左右上下に動くとともに、スポンサーが紹介され終了。なお左上に金色でタイトル表示されている。
過去
  • 開始当初は三重テレビニュースと同じ画像が使われたが、その後マイナーチェンジが施され、タイトルも「三重テレビ ワイドニュース」[5]となる。
  • その後、三重県の地図をバックにしたコンピュータグラフィックのタイトルに変更され、「33」のロゴと絡ませながらタイトルを流した。一時期は女性ナレーターがタイトルコールを行ったものもあった。デジタル放送開始以後は「33」のロゴは廃止され、地図のみの映像となった。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

  • 三重テレビナイターのある日は従来どおり17:40から。
  • 全国ニュースとスポーツニュースは、23時台の「中日ニュース」にも放映される。
  • 以前は「協力・共同通信」とテロップ表示されるのみであったが、2008年3月頃からは、共同通信配信の映像には共同通信のマークが画面右上に常時表示されるようになった。一部は同じ独立U局またはテレビ東京からの映像も含まれるとみられる。
  • 県内関連のニュース・話題に関しては自社制作であるが、2008年に開催される北京オリンピックに関する特集を放送する際、共同通信社制作の映像をそのまま放送するという稀な事例もあった。
  • 一時期中日新聞協力のクレジットが外されていた