メルコスール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 行政区画

メルコスールテンプレート:Lang-esテンプレート:Lang-pt)は南アメリカ諸国の関税同盟である。

日本語では、南米南部共同市場(なんべいなんぶきょうどうしじょう)または南米共同市場(なんべいきょうどうしじょう)と訳される。日本の外務省JETROJICAなどは前者を用いることが多い。

活動

欧州連合(EU)のような自由貿易市場の南米での創設、具体的には域内での関税撤廃と域外共通関税を実施することを目的として、1991年にパラグアイのアスンシオンアルゼンチンウルグアイパラグアイブラジルの4カ国が調印し、1994年12月には4ヵ国首脳がブラジルのオウロ・プレットに集まり最終議定書に調印し、1995年1月に発足した。

加盟国は2004年12月以降アンデス共同市場(アンデス共同体)と相互に準加盟の形で協力関係にある。

2005年発足予定であった米国主導の米州自由貿易地域 (FTAA) 計画に先行するものとみる期待もあったが、2005年11月4日、5日にマル・デル・プラタで開かれた第4回米州首脳会議で当時のメルコスール諸国とベネズエラの反対でFTAA計画は頓挫している。この後にベネズエラがメルコスールへの加盟を表明した。

ベネズエラを加えて、南米全体の人口の約7割に当たる2億6千万人、国内総生産全体の75%を占めることになった。ベネズエラと他の加盟国との間の貿易関税は2010年から2013年にかけて撤廃される予定である。

現在、南米10ヵ国が参加する自由貿易圏へと拡大したが、EUとの自由貿易協定交渉は難航している。

アルゼンチンのフェルナンデス大統領とブラジルのルラ大統領は、2008年2月22日、メルコスールを強化すること謳った共同声明を発表した。声明は、不干渉と国際法の尊重が両国の基本原則と位置づけている。

2010年8月3日、アルゼンチン西部のサンフアンで首脳会議を開いた。ベネズエラ・コロンビア間の危機を打開するために、南米諸国連合(UNASUR)の首脳会議をできるだけ早く開催するように呼びかけた。会議には加盟国のアルゼンチン・ブラジル・ウルグアイ・パラグアイと準加盟国のチリ・ボリビアの大統領が参加した。正式加盟手続途中のベネズエラのチャベス大統領に代わり、マドゥロ外相が参加した。

2011年12月20日、ウルグアイの首都モンテビデオで首脳会議が開かれた。最終宣言で4か国は、南米地域で起こった「重大な人権侵害について記憶、真実、正義を追求する」立場を再確認し、左翼政党や労組活動家を弾圧した「コンドル作戦」をはじめ南米南部における共同弾圧網に関して情報を得る専門グループを設立する、と述べた[1]

構成国

正加盟国

       (7月31日付け)が決定した。加えて、政変のあったパラグァイの一時資格停止も決定した。

準加盟国

オブザーバー

テンプレート:Clear

沿革

  • 1991年、共同体市場創設(メルコスール発足)を目標とするアスンシオン条約が締結
  • 1995年1月、ブラジル・アルゼンチン・ウルグアイ・パラグアイの4カ国で発足
  • 1996年、チリが準加盟国入り
  • 1997年、ボリビアが準加盟国入り
  • 2000年4月、メルコスール会合において、将来的な共通通貨の創設を発表
  • 2003年11月、ペルーが準加盟国入り。アンデス・グループ(アンデス共同体)と自由貿易協定を締結した。
  • 2004年、エクアドルが準加盟国入り 7月、ベネズエラ、コロンビアが準加盟国入り。メキシコも加盟の手続きに入った。
  • 2005年5月、中東の湾岸諸国と自由貿易協定の締結に向けて交渉開始した。
  • 2006年7月、2年前に準加盟していたベネズエラが正式加盟、人口約2億6500万、国内総生産の合計約1兆400億ドルの自由貿易圏へと発展

主要な経済ブロック比較

主要な経済ブロック
地域
ブロック1
面積 (km2) 人口 GDP (PPP) (米ドル) 加盟国数
in millions per capita
欧州連合(EU)* 3,977,487 460,124,266 11,723,816 25,480 25
北米自由貿易協定・NAFTA 21,588,638 430,495,039 12,889,900 29,942 3
東南アジア諸国連合・ASEAN 4,400,000 553,900,000 2,172,000 4,044 10
CSN 17,339,153 370,158,470 2,868,430 7,749 10
メルコスールMercosur 2,693,418 250,000,000 5
Reference
blocs and
countries 2
国土面積 (km2) 人口 GDP (PPP) ($US) 加盟国
の数
百万ドル 一人当り
世界全体 133,178,011 6,411,682,270 55,167,630 8,604 192
中国 4 9,596,960 1,306,847,624 8,182,000 6,300 33
インド 3,287,590 1,102,600,000 3,433,000 3,100 35
日本 377,835 127,333,002 3,910,728 30,615 47
ロシア 17,075,200 143,782,338 1,589,000 8,900 89
アメリカ 9,631,418 296,900,571 11,190,000 39,100 50

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:地域統合

  1. テンプレート:Cite web
  2. テンプレート:Cite web
  3. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「XLV」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  4. テンプレート:Cite web