会議

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミーティングから転送)
移動先: 案内検索

会議(かいぎ、テンプレート:Lang-en-shortミーティング)は、関係者が集まって相談をし、意思決定をすることである。またはその集合のこと。会議を行うために設けられた部屋を会議室という。

会議は、組織において最も重要な人間と人間との間の意思を伝達する手段である。特に民主主義を標榜する集団に於いては、議決機関は常に会議の形を取り、多数で相談の上で決定する。ただし、現実的に独裁的な場合には、形式だけの会議が行われて提出された動議がただただ承認される、ということもある。

会議は、組織において非常に一般的かつ普及したものであるが、組織の多数の者は、会議があることを当然に思っているので、会議が適切な計画実行に結びつかない限り、会議そのものが貴重な資源の著しい浪費になりうることを忘れてしまっている。

このような会議が持つ重要性に照らして、会議を考案するファシリテーターという専門職が近年登場した。

会議の種類

会議方法

会議方法は会議様式によってまちまちである。 一般的なやり方は、司会及び進行役として議長を置き、あらかじめ提出され、まとめられた議題に基づいて提案、質疑応答、議論、最後に議決が行われる。

会議の内容は保存されるべきものであり、その記録は議事録といわれる。議事録を作成する係は書記と呼ばれることもあるが、速記者などがこれに当たることもある。

参考資料が必要な場合には配布されることもあるが、近年はプロジェクターのようなモニターにPC画面を映し出して会議を進める例が多い。

ソフトウェア

会議に使用されるソフトウェアとして、プレゼン形式の会議ならばPowerPointが最もよく使用される。

互いに意見を出しあう会議で、ブレインストーミング等を行うときは MindManagerが最近では徐々に用いられはじめている。

会議様式

会議室

会議を行う場所に特に決まりはないが、参加者全員が入ることのできる独立した部屋で、ホワイトボードプロジェクターのような機材が用意された部屋が用いられることが多い。このように、主に会議に使用することを目的に設置された部屋を会議室(またはミーティングルーム)という。

会議のなかでも特に重要な意志決定を行う経営会議や重役会議には、立ち入ることのできる人間を制限した専用の会議室が用いられることがある。このような会議室は役員会議室などと呼ばれ、入り口は役員の個室の近くや、秘書の目の届く場所にあるため、産業スパイなどの活動から経営機密を保護する能力が高い。また、ホテルや、専門業者が運営する、貸し会議室を予約することもある。

近年はWeb会議の普及が欧米を中心に目覚しい。

カンファレンス

会議におけるカンファレンスとは、主に研究会、協議会、検討会や会談を指して呼ぶ。

プレスカンファレンスとは、取材記者との間で会議が行われる訳ではなく、記者発表会の意味である。記者と口論を交える事があっても質疑応答程度である。

ブリーフィング

会議におけるブリーフィングとは、要旨説明、要点説明、事前説明、軍では作戦説明を指して呼ぶ。

派生言語

  • 「ファンミーティング」 タレント、歌手、スポーツチーム・選手など、特定の人物や団体・ユニットのファンを集めての交流会という意味で使われている。


関連項目

テンプレート:Sister