マリオゴルフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:コンピュータゲームシリーズ マリオゴルフ(MARIO GOLF)は、任天堂発売のゴルフゲームシリーズで、マリオが登場するものを指す。

ゴルフJAPANコース』、『ゴルフUSコース』、『マリオオープンゴルフ』では、プレイヤーが操作可能なキャラがマリオルイージだけという、一見本格的なゴルフゲームであったが、『マリオゴルフ64』以降は、マリオシリーズに登場する数々のメインキャラクター達やオリジナルのキャラクターがそれまでのマリオシリーズに出てきた場所などでゴルフ、または、ミニゲームなどを楽しむゲームになっていった。

2004年発売の『マリオゴルフGBAツアー』からしばらく続編が発表されていなかったが、2014年ニンテンドー3DS専用ソフト『マリオゴルフ ワールドツアー』が10年ぶりに発売された。

シリーズ一覧

数値は全て日本のもの。

タイトル 発売日 ハード 販売本数
ゴルフJAPANコース 1987年2月21日 ファミリーコンピュータ ディスクシステム 74万(内書換1万)
ゴルフUSコース 1987年6月14日 ファミリーコンピュータ ディスクシステム 56万(内書換19万)
マリオオープンゴルフ 1991年9月20日 ファミリーコンピュータ
マリオゴルフ64 1999年6月11日 NINTENDO64 47万本
マリオゴルフGB 1999年8月10日 ゲームボーイカラー 22万本
モバイルゴルフ 2001年5月11日 ゲームボーイカラー 4万本
マリオゴルフ ファミリーツアー 2003年9月5日 ニンテンドーゲームキューブ 19万本
マリオゴルフGBAツアー 2004年4月22日 ゲームボーイアドバンス 9万本
マリオゴルフ ワールドツアー 2014年5月1日 ニンテンドー3DS

各ゲームの概要

ゴルフJAPANコース

ディスクシステムで、初のディスクファックス対応青色ディスクとして発売された。

タイトルにマリオの名前こそ付いていないが、プレイヤーキャラはちゃんとしたマリオであり(説明書にも記載)、ソフトパッケージにもマリオが描かれている。例によって2コントローラープレイヤーの場合はルイージになる。ディスクファックスで任天堂に成績データを送ってランキング登録することができ、上位ランキング者には賞品も与えられた。

ゴルフUSコース

JAPANコースの続編としてディスクファックス対応青色ディスクとして発売、前作よりグラフィック周りが大幅に変更された。

まず、マリオの服装が星条旗を思わせるスタイルに変更され、プレイ画面もJAPANコースに比べて広くなった。
ティーグランド全体を把握するためにはBボタンを押しながら十字ボタンの下で切り替えを行う必要がある。
このゲームも前作同様、ディスクファックスで任天堂に成績データを送ってランキング登録することができ、上位ランキング者には賞品も与えられた。

なお、JAPANコース・USコース共に国名で登場しているが特定の有名コースではなく、全てオリジナルのコースと思われる。

マリオオープンゴルフ

全世界初のマリオゴルフ。表記がアルファベット算用数字カタカナだけとなっているため、コース名も英語表記となっている。一人でストロークモードをする場合には、コースによって定められた規定スコア(2~18オーバー)を超えた時点で(途中でも)ゲームオーバー、という条件が課せられているため、それ以下のスコアでクリアすることが求められている(ただし、裏技で条件をある程度緩和することが可能)。

ちなみに、この作品においては、ルイージルイジと表記される。また、マリオのキャディーとしてピーチが、ルイージのキャディーとしてデイジーがそれぞれ登場しており、2人の王冠をつけていない姿が見られる。

海外のファミコン最後のマリオシリーズであった[1]2007年7月24日からWiiバーチャルコンソール(500円(税込))、2012年8月10日からニンテンドー3DSのバーチャルコンソール(500円(税込))、2014年1月15日からWii Uのバーチャルコンソール(500円(税込))として配信されている。2011年9月1日に同年8月10日までにニンテンドー3DS本体を購入し、ニンテンドーeショップに接続をした人のみだけに与えられているアンバサダー・プログラムのファミコンの対象タイトルで本作が携帯機で初めて遊べるようになった[2]

マリオゴルフ64

マリオオープンゴルフの発売から8年が経ち、開発にもみんなのGOLFシリーズの核心を作ったキャメロットが製作を手がけた。キャラクターもゲームモードも大きく増大し、スピードゴルフやクラブスロット、リングショットといったゲーム性の高いモードも追加された。コースゲットポイント(経験値)を貯めれば、新たなコースが出現するようになる。キャラゲットでは、シルエットのキャラとマッチプレイで対戦し、勝てばそのキャラが使えるようになる。エンディング条件が5つと多かった。売り上げも50万本ほどだった。

2008年9月30日からWiiバーチャルコンソール(1000円(税込))として配信されている。

マリオゴルフGB

自分でキャラクターを育て上げることができる。64GBパックを介してマリオゴルフ64に出場させて、経験値を持ち帰ることができる(ただし、ハードの仕様上、バーチャルコンソール版との通信は不可能)。育てきったキャラは64のキャラより能力が高くなるので、より良いスコアが狙えるようになった。任天堂初のGBC専用ソフトである。

2012年10月3日より、ニンテンドー3DSバーチャルコンソールにて配信されている。価格は600円。

モバイルゴルフ

マリオゴルフGBと似たコンセプトで作られた作品である。マリオゴルフGBと比べると狭いグリーンが多い傾向がある。レギュラーティーとバックティーの区別が付いた。また、6面以降はネットワークの通信(注:現在はサービス終了)のみで入手できるコース。マリオシリーズのキャラや性能の違うクラブをネットワークの通信で入手できた。日本の任天堂最後のゲームボーイ用タイトルであり、かつ同社最後の8ビットゲーム機の最後のゲームタイトルであった。

マリオゴルフ ファミリーツアー

ゲームキューブでの作品なので、マリオゴルフ64に比べてグラフィックは大きく向上している。ボタン2回でショットできる「簡単ショット」など、初心者を意識した作りにはなっているが、インパクトのタイミングが64版と比べてシビアになっている。ここまで、みんなのゴルフシリーズに近かった操作方法だったが、トップスピン、バックスピンの操作方法が64版に比べ変わった。また、リングショットなどのほかにも、2vs2で1つのボールを交互に打つ「ダブルス(一般的にはオルタネイトという)」や、「コインショット」などの新モードも追加された。モバイルゴルフ同様、「レギュラーティー」のほかに「バックティー」もある。前者より後者の方が距離と地形的に不利な作りになっている。さらに、エンディング後にはいわば裏面ともいえる「スタートーナメント」が出現する。スタートーナメントは、バックティーでのスタートとなり、風が総じて強く、ボールの転がりやすい「トーナメントグリーン」となる。

マリオゴルフGBAツアー

マリオゴルフ ファミリーツアーとGBAケーブルを介して接続可能。経験値や新キャラクター、アイテムなどを持ち帰れる。 メインモードはGBの三年後という設定で、マリオゴルフGBに出てきた主人公キャラが各コースのクラブチャンピオンになっている。また、今作の主人公とライバルキャラはキッドの弟子という設定。 GB版とは異なり操作可能なキャラクターやゲームモードが大幅に増えており、普通のゴルフゲームとしても楽しめる内容になっている。

GC版にあわせてバックティーが追加されたが、コースはそのものはマリオゴルフGBにほぼ準拠している。基本的にGBのティーはGBAツアーではノーマルティーとなっているが、一部バックティーになっているコースもある。なお、ラストコースのキノココースのみ、新作コースとなっている。また、キノココースにはグリーン以外にノーマルコースとスターコースの区別がない。ストーリーをクリアすると、クイックゲームモードで裏面ともいえる「スタートーナメント」が出現する。なお、キノココースはスタートーナメントにしか登場しない。これはGC版と同じルールであり、コースに仕掛けが加わる。性能の高いスペシャルクラブ(GBA版でのみ使用できる)をゲームショップの店頭で配信することができた。

マリオゴルフ ワールドツアー

前作GBAツアーから10年ぶりの作品。シリーズ初のインターネット対戦が追加され、世界中のプレイヤーとスコアを競うことが可能となった。また、シリーズ初のアイテムも登場し、ボールを打つ時に様々な効果を与えることができるようになった。 メインモードは通例のマリオキャラクターたちでストロークやマッチプレイ、ミニゲームなどをプレイすることができるマリオゴルフ、自分のMiiピーチ姫主催のゴルフクラブを体験することができるプリンセスクラブの2つを用意。プリンセスクラブでは、経験値の概念は無くなったものの、ゲームを進めることによって増えていくゴルフ用具やゴルフウェア(クラブ内のショップに徐々に入荷していく。購入にはゲーム内におけるコインが必要だが、そのコインもゲームを進めると貯まっていく)などのコスチュームで自分のMiiをグレードアップさせることができ、GBやGBAツアーのようなRPG要素を楽しむことができる。

また、マリオゴルフにおいて、シングルプレイでのトーナメントモードが無くなった代わりに、前述のインターネット通信を使用した大会モード(スコアアップロード式)が新たに追加された。任天堂による公式大会「マリオオープン」と、オリジナルのルールを自由につくり開催・参加することができる「プライベートコンペ」が用意されており、いずれも開催期間が設けられている。プリンセスクラブにおいても、「ジャパントーナメント」および「ワールドツアー」の2つの大会が開催されており、いずれかの大会で上位入賞でトロフィーを獲得すると、「4大メジャートーナメント」に参加することができるようになる。なお、今作ではレギュラーティーとバックティーに加えて、さらに後ろへ引いたトーナメントティーが設置された。

登場するコース

マリオゴルフシリーズでは、どのゲームも、次のようなコースになっている(ゴルフJAPANコース、マリオオープンゴルフを除く)。

  1. 林間(草原)
  2. 林間(水辺、海辺)
  3. 砂漠・岩山
  4. 海・荒地
  5. 峡谷・空
  6. お楽しみコース

ゴルフJAPANコース

ファミコンの初代ゴルフのシステムを踏襲して、コースを一新してバンカーの種類が増えるなどしている。

ゴルフUSコース

JAPANコースの続編。前作に比べ、コースの難易度がUPしている。

マリオオープンゴルフ

本作は他の作品に比べ、PAR5のホールの距離が非常に長い傾向にある。また海外版は日本版と違うコースレイアウトになっている。

  1. JAPAN COURSE日本):ゲーム開始時唯一選べるコース。18オーバーになるとゲームオーバー。難易度が低く、初心者向けのコース。
  2. AUSTRALIA COURSEオーストラリア):JAPAN COURSEをクリア(1人プレイストロークモードで)すると登場する(以降のコースは1人プレイストロークモードでそのコースをクリアすることで他のモードで選択できるようになる)。12オーバーになるとゲームオーバー。難易度はJAPAN COURSEよりわずかに高い。このコースをクリアするとビギナーからアマチュアになる。
  3. FRANCE COURSEフランス):AUSTRALIA COURSEをクリアすると登場。8オーバーになるとゲームオーバー。
  4. HAWAII COURSEハワイ):FRANCE COURSEをクリアすると登場。4オーバーになるとゲームオーバー。5番ホールは奥にピンが切られると直線距離が790yにも達する。このコースをクリアするとアマチュアからセミプロになる。
  5. UK COURSEイギリス):HAWAII COURSEをクリアすると登場。2オーバーになるとゲームオーバー。全体的にフェアウェイが小さく、さらに2オーバーでゲームオーバーという厳しい条件が課せられていることもあり、ゲーム内屈指の難易度を誇る。全長は8412yととてつもなく長く、18番ホールは838yの距離があり、マリオゴルフシリーズに登場するPAR5としては最長の距離を誇る。このコースをクリアするとセミプロからプロフェッショナルになる。BGMは勇敢なるスコットランドがアレンジされたもの。
  6. EXTRA COURSE(エクストラ):JAPAN COURSEをクリアすることで選択できるようになるコース(2人プレイは1人プレイのストロークでAUSTRALIA COURSEまでクリアする必要がある)。プレイしたことのあるホールがランダムで出現する。8オーバーになるとゲームオーバー。なお、音楽はAUSTRALIA COURSEのものを使っている。

マリオゴルフ64

  1. キノピオランド(キノピオトーナメント):最初のコースということで、距離が短いホールが多い。ワンオンイーグルを狙えるホールもある。平坦なグリーンが多く、フェアウェイからのロングパットも入りやすい。一部、トリッキーなホールもある。全長6213y。
    1. PAR4 363y(リングショットホール1:くぐってみたい ワ!)
    2. PAR3 161y
    3. PAR4 343y
    4. PAR5 477y
    5. PAR4 355y
    6. PAR3 138y
    7. PAR4 387y(リングショットホール6:うおうさおう しよう!)
    8. PAR5 511y
    9. PAR4 409y
    10. PAR4 304y
    11. PAR4 380y
    12. PAR5 466y
    13. PAR3 165y
    14. PAR4 388y(リングショットホール4:いけのうえの 3リング)
    15. PAR4 369y
    16. PAR5 448y(リングショットホール3:たにぞこの リング)
    17. PAR3 149y(リングショットホール2:あのおかをのぼれ!)
    18. PAR4 400y(リングショットホール5:クリークをこえて)
  2. ノコノコパーク(ノコノコカップ):水場が多いので、や池に落とさないように打つ。純粋なレイアウトのコースが多い。16番ホールはグリーンの起伏が激しい。17番ホールは直角に近いドッグレッグのレイアウトで、フェアウェイが広いので容易にショートカットが可能。このコースのリングショットは6ホール中3ホールがPAR5である反面唯一PAR3が1ホールもない。全長6565y。
    1. PAR4 372y
    2. PAR5 527y(リングショットホール1:リン!リン!リング!)
    3. PAR4 375y(リングショットホール5:いけをこえて イケ!)
    4. PAR3 169y
    5. PAR4 400y(リングショットホール4:かくれんぼリング)
    6. PAR5 545y
    7. PAR4 380y
    8. PAR3 140y
    9. PAR4 362y
    10. PAR4 381y
    11. PAR4 366y
    12. PAR5 512y(リングショットホール3:ジグザグに いこう!)
    13. PAR3 174y
    14. PAR4 392y(リングショットホール2:ふたまたクリークの アーチ)
    15. PAR4 436y
    16. PAR3 154y
    17. PAR4 360y
    18. PAR5 520y(リングショットホール6:あっちこっちアーチ)
  3. ヘイホーデザート(ヘイホーインターナショナル):砂漠に作られたコース。バンカーも多い。サボテンが障害物である。距離も長く、PAR5のホールはどれも500y以上。雨は降りにくいが風が強く吹くことが多い。ウォーターハザードは存在しない。打ち下ろしのホールが多い。ノコノコパーク同様リングショットが6ホール中3ホールがPAR5である。中級者向け。全長はこのゲームで最長の6712y。
    1. PAR4 360y
    2. PAR3 153y
    3. PAR5 520y(リングショットホール2:サボテンの すきま)
    4. PAR4 390y
    5. PAR4 400y(リングショットホール5:いわにむかって うて!)
    6. PAR4 420y
    7. PAR3 170y(リングショットホール4:ターゲットの どまんなか)
    8. PAR4 403y
    9. PAR5 550y
    10. PAR4 380y
    11. PAR4 412y
    12. PAR3 177y
    13. PAR4 370y(リングショットホール3:ピラミッドの せなか)
    14. PAR5 535y(リングショットホール1:ありじごくバンカー)
    15. PAR3 164y
    16. PAR4 340y
    17. PAR5 570y(リングショットホール6:すなやまの てっぺん)
    18. PAR4 398y
  4. ヨッシーアイランド(ヨッシーチャンピオンシップ):ジャングルを意識した設計。アップダウンの激しいホールが多く、ヤシの木もある。他のコースと比べて打ち上げのホールが多いため、高弾道のキャラが有利。上級者向け。全長6595y。
    1. PAR4 350y
    2. PAR4 400y
    3. PAR3 170y
    4. PAR5 470y
    5. PAR4 382y(リングショットホール2:いわかべ スレスレ)
    6. PAR3 155y
    7. PAR5 544y(リングショットホール6:たいが ジグザグ)
    8. PAR4 420y(リングショットホール3:バンカーへ ダンク!)
    9. PAR4 365y
    10. PAR4 375y
    11. PAR5 507y
    12. PAR3 140y(リングショットホール4:たにぞこへ おっことせ!)
    13. PAR4 415y
    14. PAR4 395y
    15. PAR3 190y(リングショットホール1:ドーナツの あな)
    16. PAR4 398y
    17. PAR4 389y(リングショットホール5:やまはだの 3アーチ)
    18. PAR5 530y
  5. テレサバレー(テレサクラシック):崖の上に作られた空中面で、谷に落ちたらOBになる。OBさえしなければ意外とハイスコアも狙いやすいが、基本的には上級者向け。リングショットでは唯一PAR5がないコースである。全長6635y。
    1. PAR4 373y(リングショットホール1:くびれの アーチ)
    2. PAR4 400y(リングショットホール6:のっけて よってけ!)
    3. PAR5 534y
    4. PAR3 199y
    5. PAR4 335y
    6. PAR4 411y
    7. PAR5 546y
    8. PAR3 136y
    9. PAR4 402y
    10. PAR5 562y
    11. PAR4 357y(リングショットホール2:ネコやまを こえて)
    12. PAR3 152y
    13. PAR4 396y
    14. PAR4 391y
    15. PAR3 170y(リングショットホール4:かすみからの だっしゅつ)
    16. PAR4 407y(リングショットホール3:たまごの おか)
    17. PAR5 484y
    18. PAR4 380y (リングショットホール5:たにごえ さらに たにごえ)
  6. マリオスター(マリオオープン):全ホールがマリオキャラをかたどったコース構成。全体的に小さいグリーンが多く、ラフやバンカーに囲まれていることが多いので乗せるのすら難しい。フェアウェイも狭く、狙い所が限られる。ほとんどのホールが打ち下ろし。このコースではスーパーマリオブラザーズの地上音楽が流れている。超上級者向け。全長6673y。
    • デザインされているキャラクター
    1. ヨッシーとヨッシーのタマゴ PAR4 338y
    2. テレサ(8匹) PAR4 414y
    3. ハナチャン(の幼虫) PAR5 510y
    4. プクプク PAR3 194y
    5. ドッスン(3体) PAR4 410y
    6. ジュゲム PAR3 149y(リングショットホール4:ジュゲムの めがね)
    7. ヘイホー(3匹) PAR5 500y
    8. パックンフラワー PAR4 346y
    9. クッパ PAR4 416y(リングショットホール3:クッパの おおきなくち)
    10. ノコノコと緑コウラ PAR4 400y
    11. キラーとその砲台(3機) PAR5 515y(リングショットホール2:ドクロマークを ねらえ!)
    12. キノピオ PAR3 172y
    13. クリボー(3匹) PAR4 400y
    14. ワンワン PAR4 380y
    15. ゲッソー PAR4 419y(リングショットホール1:ゲッソーたちの イカリング)
    16. ピーチ PAR3 195y(リングショットホール6:ピーチひめの ゆびわ)
    17. ボム兵(5匹) PAR5 520y(リングショットホール5:ゴメンね ボムへい)
    18. マリオルイージ PAR4 395y

以下はパターゴルフのコース(全てPAR3)。

  1. グリーン:パワーがそのまま反映される初心者向けコース。
  2. スロー(ブルー):ピンまでの距離がグリーンより近くなることが多いが、グリーンより転がる距離が縮む。
  3. ファスト(レッド):ピンまでの距離がグリーンより遠くなることが多いが、グリーンより転がる距離が伸びる。
    1. ルイージガーデン:数字の1~9とアルファベットのA~Iを型どったコース。比較的易しいホールが多い。
    2. ピーチキャッスル:アルファベットのJ~Zと?を型どったコース。距離があり高低差の大きいホールが多い。

マリオゴルフGB、マリオゴルフGBAツアー

4面までは、両者のコースはほとんど同じ。ただ、距離や仕掛けが変わっている。コースごとの風力の変化はGBA版のみ。

  1. マリオンクラブ:林間コース。フェアウェイが広く、最も簡単なコース。風は弱く、距離も短い。飛距離の出ないキャラでもワンオンが可能なホールもある。
  2. パームクラブ:あちこちにあるヤシの木が行く手を阻む。たまに強い風が吹くことも。の水ポチャにも注意。距離はマリオンクラブと余り変わらない。
  3. デューンクラブ:サボテンなどの障害物が多い。9番ホールは大きな湖の中にがあるのでショートカットが可能。
  4. リンクスクラブ:荒地のコース。長い雑草「ヒース」や強風、高速フェアウェイなど自然を活かしたコースレイアウトになっている。
  5. ピーチカントリー(マリオゴルフGB):一部のホールは上記のマリオスターと同様、マリオキャラをかたどったコース構成となっている。
    キノココース(マリオゴルフGBAツアー):ハプニングパネルで仕掛けを動かせたりできるホールもある。他にも仕掛けが多くある。16番ホールのバックティーは500y近い距離があるのにPAR4と、距離も長いホールも多い。

モバイルゴルフ

  1. ステーツコース:一面が緑に満ちたコース。上記のマリオンクラブと似ており、レギュラーティーはすべて500y以下。
  2. カリビアンコースカリブ海のイメージで作られた面。池や湖が多く、18番ホールは海沿いのロングコース。
  3. ピラミッドコースエジプトが舞台のコース。2番ホールは砂時計がデザインされている。距離も長くなっている。14番ホールは砂の川がある。
  4. ブリテンコースイギリスのイメージのコース。自然を活かしたリンクスで、ヒースや高速フェアウェイが出現。強風と、距離の長さが難度を高める。16番ホールはバックティーだと260yの距離があり、マリオゴルフシリーズに登場するPAR3としては最長の距離を誇る。
  5. ジパングコース日本の各地方の形が各ホールにデザインされている。1・2番は北海道の形になっている。3・4番は九州である。12番ホールはバックティーだと642yの距離があるが、容易にショートカットが可能。15番ホールは海の上に浮かぶ小さな島にグリーンがある。
  6. アトランティックコース大西洋沿岸の国々の形がデザインされたコース。ここにも、600y級のPAR5がある。狭いコースと、いやなところに立てられた樹木。簡単には攻略させてはくれない。
  7. パシフィックコース太平洋沿岸の国々の形がデザインされたコース。ヒースがいやなところにあり、コースも限りなく狭い。18番ホールは日本全土がデザインされたホールである。

マリオゴルフ ファミリーツアー

  1. モンテカントリー:林間のコース。最初だけあってあまり意地悪な仕掛けはない。ワンオンが可能なホールもある。
  2. ビアンコレイク:美しい湖のコース。難易度はモンテカントリーとあまり変わらないが、コース中の木には注意が必要。
  3. ジャンゴバレー:ジャンゴが大量に住み着いているコース。遺跡、砂漠といった独特のレイアウトが特徴。高低差や建物、巨大サボテンがプレイの障害になる中級者向けコース。
  4. マーレビーチ:リゾート地に作られたコース。このコースから高速フェアウェイが登場する。コースの起伏が激しく、特にアゴの高いバンカーが厄介。また全長も長く、海にボールを落としやすい地形など難易度は高い。13番ホールはバックティーの場合662yの距離があり、ショートカットしない場合は相当な遠回りをすることになる。上級者向け。
  5. ピーチキャッスル:おなじみピーチ姫の城に作られたコース。ワンワンや土管といった仕掛けが登場する。見た目の華やかさとは裏腹にコースの難易度は極悪といっていいほどだが、グリーンの傾斜が弱いホールがあるのが救い。8番ホールはPAR5でありながら直線距離が150~160y程度しかないため、飛距離があって弾道が高めのキャラならワンオンが狙いやすい。バックティーになるとPAR4でも、450y前後の距離がある(1、9、10、13、15番ホールなど)。
  6. クッパワールド:暗黒の世界が舞台のコース。ボール周辺のライを荒らすドッスン、バッタン、近寄ったボールをよそに持っていくパックンフラワーなど数々の敵キャラがプレイを妨害してくる。コースの高低差や全長、レイアウトもピーチキャッスルとは比べ物にならないほど難易度が上がっており、一部のキャラはホールによってはバーディをとることさえ困難。1番ホールではレギュラーティーの場合、ティーグラウンドとピンまでの距離は50y前後しかないものの、高低差が40y近くあるために普通の方法ではワンオンができないが、ドローの曲がりの強いキャラを使いトレーニングモードで強いアゲンストにすればワンオンが可能になる。

マリオゴルフ ワールドツアー

テンプレート:節スタブ

プリンセスクラブコース
  1. フォレストコース:森林に囲まれた林間のコース。広いフェアウェイで初心者に優しく、緑豊かな景観を眺めながらラウンドできる。
  2. シーサイドコース:脇には広大な海が広がる南国のコース。シーサイドなので大きな砂浜や複雑な形をしたバンカーが多く登場する。
  3. マウンテンコース:ゴツゴツした岩山やサボテンが散在する山岳のコース。ほとんどのホールに崖があり、一部のホールは起伏が激しくなっている。
  4. スカイアイランド:雲上に浮かぶ島々に作られた全PAR3のコース。距離は短いもののほぼ全体が崖になっており、風をうまく読まなければあっという間にOBの奈落へ落ちてしまう。グリーンが狭い上に二段グリーンが多いのも厄介。
マリオワールドコース
  1. ピーチガーデン:ピーチ城周辺に作られた全体がピンク調のコース。ハート型のダッシュパネルを始め、うまく利用すれば飛距離を稼げる仕掛けが登場する。
  2. ヨッシーレイク:フェルトのような柔らかい地面が特徴のコース。所々に点在する水たまりは、ウォーターハザードではなくウォーターバンカーとなっている。
  3. ハナチャンパーク:巨大な植物やマリオシリーズの敵キャラクターが出迎えるコース。敵キャラクターにボールを当てると様々なリアクションを起こすが、ボールは大きく跳ね返る。高く打ち上げる場合には特に巨大なクローバーに注意。
  4. プクプクラグーン:熱帯魚やプクプクが泳ぐシリーズ初の海底のコース。障害物としていくつか土管から噴き付ける水流が存在するが、一部にはそれを利用して飛距離を稼げるホールがある。
  5. DKジャングル:ドンキーコングの故郷が舞台のコース。総じて起伏が激しい上に、さけぶ柱やパクパクなど『ドンキーコング リターンズ』に登場した敵キャラクターがボールを妨害してくる。タル大砲を使えば大きく飛距離を稼ぐことができるが、TNTバレルには要注意。
  6. クッパキャッスル:クッパ帝国が舞台のコース。GC版にあったクッパワールドと同じような仕掛けがあるが、難易度は大きく下がっている。
ダウンロードコース

定期的に配信される追加コンテンツに同梱されている。各パック2コース。

  1. キノピオランド(キノコパック):『マリオゴルフ64』の同名のコースのリメイクコース。
  2. ノコノコパーク(キノコパック):『マリオゴルフ64』の同名のコースのリメイクコース。
  3. デザートさばく(フラワーパック):『マリオゴルフ64』のコース「ヘイホーデザート」のリメイクコース。17番ホールはティーグラウンドから障害物までの距離が近づいたため、ショートカットルートのフェアウェイが狙いづらくなっている。
  4. ミントしょとう(フラワーパック):『マリオゴルフ64』のコース「ヨッシーアイランド」のリメイクコース。リメイク元と違い、水場が多いコースに設定されている。
  5. ロックさんみゃく(スターパック):『マリオゴルフ64』のコース「テレサバレー」のリメイクコース。リメイク元でラフになっている部分がロックに変更されているため、OBになるリスクがより高くなっている。
  6. マリオスター(スターパック):『マリオゴルフ64』の同名のコースのリメイクコース。リメイク元からコースデザインが変えられたホールが多く、コースの起伏が激しくなったためラフやバンカーを狙って強引に飛距離を稼ぐのが難しくなっている。1番ホールはグリーンの傾斜が激しく、グリーンエッジからグリーン中央までの高低差は9mを超える。3番ホールはトーナメントティーの場合675yの距離があり、レギュラーティー(542y)との差は133yになる。8番ホールはグリーンが極端に横に長く、長い方の辺同士の距離は280yにも達する。15番ホールはトーナメントティーの場合516yの距離があり、マリオゴルフシリーズに登場するPAR4としては最長の距離を誇る。

登場キャラクター

マリオオープンゴルフ

この作品では、キャラクターによる能力の差はない。

  • マリオ:1Pの操作キャラクター。
  • ルイージ:2Pの操作キャラクター及びマッチプレー(1人用)の対戦相手。前述のとおり、「ルイジ」表記である。
  • トニー:マッチプレー(1人用)の対戦相手。ルイージより強い。
  • ビリー:マッチプレー(1人用)の対戦相手。トニーより強い。
  • ピーチ:マリオのキャディー。
  • デイジー:ルイージのキャディー。

マリオゴルフ64

キャラクター名 飛距離 弾道の高さ(取説の表記)と
持ち球
出現条件 1W~4Wでパワーショットを使用して
ナイスショットさせた時の演出
プラム 208y 低めのストレート 最初から使用可能。 光線
チャーリー 210y 低めのフェード 最初から使用可能。 光線
ピーチ 212y 高めのストレート 最初から使用可能。 光線
ベビィマリオ 215y 高めのドロー 最初から使用可能。 ファイヤーボール
ルイージ 220y 低めのフェード 2~4人用では最初から使用可能。
1人用ではキャラゲットでルイージに勝利すると使用可能。
光線
ヨッシー 230y ふつうのストレート 2~4人用では最初から使用可能。
1人用ではルイージが使える状態でキャラゲットで勝利すると使用可能。
サニー 240y 高めのドロー 2~4人用では最初から使用可能。
1人用ではヨッシーが使える状態でキャラゲットで勝利すると使用可能。
光線
ワリオ 250y 低めのフェード 2~4人用では最初から使用可能。
1人用ではサニーが使える状態でキャラゲットで勝利すると使用可能。
稲妻
ハリー 260y 高めのドロー 2~4人用では最初から使用可能。
1人用ではワリオが使える状態でキャラゲットで勝利すると使用可能。
光線
マリオ 270y 高いドロー 2~4人用では最初から使用可能。
1人用ではハリーが使える状態でキャラゲットで勝利すると使用可能。
ファイヤーボール
メイプル 245y 高めのストレート バーディバッジを50個集めると使用可能。 光線
ドンキーコング 275y 低めのフェード リングショットで30ホールをクリアすると使用可能。
クッパ 280y 高いドロー
アイアンやウェッジでの曲がりがきつい。
マリオが使える状態でキャラゲットで勝利すると使用可能。 炎光線
メタルマリオ 285y 高いドロー
上下の打点変更の影響が大きい。
バーディバッジを108個全て集めると使用可能。(海外版のみ) ファイヤーボール

マリオゴルフGB

育成できるキャラクター(能力はLV1のもの)
キャラクター名 飛距離 弾道の高さと持ち球
キッド 202y 低いドロー
ジョー 205y 低いドロー
シェリー 200y 低めのストレート
アゼリア 204y 低めのフェード
それ以外のキャラクター(記録はメモリアル以外残らない)
キャラクター名 飛距離 持ち球
(弾道の高さは表記なし)
出現条件
ルイージ 220y フェード 最初から使用可能。
マリオ 270y ドロー 最初から使用可能。
パッツ 200y ドロー マッチプレイで勝つと使える様になる。
グレース 220y ストレート パッツが使える状態でマッチプレイで勝利すると使用可能。
ティニー 250y ドロー グレースが使える状態でマッチプレイで勝利すると使用可能。
ジーン 240y フェード ティニーが使える状態でマッチプレイで勝利すると使用可能。
ワリオ 250y フェード トーナメントのピーチカントリーで優勝すると戦えるようになり、マッチプレイに勝利すると使用可能。

モバイルゴルフ

キャラクター名 初期Lv 飛距離 弾道の高さと持ち球
ケン 1 202y 低めのドロー
スレッド 1 205y 低いドロー
ナップル 1 200y 低めのフェード
リサ 1 204y 低いストレート
ビーン 19 210y ふつうの高さのストレート
ロザリィ 37 225y 低めのフェード
パワルト 55 255y かなり高いドロー
バード 47 245y 高いフェード
キッド 1 202y 低いドロー
グレース 16 220y ふつうの高さのストレート
ティニー 42 250y かなり高いドロー
ジーン 47 240y 高めのフェード
マリオ 59 270y かなり高いドロー、マリオゴルフGBの能力とは違う。
ピーチ 6 212y 高めのストレート
ヨッシー 15 230y ふつうの高さのストレート
ブラッキー 68 260y 低いフェード

マリオゴルフ ファミリーツアー

最初から使えるのはノーマルキャラ12人(クッパまではキャラマッチの対戦順で、キャラマッチに勝てば、勝った相手をスターキャラでプレイできる。なお、隠しキャラの4人は使用可能条件を満たすだけでよい)。

キャラクター名 飛距離
(ノーマルキャラ)
飛距離
(スターキャラ)
弾道の高さと持ち球
(共に5段階表記)
備考
ノコノコ 200y 230y ふつうの高さのドロー
ピーチ 203y 235y ふつうの高さのストレート
ルイージ 206y 240y 低めのフェード
ディディー 207y 245y 高めのドロー
ヨッシー 208y 250y ふつうの高さのストレート
キャサリン 209y 255y 高めのフェード
ワルイージ 209y 260y ふつうの高さのドロー
ワリオ 210y 265y 低くて強いフェード
デイジー 213y 270y 高めのドロー 前作のマリオに準じた能力。
マリオ 212y 280y 高めのストレート 前作から弾道が変更されている。
ドンキーコング 215y 285y 低めの強いフェード
クッパ 217y 290y ふつうの高さの強いドロー 打法が両手打ちに変更されている。
テレサ 208y 253y ふつうの高さの強いドロー 隠しキャラ。メモリアルバッジを50枚集めると使用可能。
クッパJr. 211y 268y 低めのストレート 隠しキャラ。バーディトライアルを全てクリアすると使用可能。
にせマリオ 212y 275y 低めのフェード 隠しキャラ。リングショットを全コースクリアすると使用可能。
ボスパックン 220y 300y 高いストレート 隠しキャラ。プラティクスを全てクリアすると使用可能。

マリオゴルフGBAツアー

育成できるキャラクター(能力はLv1のもの)
キャラクター名 飛距離 弾道の高さと持ち球
(共に5段階表記)
成長傾向
ニール 205y ふつうの高さのドロー 育つ内に弾道が高くなり、持ち球がドローになりやすい。
エラ 200y 高めのストレート 育つ内に弾道が低くなり、持ち球がフェードになりやすい。
それ以外のキャラクター
キャラクター名 飛距離 弾道の高さと持ち球
(共に5段階表記)
出現条件
マリオ GC版と同じ 高めのストレート 最初から使用可能。スターキャラはキャラマッチに勝利すると使用可能。
ピーチ GC版と同じ ふつうの高さのストレート 最初から使用可能。スターキャラはキャラマッチに勝利すると使用可能。
ヨッシー GC版と同じ ふつうの高さのストレート 最初から使用可能。スターキャラはキャラマッチに勝利すると使用可能。
ドンキーコング GC版と同じ 低めの強いフェード 最初から使用可能。スターキャラはキャラマッチに勝利すると使用可能。
ルイージ GC版と同じ 低めのフェード ファミリーツアーで貯めた経験値を初めて持ち帰るとスターキャラと共に使用可能。
ワルイージ GC版と同じ ふつうの高さのドロー ファミリーツアーでバーディバッジを27個以上集めるとスターキャラと共に使用可能。
ワリオ GC版と同じ 低くて強いフェード ファミリーツアーでバーディバッジを54個以上集めるとスターキャラと共に使用可能。
クッパ GC版と同じ ふつうの高さの強いドロー ファミリーツアーでバーディバッジを81個以上集めるとスターキャラと共に使用可能。
パッツ 215y 低めのドロー マッチプレイのダブルスに勝利すると使用可能。
グレース 225y ふつうの高さのストレート マッチプレイのダブルスに勝利すると使用可能。
ティニー 260y 高めのドロー マッチプレイのダブルスに勝利すると使用可能。
ジーン 250y 低めのフェード マッチプレイのダブルスに勝利すると使用可能。
ジョー 220y 高めのドロー マッチプレイのシングルに勝利すると使用可能。
シェリー 230y 高めのストレート マッチプレイのシングルに勝利すると使用可能。
アゼリア 240y ふつうの高さのフェード マッチプレイのシングルに勝利すると使用可能。
キッド 270y ふつうの高さのドロー マッチプレイのシングルに勝利すると使用可能。

マリオゴルフ ワールドツアー

キャラクター名 飛距離
(ノーマル)
飛距離
(スター)
弾道の高さと持ち球
(弾道の高さのみ9段階表記)
備考・出現条件
マリオ 215y 280y やや高めのストレート 最初から使用可能
ルイージ 206y 240y やや低めのフェード 最初から使用可能
ピーチ 200y 233y わずかに低めのストレート 最初から使用可能
デイジー  213y 270y 高めのドロー 最初から使用可能
ヨッシー 208y 250y ふつうの高さのストレート 最初から使用可能
ワリオ 209y 258y 低めのフェード 最初から使用可能
ワルイージ 208y 246y ふつうの高さのドロー 最初から使用可能
ドンキーコング 217y 283y やや低めのドロー 最初から使用可能
ディディーコング 211y 264y やや高めのドロー 最初から使用可能
クッパ 220y 290y ふつうの高さのフェード 最初から使用可能。基本的に左打ちで、レフティにすると右打ちになる変則的な片手打法を使う
クッパJr. 210y 260y やや低めのストレート 最初から使用可能
テレサ 209y 255y わずかに低めのドロー 最初から使用可能。傾斜の影響を受けにくい
キノピオ 203y 237y わずかに高めのドロー 「チャレンジ」でスターコインを40枚集めると出現
カメック 214y 277y わずかに低めのフェード 「チャレンジ」でスターコインを45枚集めると出現
パタパタ 207y 243y わずかに高めのストレート 「チャレンジ」でスターコインを50枚集めると出現。傾斜の影響を受けにくい
キャサリン 212y 267y わずかに高めのフェード 「チャレンジ」でスターコインを55枚集めると出現
キノピコ 198y 230y わずかに低めのストレート 有料でダウンロードすることによって使用可能。キノコパックに同梱
トッテン 213y 274y かなり低めのドロー 有料でダウンロードすることによって使用可能。フラワーパックに同梱
ロゼッタ 218y 286y 高めのフェード 有料でダウンロードすることによって使用可能。スターパックに同梱
ゴールドマリオ 215y 280y やや高めのストレート 有料でダウンロードすることによって使用可能。
常にゴールドフラワーショット状態になるため、ノーマル以外のショットを選ぶことができない

クラブセットの種類

マリオゴルフGB

ドライバーのみ、飛距離重視のクラブとコントロール(実際は持ち球がストレートに近づく)重視のクラブがあり、どちらか一方を手に入れられる。

モバイルゴルフ

モバイルアダプタを使っている時のみ、コンペ参加で得られるポイントと引き替えに手に入れられた。

クラブセット名 能力変化 交換に必要なポイント
コントロール 150P
ローボール 250P
ハンドリング 持ち球がストレートに近づくが、飛距離が少し落ちる。 350P
ロングドライブ 飛距離が伸びるが、持ち球の曲がりが強くなる。 450P
バックスピン 550P
ストレート 持ち球がストレートになるが、飛距離が少し落ち、コントロールも悪くなる。 600P
ミート ミートエリアが広くなるが、持ち球の曲がりが強くなる。 800P
ビッグドライブ 飛距離がすごく伸びるが、弾道が高くなり、持ち球の曲がりが強くなり、ミートエリアも狭くなる。 1000P
ロースピン 1200P
ハイパースピン 1400P
ギャンブル 飛距離がすごく伸び、弾道が低く、ストレートになるが、ミートエリアがものすごく狭くなり、コントロールも悪くなる。 1500P

マリオゴルフGBAツアー

ゲーム中で手に入るオーダークラブチケットと引き替えか、店頭の通信で手に入れられる。ファミリーツアーでは連動の後で使用可能。

クラブセット名 飛距離 高さ 持ち球 ミートエリア コントロール スピン 入手方法
とばしクラブ +10% +1アウト オーダークラブチケットAと引き換えに手に入れられる。
ローボールクラブ -3 -1 オーダークラブチケットAと引き換えに手に入れられる。
ハンドリングクラブ +3センター -1 オーダークラブチケットAと引き換えに手に入れられる。
ミートクラブ +1アウト +2 オーダークラブチケットAと引き換えに手に入れられる。
コントロールクラブ +1アウト +2 オーダークラブチケットAと引き換えに手に入れられる。
スーパーロークラブ -5 -2 オーダークラブチケットBと引き換えに手に入れられる。
バックスピンクラブ -1 +2、
スーパーバックスピンの効果が大きくなる
オーダークラブチケットBと引き換えに手に入れられる。
ストレートクラブ -5% ストレート オーダークラブチケットBと引き換えに手に入れられる。
スーパーミートクラブ +2アウト +4 -1 オーダークラブチケットBと引き換えに手に入れられる。
かっとばしクラブ +20% +1 +2アウト -1 オーダークラブチケットCと引き換えに手に入れられる。
ロー&スピンクラブ -2 -2 +2 オーダークラブチケットCと引き換えに手に入れられる。
ロー&ハンドルクラブ -2 +2センター オーダークラブチケットCと引き換えに手に入れられる。
ミート&コントロールクラブ +2 +2アウト +2 +2 オーダークラブチケットCと引き換えに手に入れられる。
スーパースピンクラブ -1 -2 +4、
スーパーバックスピンの効果が大きくなる
オーダークラブチケットDと引き換えに手に入れられる。
ギャンブルクラブ +40% -2 ストレート 最小 -2 オーダークラブチケットDと引き換えに手に入れられる。

店頭の通信で手に入ったクラブセット

配信期間は、全て2004年である。ファミリーツアーでは使用不可。

クラブセット名 飛距離 高さ 持ち球 ミートエリア コントロール スピン 配信期間
スペシャルクラブ1 +4 +4 5月1日~31日、10月1日~31日
スペシャルクラブ2 +10% +3センター +3 5月1日~31日、10月1日~31日
スペシャルクラブ3 +10% -3 +3 5月1日~31日、10月1日~31日
スペシャルクラブ4 -2 +2センター +2 +2 +2 6月1日~30日、10月1日~31日
スペシャルクラブ5 +10% +2 +2 6月1日~30日、10月1日~31日
スペシャルクラブ6 +10% -3 +3センター +2 6月1日~30日、10月1日~31日
スペシャルクラブ7 +10% -2 +2センター +1 +1 7月1日~31日、10月1日~31日
スペシャルクラブ8 +10% ストレート 7月1日~31日、10月1日~31日
スペシャルクラブ9 +20% -2 +6 7月1日~31日、10月1日~31日
スペシャルクラブ10 -3 +5センター +4 8月1日~31日、10月1日~31日
スペシャルクラブ11 +20% +1センター +2 8月1日~31日、10月1日~31日
スペシャルクラブ12 +20% -1 +2 8月1日~31日、10月1日~31日
スペシャルクラブ13 +3 +3 +3 9月1日~30日、10月1日~31日
スペシャルクラブ14 +20% -2 +2センター 9月1日~30日、10月1日~31日
スペシャルクラブ15 +20% +1 +1 +1 9月1日~30日、10月1日~31日
スペシャルクラブ16 +30% -1 +1センター 10月1日~31日

ゴルファー育成システム

システムの説明

マリオゴルフGB、モバイルゴルフ、マリオゴルフGBAツアーではゴルファーを育てることができた。ミニゲームをクリアしたり大会に出場したりしてRPG風に経験値を稼ぎ、レベルアップさせて強くしていくことができる。パラメータには飛距離、弾道の高さ、弾道の曲がり(ゲーム中では「もちだま」と呼ばれている)、ミートエリアの広さとコントロール、スピンの強さ(GBA版のみ)があり、割り振り方によっていろんなタイプのゴルファーに育つ。また、キャラクターによって飛距離が伸びやすい、コントロールを良く保ちやすいなど、パラメータの伸び方に差がつけられている。クラブによる能力の変化を踏まえて狙い通りに育てる必要がある。

最大飛距離

この数値は目安の飛距離なので、風や高低差、打点等の影響を考慮していないことに注意。

マリオゴルフGB

飛距離を最大まで上げたキッドが飛距離の伸びるドライバーをパワーショットで打つ場合、 358×1.1=393(小数点以下切り捨て)、393×1.1=432(小数点以下切り捨て)で、 432yとなる。

モバイルゴルフ

飛距離を最大まで上げたキッドかスレッドにビッグドライブウッドかギャンブルウッドを持たせてドライバーをパワーショットで打つ場合、 358×1.2=429(小数点以下切り捨て)、429×1.1=471(小数点以下切り捨て)で、 471yとなる。

マリオゴルフGBAツアー

飛距離を最大まで上げたニールに入手可能な全てのドリンク系アイテムを使い、ギャンブルクラブのウッドを持たせてドライバーをパワーショットで打つ場合、 (361+28)×1.4=544(小数点以下切り捨て)544×1.1=598(小数点以下切り捨て)で、 598yとなる(GC版では計算式が違うため599y)。これはすべてのパー5で理論上はワンオンできることになる。

関連項目

  • ゴルフ (任天堂) - 任天堂のゴルフゲームの原点。
  • 伊武雅刀 - ‎『マリオゴルフ64』、『マリオゴルフGB』、『モバイルゴルフ』の3作でCM出演。
  • 関根勤 - 『マリオゴルフ ファミリーツアー』でCM出演。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:マリオシリーズのスポーツゲーム テンプレート:Asboxen:List of Mario series sports games

es:Mario Golf
  1. 日本では海外版『スーパーマリオブラザーズ2』の日本版にあたる『スーパーマリオUSA』が最後である。
  2. ドンキーコングJR.』は海外版ではNES Card-eゲームボーイアドバンス)で遊ばれていた。