ベルウッド・レコード (オリジナル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

ベルウッド・レコード1971年-1978年)は、キングレコードから独立したニュー・ミュージック系のレーベル。

概要

キングレコードの社員の三浦光紀がニュー・ミュージックを展開していくために(当時は歌謡曲・アイドルが圧倒的セールスを誇り、ポップ、ロック、フォークのアーティストは苦戦していた。山下達郎のシュガー・ベイブ・伊藤銀次のごまのはえなどは顕著な例。)、URCから小室等はっぴいえんどあがた森魚西岡恭蔵はちみつぱい山平和彦高田渡いとうたかおなどを引き連れてキング・レコードと小室等らアーティストの出資でベルウッド・レコード株式会社として発足。 当時としては、カラフルなアレンジを施していた。

1979年以降はレーベルとしての活動が停止状態となったが、2001年にベルウッド・レコード株式会社により「ベルウッド・レコード(第二期)」として復活し、主にインディーズバンド・イージーリスニング・アニソン歌手を中心としたアルバムを発売している。また、当項目でのベルウッド・レコードは「第一期」の活動としており、第二期のレーベルにおいて第一期の作品がCDアルバムとして復刻されつつある。

作品

六文銭関連

高田渡関連

  • ブルーグラス・ジャグバンド・カントリー・ディキシージャズ・ロードソング・現代詩を織り交ぜた作品群。

武蔵野タンポポ団シバ加川良佐藤博岩井宏など。

はちみつぱい・はっぴいえんど・ザ・ディランII

  • グレイトフル・デッドや、ヴァン・ダイク・パークスなどの影響や、無国籍サウンドの基礎を形成。

西岡恭蔵・細野晴臣

  • 骨太なアコースティックロックや、カントリー色のあるポップス。

あがた森魚・大瀧詠一

  • あがた森魚は、英トラディショナルや、キネマ、大正ロマンなどにこだわり、独自の展開の基礎を築く。大瀧は、米国ポップスの影響の強い音楽を展開。

友川かずき・遠藤賢司・三上寛

  • パンク・ロック・ニューウエーブ・プログレ・劇的展開を取り入れた作品を残す。

唐十郎・ピラニア軍団

  • 俳優達が唄うアングラ歌謡。

やしきたかじん

  • クニ河内プロデュース。

その他

その後

関連

テンプレート:キングレコード