ヘンリー・スレッサー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 作家

ヘンリー・スレッサーHenry Slesar1927年6月12日 - 2002年4月2日)は、アメリカミステリー作家。数多くの短編やショートショートを書いたことで知られる。

経歴

本名ヘンリー・シュロッサー(Henry Schlosser)として、ニューヨーク市ブルックリンロシア=ドイツ系ユダヤ移民の家庭に生まれる。高校卒業後すぐに広告代理店コピーライターとして就職する。1955年頃に作家活動を始め、様々な雑誌で作品を発表する。以降、本業として広告業界での仕事を続けながら、副業として作家活動を行った。アルフレッド・ヒッチコックに気に入られ、アルフレッド・ヒッチコック・マガジンに作品を多数発表すると同時に、テレビドラマシリーズ『ヒッチコック劇場』の脚本も手掛けた。

スレッサーは長編もいくつか発表している。1958年に発表した処女長編『グレイ・フラノの屍衣』は、エドガー賞 処女長編賞を受賞した。これは本業の広告業界を舞台にした作品である。

快盗ルビイ・マーチンスンは、スレッサーには珍しいシリーズ作品である。アルフレッド・ヒッチコック・マガジンに1957年から1962年にかけて13編が発表された。ルビイの従弟の“ぼく”の視点で、ルビイと“ぼく”の犯罪計画の立案と実行が描かれる。“ぼく”はルビイのことを優れた頭脳犯だと思っており、ルビイの言うこと為すこと全てに驚き感嘆する。しかし、ルビイの計画は根本的なところに穴があり、犯行はいつも失敗に終わってしまう。1988年に日本で『快盗ルビイ』として映画化された。この映画ではルビイは女性になっていて、小泉今日子が演じている。

スレッサーは、O.H.レスリー(O. H. Leslie)、ジェイ・ストリート(Jay Street)などの別名も使った。彼の作品は、星新一に多大な影響を与えた。2002年、外科手術の合併症でこの世を去る。

作品リスト

長編

  • The Grey Flannel Shroud(1958年)
『グレイ・フラノの屍衣』ハヤカワ・ミステリ文庫 1978/4 ISBN 978-4150728526
  • Enter Murderers(1960年)
『殺人鬼登場』ハヤカワ・ミステリ 1962/8 ISBN 978-4150007188

短編集

『うまい犯罪、しゃれた殺人』と『ママに捧げる犯罪』はヒッチコックが編纂したもの。他は日本で独自に編纂されたものである。

  • A Bouquet of Clean Crime and Neat Murders (1960年)
『うまい犯罪、しゃれた殺人』ハヤカワ・ミステリ 1980/1 ISBN 978-4150008208
  • A Crime For Mothers And Others(1962年)
『ママに捧げる犯罪』ハヤカワ・ミステリ 1980/1 ISBN 978-4150008468
  • 『夫と妻に捧げる犯罪』ハヤカワ文庫 1974/4 ISBN 978-4150400675
  • 『快盗ルビイ・マーチンスン』ハヤカワ文庫 1978/1 ISBN 978-4150728519
  • 『伯爵夫人の宝石』光文社文庫 1999/2 ISBN 978-4334761073

外部リンク