ピノコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav

ピノコとは、手塚治虫漫画ブラック・ジャック』に登場する架空の人物である。

演者

アニメ
ラジオ
実写版
身体的特徴などが、漫画・アニメでなければ再現出来ない設定の為、実写版では再現に苦労しており、双子で登場する(2000年・本木雅弘版)など実写版独自のピノコの表現に視聴者から苦情が寄せられた事もある。

設定

誕生の経緯

第12話『畸形嚢腫』(単行本第2巻)[1]で初登場。資産家の娘である双子の姉の体のこぶ(奇形腫)の中に脳や手足、内臓等がばらばらに収まった状態で登場する。それまでもあちこちの病院で摘出手術を受けようとしたのだが、念力で手術道具を破壊したり、テレパシーで医師等を狂わせるといった超能力で手術を妨害するために手がつけられず、もぐり医師であるブラック・ジャックの病院に運び込まれた。ブラック・ジャックも当初は妨害を受けたものの、「摘出しても培養液に入れて殺さない」と説得をして麻酔をかけ摘出する。その後、一人の女児として組み立てられた[2]。この超能力は畸形嚢腫の時だけ発揮されており、その後は全く使う描写はない。

この『畸形嚢腫』では結末としてピノコが組み立てられた翌日に、ピノコが転院する患者である姉と初対面し、寝たままの姉を踏みつけて激昂する場面があり、ピノコが自由に動ける人間になったように描かれている。しかし、かなり後に描かれた第93話『水とあくたれ』では、組み立てられたまま全く動けないピノコの体を案じ、食事を離れた場所に置いて突き放すという数か月間のスパルタ教育でピノコにリハビリをさせていたことを語る場面[3]があるため、設定に不整合が発生している。そのため、文庫版ではこのピノコと姉の初対面は姉が一年後の定期健診に来た時と修正されている[4]

姉とはその後何度か再会する。だが、家柄ゆえに世間体を気にする相手方や姉本人にも拒絶されており、ピノコ本人もよほどの事情が無い限り姉と会うことを拒絶している[5]。ただ、ピノコの姉が自殺未遂を図って記憶喪失になり、ブラック・ジャックのもとで治療を受けたことがあった[6]。その際、たがいに相手が実の姉妹であることに気付かなかったために、姉の入院中だけはかえって本当の姉妹らしく振舞うことができた[7]

名前の由来については、ブラック・ジャックが劇中で「ピノキオが由来」と語っている。詳細は不明だが、「ブラック・ジャックが嚢腫を人型に組み立てる様を、ゼペット爺さんがピノキオ人形を組み立てる様に見立てた」「嚢腫から人間となった少女を、木人形から人間となったピノキオにたとえた」などの説がある。

体質

顔や胴体部分が合成繊維でできた皮膚を使っているので、水に入ると溺れてしまい、まったく泳ぐことができない。泳ぎたがっていたピノコのために、ブラック・ジャックが海水の数倍の塩分濃度のある水を入れたプールを用意したことがある。このプールの中では浮力が大きいため浮くことができ、泳ぐこともできたが、3分以内に上がらないと合成繊維ではない部分の肌が荒れてしまうとブラックジャックが忠告している[8]

現在のキャラクター

顔は医学雑誌に掲載された公害病患者のロミという少女の顔を元にして作られている[9][10]。もっとも、正常に双子の妹として誕生していれば姉と同じ容姿であった可能性は高い。

ブラック・ジャックとともに生活するただひとりの家族であると同時に、ブラック・ジャックが全幅の信頼を寄せる忠実な助手でもある。戸籍上の年齢は実質0歳だが、いままで患者の体内で生きてきたことを理由に自分は18~20歳(話によって18歳と書かれていたり20歳と書かれていたりする。また、ピノコがそのことについて「手塚治虫という人が適当に書いたせいだ」と語る話がある)の「としごろのレレイ(レディ)」だと言い張っている。連載最終話では自称21歳・戸籍上は1歳となる。ただ18〜21歳は自称であるものの、身体の成長は止まっている[11]

実際の知性や行動は見た目どおりの幼稚園児程度。実際に幼稚園に入ったこともあるが、園で暴れて入園を拒否された。ブラック・ジャックの「おくたん(奥さん)」と自称しているが、ブラック・ジャック自身は娘のように扱っている。嫉妬深い一面も持っており、ブラック・ジャックが若い女性と関わることを嫌う。初期は、社会的なことを知らないおかげで、ブラック・ジャックをバットで殴って起こしたり、焦げたパンをナイフで脅して無理やり食べさせたり、ブラック・ジャックが睡眠薬で眠らされたときはからしを一瓶まるごと口に入れて目を覚まさせたりなどしていた。その他にも第216話『コレラさわぎ』ではブラック・ジャックが不在のときに入院した患者が様々な障害を起こしたため、対処しきれず、大量の薬をシロップで割ったものを患者に飲ませようとしていた[12]。また、風邪薬と勘違いして、ブラック・ジャックが自殺しようとしていた人間から取り上げた青酸カリ入りのカプセルを飲んでしまって大騒ぎになった事がある。

第16話『ピノコ再び』では、ブラック・ジャックは自らが病気にかかってしまい万が一の時に孤独になってしまう彼女の将来を想って養子に出したが、ブラック・ジャックを慕ってピノコが戻ってきた時、ちょうど彼は自分自身を手術しており、手術道具を忘れるミスを犯し、出血を止められず死ぬ寸前であったのをピノコが助けた。結局養子の話はなくなり、以後ピノコは主に自宅で手術を行う時はブラック・ジャックの助手として付き添うようになる。ただし、非人道的とも受け取れる手術に関してはピノコが関わらないようにブラック・ジャックも配慮しているようである。

ピノコの希望で大学受験をさせたことがある。このときも呆れるブラック・ジャックに対し、自分が18歳であることを主張し、ブラックジャックもしぶしぶ承諾している。当然、戸籍上では1歳で、見た目も幼児そのものであることから初めは受験を拒否されたが、ブラック・ジャックが大金を叩いて、何とか受験させることができた。しかし、試験中にピノコが強い精神的緊張のために倒れてしまう。果たして、ピノコに試験に合格する力があったかはわからないが、無謀な受験のためにでさえ大金を積むブラック・ジャックの親心が垣間見える。

医療の現実に苦悩する主人公のそばで明るく振舞い、主人公に生きる事の奇跡を案じさせる名脇役ムードメーカーコミックリリーフとして、読者の人気を勝ち得た。

助手といっても医学教育を受けていないため、基本的にできるのは手術の準備や医療器具の手渡し程度に限られている[13]。しかし、ピノコの何気ない行動や施術の際のアイデアがブラック・ジャックの医療行為に役立ったりする。中にはピノコ自身が積極的に発案してブラック・ジャックが手術を成功するのに大きな支えになったこともある。

普段はブラック・ジャックも口には出さないが、彼女のことを最も信頼しており、作中でもピノコのお陰で手術が成功した際は「最高の助手」と語っている。連載最終話「人生という名のSL」では、夢の中に八頭身になったピノコが現れたが、「八頭身の美女にも興味は無い」と言ったあと落胆するピノコを見て、「お前は私の奥さん、それも最高の妻じゃないか」と夢の中で発言している。また、この時の彼女は別の話に登場する「ピノコが夢見る八頭身」の彼女とは違う容姿である。

得意料理はブラック・ジャックの好物でもあるカレーライス[14]。ブラック・ジャックは「いつまで経っても美味くならない」と泣きながら嘆いていた。作中では魚を捌いたりフライを揚げたりといろいろな料理を作っている場面もあるのだが、味噌汁ソースを入れる癖が直らなかったりするのでそんなふうに言われてしまう。買ってきたのパックを帰宅の途中で落として、卵をすべて割ってしまったが、もったいないからと20個分の卵で卵焼きを作ってブラック・ジャックに食べさせたこともある。

現在の三頭身の体から、八頭身の美女になるのが夢であるが、上述の通り身体の成長は止まっており、叶わぬ夢である[15]

リメイク作品の1つである『ブラック・ジャック〜青き未来〜』(脚本:岩明均、 漫画:中山昌亮)は、時系列的に本編より後年の作品であり、老いたブラック・ジャックが登場する。この作品中で、ピノコの成長した姿も描かれている。これについては作中で、サイボーグ改造された結果である事が間接的に記述されており、ピノコは常人離れした身体能力を示している。

言葉

発声が上手くない。特にサ行をタ行に、濁点をラ行に、ラ行をヤ行に置き換える、独特の幼児語を話す。「アッチョンブリケ」「シーウーノアラマンチュ」などの独自の言葉を発することもある。ちなみに幼女として組み立てられる前の状態ではテレパシーらしきもので会話していたが、この時は普通の言葉遣いだった。ある時、ブラック・ジャックから発声練習をしたほうがいいといわれることがある。

  • サ行⇒タ行(「奥たん」など。しかしブラック・ジャックを呼ぶときの「先生」は「せんせい」と発音する。アニメでは「ちぇんちぇい」)
  • ラ行⇒ヤ行(〜す
  • シーウーノアラマンチュ
  • はじめまてち(「ち」と「て」が逆)
  • 〜よのさ、〜わのよ
  • あらまんちゅ(アニメでは「了解」等の意味を表す)
  • レレイ(レディ)

アッチョンブリケ

怒ったときや驚いたとき、感動したときなどに使用される言葉。ポーズは両手を両頬に強く押しつけ「アッチョンブリケ」と叫べば完成である(ポーズの仕方は「わくわく宝島」のブラックジャックブースの建物にかかれていた)。

テレビアニメ『ブラック・ジャック』の中では「みんなでアッチョンブリケ」という企画が発足し、全国でユニークなアッチョンブリケを募集した。

また同じくアニメでピノコにジュースと間違えられ患者に出すバリュウムとも言えるものを飲まされ腹痛を起こしたブラック・ジャックが腹を痛めながら、苦し紛れに「アッチョンブリケ」と叫んでいる[16]

第88話『報復』でピノコが「アッチョンブリケはピノコが作った言葉」と言っている。

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:ブラック・ジャック
  1. テレビアニメでは「Karte44:ピノコ誕生」で取り上げられている。
  2. ブラックジャックは後にどうして殺さなかったのかと問われて「患者が二人のほうが金を取れると思ったから」とピノコに語っているが、真意は不明。
  3. ブラック・ジャック自身も子供の頃に受けた手術の後にかなり厳しいリハビリをしていた。
  4. 文庫本1巻では、間のコマに「一年のち…」というナレーションを追加し、期間が空いている事を示させている。ただ、『ピノコ愛してる』でブラック・ジャックが「生まれたのは十日前」と言う場面は修正されていない。
  5. ブラックジャックもこの姉の事は快く思っていないようであり、『ピノコ生きてる』でピノコが白血病となって輸血が必要となり、双子である彼女が血を提供することとなったが、その際にも冷たく当たり、家柄を気にする姿に「身分か世間体か!冷たいもんだ・・・」と吐き捨てている。
  6. 第165話『おとずれた思い出』
  7. 彼女は常に仮面かヴェールを被って登場するため、素顔が晒されたのはこの時のみ。ブラック・ジャックは彼女の腹部の手術痕からピノコの実姉だと気付いたが明かさず、姉は退院直後に実家の侍医に会って記憶を取り戻す。
  8. 第93話『水とあくたれ』
  9. 第67話『緑柱石(ふたりのピノコ)』
  10. アニメでは子供服の広告という設定になった
  11. ただしリメイク作品『ブラック・ジャック ALIVE』の田口雅之担当話では、ピノコは成長しており、それに伴ってブラック・ジャックは手術を行い身体を作り直している。
  12. 最終的にはジュースと間違えたブラック・ジャックが飲んでしまい、腹を壊してしまった。ブラック・ジャックはそれ以前にコレラに感染した疑いのある者と接触していたため、コレラに感染したものと思い込み、大騒ぎになった。
  13. とは言え、前述のコレラ騒ぎの件では患者の瞳孔が開いているのを見て「死んでしまった」と判断する場面もあるので最低限の医学教育をブラック・ジャックが行っているものと思われる。
  14. ブラック・ジャックいわく「いつでもカレー」。テレビスペシャル「命をめぐる4つの奇跡」では、「目玉焼き」と言っていた。
  15. 白血病で倒れた際、ドナーが見つからず、ブラックジャックにも手の施しようがなくなり、死ぬ前にせめてと8頭身の身体に移植する予定であった(合成身体も用意された)。が、土壇場で実姉が渋々ドナーを承諾したため、一命を取り留めたもののその夢は叶わずじまいだった。つまりそういう事情が無い限りは、8頭身の身体に移植するのは当人の生命にかかわるので、不可能という事である。
  16. これは声優の大塚明夫のアドリブである。