ドームふじ基地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:Antarctica base(Japan).png
南極にある日本の基地

ドームふじ基地(ドームふじきち)は、南極大陸テンプレート:Coord、標高3810mに位置する日本南極観測基地のひとつ。1995年平成7年)にドームふじ観測拠点として開設、2004年(平成16年)4月1日に「ドームふじ基地」に改称された。昭和基地からは約1000km離れており、雪上車航空機[1]で移動する。

ドームふじ基地では、氷床深層掘削計画が実施されている。これは、氷床を深さ3000m以上掘削して氷床コアを採取するものであり、氷床コアを分析することで過去約100万年間の気候変動が判明するものと期待されている。

内陸の標高が高いところに位置するため、南極で最も低温な領域の一つである。厳しい気象条件下で欠測が多く、長期間の充分な気象観測記録はないが、1996年の年平均気温は−54.4℃であった。同年5月14日には−79.7℃の最低気温を記録している[2][3]

この基地に第38次越冬隊の調理担当として赴任した、海上保安官出身の西村淳が著したエッセイ「面白南極料理人」を原作とし、2009年夏に映画「南極料理人」が公開された[4]

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

  • ドームふじ氷床掘削隊
  • 宮本仁美、中村雅道、成田修、横田歩、森永裕幸「第37次南極地域観測隊気象部門報告1996」
  • READERプロジェクト AWS Data
  • 続編として「面白南極料理人笑う食卓」、「面白南極料理人名人誕生」があり、各新潮文庫で刊行。