ジェームズ・T・カーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Redirect ジェームズ・タイベリアス・カーク(James Tiberius Kirk)(2233年3月22日 - 2293年/2371年)はSFドラマスタートレックシリーズに登場する架空の人物。宇宙船エンタープライズ号の船長。

キャラクター

地球人男性で身長は177センチ。瞳の色は薄茶~褐色を帯びた緑。宇宙艦隊識別番号は「SC 937-OI76 CEC」。TOSでの階級は宇宙海軍大佐、職務パトロール船船長。賞罰はアグザナ平和推進章、グランカイト戦略部門第一級資格章、クレンタレスリボン章、第一級及び二級武勇勲章、名誉勲章、銀星章2回、宇宙艦隊章、カラガイト英雄勲章他(TOS第14話「宇宙軍法会議」より)。大胆な手腕と社交的な性格で知られる。普段は冷静沈着だが、感情的に爆発し易い一面も持ち、クルーに対して失言を吐いては反省して謝罪する等の行為を何度か繰り返している。感情を抑制しているスポックとは対照的に感情に振り回されて苦悩する事も多いが、不屈の闘志で克服し幾多の困難を切り開いている。

物語中では、その存在や経歴は伝説とまでなっている。敵対するクリンゴンロミュランにおいても、その名を知らぬものがないほどの「難敵」でありながら、その活躍ぶりやクリンゴンとの和平の立役者ともなったこともあり、敵でありながらも尊敬の念を持って評されるほどである。本人の活躍した時代から約80年後の24世紀(新スタートレックの時代)においてもその名や功績そして戦術は広く知られており、銀河系のアルファ・ベータ領域においてほぼ伝説化している。

作品を象徴するキャラクターとして、トレッキー以外にも有名である。米国では本放送から永く時を隔てた今日に至っても、その名を聞けば多くの人々が、スタートレックと宇宙船USSエンタープライズと演じた俳優ウィリアム・シャトナーを想起するという。

カークのモデルはかつてヘミングウェイが最高の英雄と賞賛したセシル・スコット・フォレスターの海洋冒険小説の主人公ホレイショ・ホーンブロワーである(TOS ヒストリー&パイロット版より)。

家族

ロマンスの数は両手に余るほどだったが結局、生涯独身であったため家庭は持っていない。

TOS第29話"Operation: Annihilate!"(「デネバ星の怪奇生物」)では、実兄ジョージ・サミュエル・カーク・ジュニアとその妻オリーラン、その息子(=カークの甥)ピーターが登場しているが、兄夫妻は宇宙生物に神経に寄生され死亡。ピーターのみが生き残っている。

TOS第58話"The Paradise Syndrome"(「小惑星衝突コース接近中」)で記憶喪失になった際にのみ自らの意思で結婚をしており、妻ミラマネは子供を身篭ったが、生まれることなく母子ともに亡くなってしまった。

キャロル・マーカスとの交際中に息子デビッド・マーカスを儲けているが、カークがその事実を知ったのはデビッドが成人し、映画2作目において、研究者として研究用ステーション・レギュラス1で対面したときのことであった。そのデビッドも映画3作目でクリンゴンに殺害されており、家族に関してはある意味で飢えている。映画7作目でネクサスに取り込まれた際には、家族に囲まれた暮らしを望んでいた。

小説シリーズ"Shatnerverse"では、ジョーゼフという名の息子がいる。

カークの兄が「ジョージ・サミュエル・カーク・ジュニア」であることから、父親の名は「ジョージ・サミュエル・カーク(シニア)」であると考えられている。『映画5作目』の小説版でもそう描かれた。この小説では他に、USSエンタープライズの最初の船長は、アニメ版第22話に登場するロバート・エイプリルであるとされている。この人物は実写映像作品には登場しないが、例外的に正史として扱われ、肖像にはパイクと同じ船長用の制服を着たジーン・ロッデンベリーの写真が使われている。

ポケット・ブックスから出版された小説では、母親の名は「ウィノナ」とされている。映画1作目の小説版では、祖父はサミュエル。

歴代シリーズでの活躍

地球のアイオワ州リバーサイドで生まれる。アイオワ州以外は正史では言及されていないが、公式ウェブサイトではそう紹介されている。シリーズの生みの親ジーン・ロッデンベリーも「リバーサイドで生まれた」とする説を支持したとされる[1]
宇宙大作戦第56話「危機一髪!OK牧場の決闘」では、カークの先祖はアメリカ西部開拓者であると明かされている。
映画11作目『スター・トレック (2009年の映画)』では「2233年4月 ロミュラン艦と交戦中のU.S.Sケルヴィンから脱出中の宇宙空間上のシャトル内で生まれる」に変わっており上記の正史上の「3月22日 アイオワ州生まれ」とは異なる。この誕生に関する正史との相違発生の経緯は同作冒頭で描かれている。そのため同作のカークは育ちから入隊~U.S.S.エンタープライズの船長に就任までの間の経歴や経緯も正史とは大きく異なり、その世界の歴史自体も正史とは大きく変化している。ただしこの映画の舞台は単に「不測のアクシデントにより歴史変化が生じた世界」というだけでなく厳密には「パラレルワールド」でもあると監督のJ・J・エイブラムスやスタッフも語っておりStar Trek Onlineの公式サイトのコラム「STO and Abrams(Star Trek XI)」でもこの件が詳しく解説されているので本作での若き日のジェイムズ・タイベリウス・カークは正史のカークとは、ある意味別人とも言える。
  • 2243年ごろ - タルサスIV番星の大虐殺で生き残る。
  • 2250年 - 宇宙艦隊入隊、アカデミーで学ぶ。
  • 2251年 - 学生ながら少尉として実地訓練を許され、U.S.Sリパブリックに配属。士官候補生の上級訓練を受ける。
  • 2253年 - 中尉、学生教官として宇宙艦隊アカデミーに戻る。「歩く書架」"stack of books with legs"と呼ばれ、その授業は「考えるか、沈むか、どちらかだ」"you either think... or sink."と言われた。
  • 2254年 - "コバヤシマル"テストをクリアした唯一の候補生となる。宇宙艦隊アカデミーを卒業、大尉としてU.S.Sファラガットに配属。ガロヴィック船長他大部分の乗員が犠牲になる中で惑星調査を初めて指揮、ガス雲エイリアンの破壊的攻撃から生き残る。
  • 2255年ごろ - 少佐に昇進。[2]
  • 2260年ごろ - 中佐に昇進、クリストファー・パイク船長のU.S.S.エンタープライズに担当士官として配属。[2]
  • 2263年
大佐に昇進、オーバーホールを終えたU.S.S.エンタープライズの船長として、5年間の深宇宙探査に出発。初登場は2番目のパイロットエピソード「光るめだま(Where No Man Has Gone Before)」、以降『宇宙大作戦』《Star Trek:The Original Series 通称TOS》の主役として活躍。
  • 2268年 - 深宇宙探査を終え帰還、エンタープライズ船長の任を終え少将に昇進し宇宙艦隊司令部に所属。
  • 2272年 - ヴィジャーが襲来。それに対し新造艦に近い大改装を終えたU.S.S.エンタープライズを自らが後任の艦長に就任させたウィラード・デッカー大佐を副長にしりぞけ自身が艦長(船長)として指揮、同事件を解決(映画1作目『スタートレック (映画)』《Star Trek: The Motion Picture 通称TMP》)。
  • 2277年ごろ - 中将に昇進、艦隊司令部に所属。U.S.S.エンタープライズの艦長(船長)職は大佐に昇進したスポックに任せ、自身は艦隊アカデミー訓練部の指揮を執る。[2]
  • 2285年
老朽化にともない練習艦となったU.S.S.エンタープライズでスポック艦長指揮下の訓練生を乗せての練習航海に同乗するが、カークとU.S.S.エンタープライズに恨みを抱きジェネシス計画を妨害した優生人類カーン・ヌエニン・シンによって奪われたU.S.S.リライアントと戦闘に。これを撃破し計画を阻止するが艦を救うためスポック大佐が死亡(映画2作目『スタートレックII カーンの逆襲)。
事件終了後、一旦は艦を母港に帰還させるが死亡したスポックのカトラが生きている事を知り彼を救うために、廃艦が決定していたU.S.S.エンタープライズを少数の古参クルーと共謀して無断で出航させ強奪、カーンと戦闘した宙域に再び艦を向けるがクリンゴンと遭遇。先のカーン(U.S.S.リライアント)との戦闘でのダメージで状態が万全でなかったことなどもあり交戦途中で艦が戦闘不能に陥る。万策尽き最後の手段で艦に乗り込んできたクリンゴン兵を道連れにU.S.S.エンタープライズを自爆消失させる。その後スポックを救いクリンゴンから接収した船でヴァルカンへ降りる(映画3作目『スタートレックIII ミスター・スポックを探せ!』)。
U.S.S.エンタープライズの強奪・爆破などの重大な軍規違反を問われ、軍法会議にかけられるため接収したクリンゴン船を用いてのヴァルカンから地球への帰還の途上、外宇宙からの探査プローブによる地球の危機を知り20世紀へタイムスリップを敢行。協力者を得てプローブと意思疎通の出来るクジラを23世紀に連れ帰り探査プローブから地球を救う。
事件終息後、予定通り軍法会議にかけられるがプローブ事件から地球を救った功績を認められ処罰による降格と称した温情処分で大佐に戻り消失したU.S.S.エンタープライズと同型艦の新たなU.S.S.エンタープライズ、NCC-1701-A(通称エンタープライズA)を与えられ艦長(船長)に就任(映画4作目『スタートレックIV 故郷への長い道』)。
  • 2285~2286年前後ごろ
バルカン人サイボックによりエンタープライズAを乗っ取られ「神のいる惑星」シャカリーに向かい「神」を名乗る存在と対決の末、事件を解決する(映画5作目『スタートレックV 新たなる未知へ』)。
キトマー会議の一件を最後に、老朽化し艦隊の現用艦登録をはずれるエンタープライズAの退役を期に自身も航宙艦の艦長(船長)職をしりぞく。
退役したエンタープライズAから、その艦名と船籍番号を引き継いだ最新鋭の新型エンタープライズ、NCC-1701-B(通称エンタープライズB)の就航式・処女航海に招待され同乗するが間もなく艦がネクサスに遭遇。ネクサスによる危機から同艦を救った際に爆発に巻き込まれて行方不明に。
その時点で死亡したものと判断され公式に記録された。しかし実は死亡しておらず、生存したままネクサスの世界に取り込まれてしまう。
  • 2371年
同様にネクサスに取り込まれてしまった24世紀のエンタープライズD艦長、ジャン=リュック・ピカードと遭遇、ピカードの説得によりネクサスを離脱。トリアン・ソランのネクサス再入計画から惑星ヴェリディアンIVの2億3000万の住民と不時着したエンタープライズDの乗員を救うも、その際の機材崩落に巻き込まれ致命傷を負い絶命、その生涯を終える。
その遺体はピカードによりヴェリディアンIIIにて埋葬される(映画7作目『スタートレック ジェネレーションズ』)。
  • その後
ウィリアム・シャトナー自身による続編小説シリーズにおいて『ジェネレーションズ』での死亡後、ロミュランとボーグによって復活、TNG、DS9、VOYのキャラを巻き込みながら活躍する事になる。
  • STAR TREK: The Ashes of Eden(未訳)
  • 新宇宙大作戦 カーク艦長の帰還 (The Return)
  • 新宇宙大作戦 サレックへの挽歌 (Avenger)
  • 新宇宙大作戦 鏡像世界からの侵略 (Spectre)
  • 新宇宙大作戦 暗黒皇帝カーク (Dark Victory)
  • 新宇宙大作戦 栄光のカーク艦長 (Preserver)

ネーミング

ジェイムズJamesの愛称がジムJimであることから、スポックマッコイら親友からはジムと呼ばれる。このため、キャラクター紹介でもジム・カークとされることがある。

初登場となるパイロットフィルム"Where No Man Has Gone Before"(「光るめだま」)では、ミドルネームのイニシャルは「R」とされていた。

本放送では「ジェームズ・T・カーク」とされ、ミドルネームについては言及はされていなかったが、1974年アニメシリーズ第16話"Bem"(「分解宇宙人ベム」)で初めて「T」が「タイベリアス」の略とされた。これが映画第1作の小説版でも踏襲された[3]ため、事実上の標準的設定[4]とされ、追随する多くの小説やファン・フィクションなどでもそのように扱われていった(小説版での表記は「ティベリウス」)。しかし、「正史」とされる実写作品[2]での「タイベリアス」の登場は意外にも遅く、1991年の「未知の世界」が初めてである。「タイベリアス」が正統な設定となったのは、「ジェームズ・T・カーク」の初登場から25年も経ってからのことであった。

映画11作目では出産直後、母により祖父の名を受け継ぎ「Tiberius/タベリアス」と命名されるシーンがあるが、この作品内では度々自ら「Tiberius」を名乗っている。

小説や以降のテレビシリーズではCaptainを「艦長」と訳しているが、日本でテレビ放送した宇宙大作戦ではCaptainを「船長」と訳したため、日本ではカークのみ「船長」と呼び区別するのが慣例となっている。宇宙大作戦以前の時代を描いた『スタートレック エンタープライズ』のジョナサン・アーチャーも「船長」と呼ばれることとなった。

演じた俳優と声優

俳優

ウィリアム・シャトナーが演じた。TOS#79"Turnabout Intruder"(「変身! カーク船長の危機」)では、女性に変身してしまったカークをサンドラ・スミスが演じている。2009年に公開された『映画11作目』ではクリス・パインが青年時代、ジミー・ベネットが少年時代を演じている。

日本語版吹き替え

テンプレート:See also テレビ放送された宇宙大作戦での声優矢島正明。吹替版のカークは矢島の落ち着いた話し方のため、知的な印象である。映画の吹き替えも多くは矢島により、スペシャル・コレクターズ・エディションのDVDでは矢島による新録音。

ディープ・スペース・ナイン(DS9)』第104話「伝説の時空へ」にも再登場するが、これはシスコらが『宇宙大作戦』43話「新種クアドロトリティケール」の過去に行ったという設定で、当時の映像の編集・合成。声は原語版では俳優本人が声を演て、吹き替えではカーク役の矢島とウフーラ役の松島のみオリジナルと同じ。

脚注

  1. スター・トレック、カーク船長の「未来の生まれ故郷」で町おこし、米アイオワ州 - AFP BB News 2009年5月4日
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 スタッフの間では、スタートレックの「正史」とされるのは実写映像化された作品のみであり、アニメシリーズや小説版は正統な設定とはされない。
  3. 作品中では「カークの祖父サミュエルがローマ皇帝ティベリウスにちなんで名づけたが、カーク本人はこれを良しとせず、自ら略すことが多い」としている。
  4. 映画作品の小説版やマイケル・オクダによる設定資料などでは公式設定に準ずる扱いを受けることがあるが、あくまでも正統な設定の扱いはされない。

テンプレート:スタートレックde:Figuren im Star-Trek-Universum#Captain James Tiberius Kirk