キュリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

キュリー(curie, 記号 Ci)は放射能の古い単位である。

国際単位系では、放射能の単位にはベクレル(Bq)を用いる。1キュリーは厳密に3.7テンプレート:Eベクレル(37ギガベクレル、370億ベクレル)に等しい。

量が大きいため、マイクロキュリー µCi、マイクロマイクロキュリー µµCi (SI接頭辞で表せばピコキュリー pCi)が主に使われた。

単位名称は、放射線研究の先駆者であるピエール・キュリー/マリ・キュリー夫妻に因む。

定義

1910年の放射線会議 (Rediography Conferene) で、ラジウムについては1g、ラジウム系列の元素については1gのラジウムと平衡にある放射性物質の量として定義された。

1953年の国際放射能単位委員会 (International Commision on Radiological Units) では、ラジウムに依存した定義を廃し、3.7テンプレート:E壊変毎秒という定義が採用された。このため、ラジウム1gの放射能は厳密には1キュリーではない。

テンプレート:放射線