たかちほ号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

たかちほ号とは、九州産交バス宮崎交通が運行する熊本市高千穂町延岡市を結ぶ特急バスである。

概要

  • 愛称は延岡発熊本行をあそ号、熊本発延岡行をたかちほ号という。
    • また、過去に、熊本市と熊本県阿蘇郡高森町を結んでいた九州産交の快速バスもたかちほ号と言った。
    • あそ号の名称は九州産交バスが運行する九州横断バス阿蘇山見学付コースの便にも使われていたためか、同社のウェブサイトにおいて、熊本~延岡間の路線はたかちほ号としか書かれていない。

沿革

  • 1968年当時 2往復運行 所要時間:5時間3分
    • 当時の停留所 熊本駅前~辛島町~子飼橋(現在、子飼本町)~大津中央~立野~戸下~栃木~下田駅前~高森産交~高森宮交~草部社倉~河内~上野~高千穂宮交~日の影~日の影駅前~川水流~高千穂通~延岡駅前 
  • 1971年9月 戸下経由から阿蘇大橋経由に
  • 1987年11月 高森~蘇陽~五ヶ瀬~高千穂~高千穂バイパス経由に経路変更
    • このとき宮交の方が1週間ほど経路変更が遅れ、その間、産交便と宮交便で経路が異なった。
      • 当時の所要時間は交通センター~延岡間4時間(変更前は4時間23分)
      • このころ九州産交のたかちほ号には窓下に朱色のラインが入っていた(4列の45人乗り)
      • なお、3列シートになる前のなんぷう号の産交便車両(4列の40人乗り)にも金色のラインが入れられていた
  • 1989年5月 4往復になる。
    • 1990年7月の阿蘇水害の際は、赤水~阿蘇草千里~南阿蘇登山道~高森経由でしばらく運行された。
  • 1991年4月 高森バイパス経由に高森産交経由せず高森町役場入口停車
  • 1993年11月 熊本~熊本県庁~熊本空港~大津経由に経路変更
  • 1999年10月 産交1往復になる。宮交は2往復そのままで、計3往復に
  • 2002年 白水バイパス全通、下田駅前廃止、同時に高森町役場入口も廃止し、高森中央経由に
  • 2003年10月 俵山バイパス開通、熊本空港~俵山バイパス経由~高森に経路変更
    • バイパス大津停留所は廃止
  • 2008年8月1日 川水流~延岡間、北方延岡道路に載せ替え、所要時間5分短縮
  • 2010年4月1日 運行本数が3往復6便から2往復4便に減便される。

快速たかちほ号について

概要

  • 高森快速「たかちほ号」は、九州産交バスが熊本県熊本市と阿蘇郡高森町間に昭和50年代頃まで走らせていた快速バスの愛称。
    • ヘッドマークは根子岳を思わせる山に太陽がかかっているものであった。
    • 高森からは宮崎交通の高森~延岡間特急「ひのやま号」と接続していた。
    • 当初の停留所:熊本駅~辛島町~高森
    • 1968年頃の停留所:熊本駅前~辛島町~○大劇前(現在、通町筋)~○子飼橋(現在、子飼本町)~大津~立野~戸下~栃木~下田駅前~高森(○は降車のみ)

沿革

  • 1968年 快速4往復運行(他に延岡行き特急2往復および高森行き急行3往復)
  • 1975年9月 急行廃止、快速のみに
  • 1977年12月頃 快速廃止
  • 2003年10月 熊本~熊本空港~高森線「たかもり号」として復活

テンプレート:Main

所要時間

  • 熊本駅前~延岡駅前 - 3時間50分
  • 熊本駅前~高千穂  - 2時間47分

運行会社

停車箇所

  • 熊本駅前 - 熊本交通センター - 通町筋(熊本行のみ停車) - 味噌天神 - 水前寺公園前 - 熊本県庁前 - 自衛隊前 - 東町中央 - 益城インター口 - 阿蘇くまもと空港 - 久木野庁舎前 - 高森中央 - 二瀬本入口 - 蘇陽総合支所前 - 馬見原中鶴 - 五ヶ瀬町役場前 - 高千穂(バスセンター) - 青雲橋 - 舟の尾 - 川水流 - 高千穂通 - 延岡駅前バスセンター
    • 延岡行は、熊本駅前は3番のりばから、熊本交通センターはAホーム6番のりばから、阿蘇くまもと空港は2番のりばから発車する。熊本行は、阿蘇くまもと空港は1番のりばから発車する。
    • 延岡行の熊本駅前~熊本空港は乗車のみ。熊本行の益城インター口~熊本駅前は降車のみ。

車内設備・乗車券等

  • ハイデッカー
  • 4列シート
  • 九州産交バスにおいては、過去にトイレ付きのスーパーハイデッカー車両(3列シート)において運行していた時期もあり、さらに2008年4月頃まではこちらもトイレ付きのハイデッカー(4列シート)において運行されていたが、いずれも車両経年により代替され、現在は両社ともトイレ無しの一般観光タイプ車両が用いられている(高森中央・高千穂においてトイレ休憩をおこなう)。
  • 座席は全席自由席(予約不要)。運賃は車内精算。乗車券は熊本交通センター熊本空港・高千穂・延岡駅前バスセンターにおいて購入できる。また、九州産交便ではTO熊カードが、宮崎交通便では宮交バスカが使用可能。SUNQパスは全九州版のみ(熊本県内間のみの利用であっても北部九州版は使用不可)。このほか、あそまるが熊本駅 - 高千穂間で使用可能(高千穂 - 延岡間では使用不可 ※2012年4月1日より)。
  • 宮崎交通便で高千穂から熊本を日帰り往復する場合に限り学割が設定されており、一般の往復割引の半額となる。

外部リンク

テンプレート:KyushuSankoBus