うちはサスケ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:物語世界内の観点 テンプレート:出典の明記 テンプレート:特筆性 うちはサスケは、岸本斉史作の漫画作品およびそれを原作としたアニメ『NARUTO -ナルト-』に登場する架空の人物。アニメでの声優杉山紀彰。ミュージカルでの俳優は町田慎吾

概要

うずまきナルトのかつての親友にあたるライバル、そして宿敵である。一族特有の瞳術【写輪眼】を受け継ぐ【うちは一族】の末裔。名前は三代目火影・猿飛ヒルゼンの父親の名から付けられた。

幼い頃、実兄うちはイタチの手で一族を皆殺しにされた。自らの全てを奪った兄を葬る事を使命として、自分の命をも賭す覚悟をしていた。

里を抜ける以前(第一部)は木ノ葉隠れの里の下忍で、カカシ率いる【第七班】所属であった。当初は仲間とのなれ合いを嫌い、悪態をつきながらもナルトや春野サクラと心を通わせ、仲間意識を育んでいくが、イタチへの復讐のため、そしてナルトへの敵対のために、彼らと決別した。以降、復讐の念の増長もあって、彼の人格自体に深い影を落とし、非情となる。

復讐のために生きてきたサスケ自身にとって、その行動のすべての動力源であったイタチの死を皮切りに、すべてはイタチがサスケのため、木ノ葉のためにした行動(一族を殲滅させたことや、それを命じた木ノ葉上層部の真実など)であると、うちはマダラを名乗る仮面の男から告げられる。深い悲しみと憎悪を増長させた結果、一族を追い込んだ木ノ葉上層部は勿論、木ノ葉の人間全てを抹殺することを決意する。

暁への参戦以降は、冷酷なサスケに陶酔していた香燐でさえ恐怖するほどの禍々しいチャクラを放っている。暁への加担、雲隠れのキラービーの襲撃と捕獲、更にはダンゾウの抹殺のみを目的とした鉄の国の五影会談への強襲などを起こす。更に仲間であっても復讐の邪魔になるようなら笑いながら葬ろうとした。木ノ葉のかつての同期生や第7班(ナルトを除く)のメンバーも止むを得ないとの考えに至り、木ノ葉の手で始末することを決意。一方、サスケと直接対峙したナルトも、自らの手で決着をつけ助け出す事をカカシやサクラの前で宣言する。だが、あるきっかけで多少なりとも正気を取り戻し、対決前に共戦をすることになる。

万華鏡写輪眼が開眼してからは、その使用による反動で、視力が徐々に低下していたが、後にイタチの目が代わりに移植されることになった。また、五大国それぞれの抜け忍などとの戦闘から五大国全てに因縁があり、その戦歴は五影にも知れ渡っている。

第一部

一人称は「オレ」。13歳。身長153cm。体重43kg。幼少の頃から眉目秀麗であり、天賦の才能を持ち、それゆえアカデミー時代はくノ一クラスの女子人気はトップで、卒業後も優秀で居続けている。自分と同じく家族がいない天涯孤独な少年にもかかわらず、天性の優秀っぷりで様々な人物に囲まれていた姿はナルトにとっては嫉妬するほど。

アカデミーを首席で卒業し、またエリート家系の出身であったことから、初登場時はスリーマンセルを組んでいたナルトやサクラを足手纏いと決めつけていたが、彼らとの交流の中で徐々に心を開いてゆき、対等な仲間・友人として認めていくことになる。

家族を皆殺しにした兄のイタチを激しく憎悪しており、当初から「いずれ殺す」と公言していた。しかしその事件が起こる以前は、自分を遥かに超える天才であったイタチを心底から敬愛しておりよく懐いていた。

うちは一族の天才の例に漏れず、サスケもまた写輪眼の継承者であり、それに目を付けた大蛇丸から、中忍試験の最中に“天の呪印”を刻まれてしまう。以降、チャクラを大量消費しようとすると、一時的にパワーアップする代わりに全身を呪印に侵食されてしまうというハンディを背負う事になる。

中憑依体と化した我愛羅との戦いでは、呪印の力に倒れ、自分の無力さを痛感する。同時に、自分とは対照的に我愛羅を撃破したナルトの急成長に対して劣等感を抱くようになる。

その後、再会したイタチに戦いを挑むも全く相手にされず、昔から一向に縮まっていない自分と兄の実力差を痛感。千鳥もあっさり破られ、深い絶望感で復讐を焦り始める。イタチの【月読】による昏睡状態から目覚めた後、病院の屋上でナルトに戦いを挑み千鳥と螺旋丸が激突しそうになるが、カカシによって止められる。その際に2人が貯水タンクに空けた穴の大きさで、自分のものがナルトより劣っていたことなどが更にサスケの劣等感を強くする。

その日の夜、音の四人衆に大蛇丸の元への誘いを受ける。仲間の顔を思い浮かべ迷うが、サスケは力を欲するあまり里を抜け大蛇丸の下に行くことを決意。制止しようとするサクラを気絶させ里を去る。ナルト、シカマルチョウジネジ、キバらの追跡を受け、最終的に終末の谷で呪印解放し、龍人のような姿となり、ナルトと対峙する。激闘の果てに、万華鏡写輪眼を会得するためには最も親しい友を殺さなければならないというイタチの言葉を思い出すが、結局ナルトを殺すという選択はせず、イタチに言われるままでなく自らのやり方で復讐のための「力」を手に入れることを決意し、ナルトに傷を付けられた木ノ葉の額当てを残し大蛇丸の元へ向かう。

第二部

16歳。身長168.0cm。体重52.2kg。第二部開始から長らく姿を見せなかったが、第300話で再登場する。

木ノ葉へ連れ戻しにアジトへ乗り込んできたナルトたちと数年ぶりに再会したが、ヤマトを筆頭とする仮の第七班を圧倒、全身から“千鳥”を出す“千鳥流し”や大蛇丸と同じ草薙の剣を使いこなしたり、ナルトの体内に封印されている九尾を見つけるほどの瞳術を身につけていたりと、第一部の時より格段に成長して、冷静沈着になっている。また、復讐への強い思いは、九尾の妖孤に「自分を上回る禍々しいチャクラの質」と評されるほどでもあった他、映画版のみの設定ではあるが、カカシですら見切れないと言っていた点穴を見切り、正確に攻撃している。

大蛇丸とはあくまで互いを利用し合っているに過ぎないため、敬愛の情など皆無であり、薬師カブトからしばしば言葉遣いを注意されていた。また、大蛇丸に師事してからも戦う相手を殺すといったことは避けていた。

「自分の命と体を大蛇丸に差し出すことでイタチを葬れるのであれば構わない」と大蛇丸が転生の手段(器)として執着していることも甘受していたが、結果的に病に侵されていた大蛇丸が万全でなく、いよいよ転生の時期かというタイミングで叛旗を翻し、襲撃した際に見せた形態変化の槍は大蛇丸でさえ未知の術であるほどで、かなりの成長を遂げていたため、大蛇丸との戦いの末、転生の儀式によって肉体を吸収されそうになるが、写輪眼の瞳術で術を跳ね返し、逆に大蛇丸のすべてを乗っとった。

実験施設にある巨大なカプセルの一つに閉じ込められた水月、大蛇丸の部下で南アジトの監獄の管理者だった香燐、北アジトに自ら捕らわれの身となっていた重吾の3名を、それぞれ三者三様の理由ではあるが協力させることに成功し、フォーマンセル『』となった。

その後、暁のデイダラと戦闘、両者満身創痍の状態になるまで戦ったが、デイダラの自爆で辛くも自身の勝利に終わった。

その戦いでの傷を癒した後、実兄イタチと再会、激しい戦いを繰り広げるが、その戦いの中で、大蛇丸による天の呪印からイタチによって開放される形となり、最後は自ら編み出した雷遁「麒麟」を発動するが、イタチの「須佐能乎」により無効化され絶体絶命の危機を迎える。しかし、イタチが勝利を目前にして力尽きたことにより、兄弟対決は終焉を迎える。

その後、うちはマダラを名乗る仮面の男により保護され、自分の目にイタチが彼を殺すために「天照」を封印していたことから、イタチにまつわる真実を仮面の男から話され、兄の尊さを実感したが、この時に両眼は「万華鏡写輪眼」を開眼した。

「蛇」を脱した後は、「鷹」として行動し、イタチ、うちは一族のため木ノ葉隠れへの復讐を決意、その中で共に行動している「暁」との取引で、八尾の人柱力・キラービーとの戦闘になり、圧倒的な力を見せる八尾の攻撃により一時的に瀕死の状態となるが、仲間の助けと万華鏡写輪眼に宿った瞳術「天照」により、辛くも自身の勝利に終わった。

その戦いでの傷を癒した後、「鷹」のメンバーを引き連れて木ノ葉へと向かう。しかし、その途中で仮面の男に遭遇、自分が捕まえた八尾が偽者だったことを知らされ、更にペインによって木ノ葉隠れが壊滅状態に陥ったことも知ると、新たな火影が復讐の対象であるダンゾウに決まったこと、間もなく五影達が緊急会議を開くという事を仮面の男から知らされると、その現場でダンゾウを討ち取るという意思を示して、ゼツの案内で会議の会場へと向かう。その後は会場となった鉄の国でダンゾウの姿を確認するが、ゼツと仮面の男により自身の侵入を五影達に知られてしまい、鉄の国の侍達と交戦、この戦いでは、「相手を殺さない」というやり方でいたかつての自分とは違い、自分に向かってきた侍達を皆殺しにしたため、鷹のメンバーは驚きと戸惑いを見せていたが、香燐はサスケ自身のチャクラの質が黒く、冷たいと感じ取っていた。その後、駆けつけた雷影、風影となった我愛羅たち五影と激闘を繰り広げ、新たな力である「須佐能乎」を発動し、優位に立つものの、激しいチャクラの消費と須佐能乎によるリスクで次第に追い詰められてしまう。しかし、危機一髪の所で仮面の男に助けられ、体力回復のために香燐と共に仮面の男の異空間へ放り込まれる。

回復を終え、仮面の男の手引きでダンゾウとの対決に臨むと、いかなる決定打もうちは一族でも禁術とされているイザナギで無効化するダンゾウに苦戦するが、発動時間の制限という弱点を突き攻撃を当てることに成功、香燐を人質に取られても、躊躇することなく、彼女ごと攻撃を与えて勝利する。その後、動けなくなった香燐を見限り始末しようとするが、サクラの介入で一旦留まるものの、直後に隙を見せたサクラをも殺そうとするが、更にカカシが乱入、カカシの説得を一蹴し、これを拒絶し、交戦へ突入、万華鏡写輪眼の酷使で視力をほとんど失いながらもカカシを相手に優位に戦い、サクラを再び殺そうとするがナルトの介入で失敗、その後はナルトと一触即発状態に陥り、ナルトの抱いている思いを聞くことになり、仮面の男、ゼツの迎えにより一旦退くことになるが、木ノ葉への復讐の前にかつての親友であるナルトと決着をつけることを決め、戦いに備えて仮面の男にイタチの眼を自身に移植してもらい、「永遠の万華鏡写輪眼」を得る。

眼の移植後はトビのアジトにて眼を慣らすため休息していたが、第四次忍界大戦の2日目、自らの監視を担っていた白ゼツを始末し、行動を起こす。その最中、穢土転生で蘇生されたイタチと偶然再会し、真実を問い質すために追跡、その先で遭遇したカブトの戦いで共闘するが、穢土転生停止後、消えゆくイタチから全ての真実を知らされると、木ノ葉への憎悪の感情を強めながらも、同時に「イタチがそこまでして里を護ろうとした理由が知りたい」と冷静に考えるようになる。そして、合流した水月と重吾から渡された巻物を見て知りたいことを知る人物に会う方法を実行するために、解邪法印を行って復活させた大蛇丸に「誰かに利用されるのではなく、己の道は俺自身で決める」と宣言、それを受けた大蛇丸の導きで、重吾・水月共々木ノ葉隠れの里へ向かった。

そして、木ノ葉隠れの里の南賀ノ神社の地下で大蛇丸によって穢土転生された火影達と対面し、初代火影・千手柱間に「里とは、忍とは何か」と問う。柱間より木ノ葉創設期の話を聞かされ、里と忍の在り方を知り、その意志を受け継ぎ自分なりに里を守ろうとしたイタチの思いに触れる。それらを熟考した結果、イタチの生き様を守る為に里を守る選択をし、その遺志を無に変える「月の目計画」を掲げるマダラへの敵対を決意。柱間たちと共に決戦の場へ赴きナルトたち同期と合流した途端に「俺が火影になる」と宣言し、ナルト・サクラとの連携で十尾と戦い、そして忍の負のシステム全てを破壊しようと企む。ナルトと共にオビトと戦いこれに打ち勝ち、マダラを倒す為にマダラの所に行く決心をする。柱間から全てのチャクラを受け取りマダラの元へ向かうが、彼の輪墓・辺獄により動きを封じられ、瀕死の重傷を負わされる。

その後、自身の精神世界にて六道仙人こと大筒木ハゴロモと出会う。そこで自身が彼の二人の息子の兄の方である大筒木インドラの転生者であることを知る。マダラを止めるために六道仙人の力を授かり、左目に輪廻眼を開眼させた。そしてイザナミの無限ループから解放されたカブトの医療忍術と柱間細胞により、見事生還する。そして自分と同じ六道の力を得たナルトと共に十尾の人柱力となったマダラ、そして彼を触媒に復活したカグヤに立ち向かう。

能力

忍者学校を首席で卒業しただけあって、下忍になった時点で基本的な術はもちろん、中忍レベルの術も使いこなすことができた。しかし体術については、眼で見切ることができても肉体がそれに追いつかないという点をリーから指摘され、中忍選抜試験前の修行ではひたすら体術の修業に明け暮れ、驚異的なスピードを手に入れる。

性質変化は「火」と「雷」。忍者学校時代に父フガクから【火遁・豪火球の術】を教わり、中忍試験本戦前には、カカシから【千鳥】を伝授される。後に火遁と雷遁を組み合わせることで発動する一撃必殺の術【麒麟】を完成させる。木ノ葉を離れ大蛇丸に師事してからは、【口寄せの術】で大蛇を口寄せできるようになったほか、大蛇丸の【草薙の剣】を受け継ぎ、剣術とそれに関した術を身につける。また、万華鏡写輪眼開眼後は鷹も口寄せ出来るようになっている。

写輪眼

ファイル:Mangekyou Sharingan Sasuke.svg
サスケの万華鏡写輪眼
ファイル:Mangekyou Sharingan Sasuke (Eternal).svg
サスケの「永遠の」万華鏡写輪眼

波の国で開眼し、相手の術を見切りコピーする術を身につけた。終末の谷にてナルトと戦っている最中に【写輪眼】の巴模様が3つに増え、相手の動きを見切る能力が向上し、【呪印】を解放せずとも九尾化初期状態のナルトの動きに対応し、体術で圧倒出来るようになった。

イタチとの戦いの後には【万華鏡写輪眼】を開眼。強力無比な黒炎を発生させる瞳術【天照】と、それを制御する【炎遁・加具土命】に覚醒し、第三の力【須佐能乎】をも身につけた。後にイタチの万華鏡写輪眼を移植することで【「永遠の」万華鏡写輪眼】を手に入れている。

万華鏡写輪眼による幻術もしばしば用いているが、その効力は【月読】を操るイタチのそれから比すれば小さく短時間しか持たない。しかし、たとえ激しい戦闘の最中でも目さえあわせれば即座に対象に幻術をかけてしまえる即効性こそが強みであり、事実ダンゾウとの戦いに於いてこれを有効利用し勝利を収めている。

【須佐能乎】は五影会談の雷影戦にて初めて発現。この時は肋骨の形状の物しか出せなかったが、その後、我愛羅達砂の三姉弟&ダルイ戦、ダンゾウ戦、カカシ戦、オビト戦にて進化していき、ナルトとの融合の際には【完成体須佐能乎】を発現し、かつてマダラが九尾にそうしたようにナルトの九尾チャクラに被せた。

輪廻眼

第四次忍界大戦終盤で、六道仙人の力として左手に月の形をした印を授かり、カブトに柱間細胞を移植されたことで左目に直巴のものを開眼した。詳細は不明だが、一瞬で別の地点へ移動する能力を持つ(射程範囲は限られている模様)。【千鳥】は六道の力により黒く変化している。通常は視認出来ないマダラの【輪墓・辺獄】を目視することが出来る他、【完成体須佐能乎】は【無限月読】を無効化することが出来る。

使用術一覧

(術の詳細についてはNARUTO -ナルト-の術を参照)

  • 火遁
    • 豪火球の術
    • 鳳仙火の術
    • 龍火の術
    • 豪龍火の術
  • 雷遁
    • 千鳥
      • 草薙の剣・千鳥刀
      • 千鳥流し
      • 千鳥千本
      • 千鳥鋭槍
      • 千鳥光剣(劇場版)
    • 麒麟
  • 忍具
    • 影手裏剣の術
    • 操手裏剣の術
    • 操風車三ノ太刀
  • 口寄せの術(大蛇と鷹を呼び出す)
    • 潜影多蛇手
    • 蛇睨呪縛
    • 雷光剣化
    • 鷹(ダンゾウ戦で初使用、背中に乗って飛行できる)
  • 体術
    • ハヤブサ落とし(激闘忍者大戦2、アニメオリジナル)
    • 影舞葉
    • 獅子連弾
  • 写輪眼
    • 万華鏡写輪眼
      • 「永遠の」万華鏡写輪眼
      • 天照(※)
      • 炎遁・加具土命(※)
      • 須佐能乎(※)
  • その他
    • 縄抜けの術
    • 分身の術

※は万華鏡写輪眼の開眼時のみ使用可能

登場映画

主要人物でありながら、劇場版2作目の時点で抜け忍という立場のため、劇場版の出演本数は少ない(少年篇第2作・疾風伝第3作ではナルトの回想シーンで登場)。

関連項目

テンプレート:Commons cat

テンプレート:NARUTOテンプレート:Link GA テンプレート:Link GA テンプレート:Link GA