松平定実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

松平 定実(まつだいら さだざね、慶長2年(1597年) - 寛永9年3月21日1632年5月10日))は江戸時代旗本。官名は従五位下、信濃守。

松平定勝の四男、母は奥平貞友の娘(たつ、二之丸殿)。徳川家康は父方の伯父にあたる。慶長10年(1605年)、家康に初めて拝謁。家康の命により駿府城に召され、13歳まで駿府城大奥で養育される。同17年(1612年)、従五位下信濃守に叙任。同19年(1614年)、大坂冬の陣では家康に従う。翌年、夏の陣では大功績を挙げるが、軍令に違反したとして、家康の怒りを買い、兄・定行の領地に蟄居。元和年間には書院組頭を命ぜられるが、病により辞退。さらに、寛永元年(1624年)長島7千石、翌年には長島城2万石を賜うが、いずれも病により辞退する。同9年(1632年)、桑名で卒去。永照院殿徳誉西巌道徹大居士と贈られ、照源寺三重県桑名市東方)に葬られる。

室は井上松隠の女。延宝3年(1675年)卒去。松寿院殿永誉馨庵貞玉大姉と贈られる。