黄金町駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月18日 (金) 15:18時点における鐵の時代 (トーク)による版 (乗降人員の更新、修正)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:Koganecho station Platform.jpg
黄金町駅ホーム全景(2007年7月26日撮影)

黄金町駅(こがねちょうえき)は、神奈川県横浜市南区白金町一丁目にある、京浜急行電鉄本線である。駅番号KK40

駅構造

島式ホーム1面2線を有する高架駅。かつて急行停車駅だったこともあり、ホーム有効長は8両編成分である。

のりば

1 テンプレート:Color本線  上大岡三浦海岸方面
2 テンプレート:Color本線 横浜品川方面

利用状況

2013年度の1日平均乗降人員は22,198人である[1]。近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り。

年度 1日平均
乗車人員[2]
1997年 11,026
1998年 11,134
1999年 10,928
2000年 10,791
2001年 10,824
2002年 10,809
2003年 11,167
2004年 11,297
2005年 11,107
2006年 11,216
2007年 11,449
2008年 11,554
2009年 11,606
2010年 11,527
2011年 11,346
2012年 11,366

駅周辺

バス路線

横浜市営バス相鉄バス江ノ電バス横浜により以下の路線が運行されている。

  • 黄金町(徒歩すぐ)
    • 北方向乗り場
      • <68> 藤棚経由横浜駅西口行(市営)
      • <102> 藤棚経由横浜駅前行(市営)
      • <32> 保土ヶ谷駅東口経由保土ヶ谷車庫前行(市営)
      • <浜4> 元久保町経由横浜駅西口行(相鉄)
      • <旭4> 保土ヶ谷駅東口経由美立橋行(相鉄)
    • 南方向乗り場
    • 東方向乗り場 (出発後南に向かう)

歴史

駅名の由来

テンプレート:See

その他

  • 湘南電気鉄道は当初、東京横浜電鉄(現・東急東横線)との相互乗り入れも予定され、黄金町から桜木町まで線路を敷くための用地も確保されていた。用地跡は、当駅から日の出町駅に進入する左カーブ手前付近に始まり、横浜日之出町局を経由し、JR桜木町駅手前で国道16号線に突き当たるまでの帯状の地形に面影を残す。なお、この用地はもともと省線(現在のJR京浜電車線大船駅への延伸計画があり、一部確保されていたのを転用したもの。
  • 駅付近一帯は1945年横浜大空襲で壊滅している。
  • 戦後の一時期は、特殊飲食店(いわゆるちょんの間)街と麻薬売買の土地であった。詳細は黄金町を参照。

ハイキング特急の待避

かつて、下りハイキング特急の待避が行われていた。これは下りの普通電車が当駅に到着すると、旅客扱いを行った後、スイッチバックして上り線に転線し、ハイキング特急「第二房総号」の通過を待って、再び下り線に転線するというものだった。 その後、ハイキング特急が廃止されると、当駅での待避は行われなくなった。

隣の駅

京浜急行電鉄
テンプレート:Color本線
テンプレート:Color京急ウィング号テンプレート:Color快特・テンプレート:Color快特(金沢文庫駅以南は特急)・テンプレート:Color特急・テンプレート:Colorエアポート急行
通過
テンプレート:Color普通
日ノ出町駅 (KK39) - 黄金町駅 (KK40) - 南太田駅 (KK41)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:京急本線
  1. 京急まちWeb「駅別1日平均乗降人員」
  2. 横浜市統計ポータルサイト「京浜急行線(駅、月別乗降車人員)(随時更新) 」