川越バイパス (国道16号)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年5月4日 (日) 21:59時点における118.8.208.183 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Ja Route Sign テンプレート:Ja Route Sign 川越バイパスかわごえバイパス)は、埼玉県川越市の脇田新町交差点から新宿町北交差点、小仙波交差点に至る国道16号国道254号のバイパスで、川越環状道路の一部を形成しており、市街地の迂回を目的とする新道である。

ファイル:Route16 Kawagoe By-Pass Saitama Pref Kawagoe City1.JPG
新宿町北交差点付近(国道254号線との重複区間)

概要

川越市街の慢性的な渋滞を解消するために計画された川越環状道路の1区間を形成している。完成4車線ではあるが歩道や中央分離帯がなく交通量が多い道路ともあって日常的に渋滞している。脇田新町交差点から新宿町北交差点までと小仙波南交差点から小仙波交差点までは国道16号線の単独区間、新宿町北交差点から小仙波交差点間は、国道254号線との重複区間となっている。

通過市町村

  • 埼玉県
    • 川越市

接続道路

交差する道路 交差点名 最高速度
(km/h)
所在地
国道16号・柏方面
国道254号 (川越バイパス) - 小仙波南 50 川越市
埼玉県道39号川越坂戸毛呂山線 国道254号 新宿町北 40
埼玉県道6号川越所沢線 新宿町三丁目
国道16号・八王子方面 脇田新町
埼玉県道160号川越北環状線

交差する鉄道と河川

沿線の主な施設

関連項目

テンプレート:国道16号

テンプレート:Asbox