名誉博士
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年12月3日 (火) 23:00時点における130.158.233.68 (トーク)による版 (多いが2回繰り返され、誤解を招きます。社会的栄誉である名誉博士が学会以外も含むのは当然。「多くは」として「多い」とするのも、大学間交流「により」と限定するのも誤り。)
名誉博士(めいよはくし)とは、各大学が規則により定める学位に類する学術称号。名誉修士や名誉学士の上位にある名誉学位の最高位の称号である。
大学間の交流などにより研究者に贈られることも珍しくないが、国家元首や皇族・王族、政治家、外交官をはじめ著名な文化人など学界以外の人物に贈られることも多い。日本の皇族では皇太子徳仁親王が英国のケンブリッジ大学より名誉法学博士を受けているのをはじめ、秋篠宮文仁親王がタイの複数の大学より名誉博士号を贈られている。 京都大学では主に外国人研究者に名誉博士号を贈呈している一方[1]、私立大学では国内外の政財界はじめ著名な人物に贈ることが多く、慶應義塾大学ではフランス大統領のジャック・シラクやブータン国王のジグミ・ケサル・ナムギャル・ワンチュクなど国家元首や政治家、研究者などに広く贈呈しており[2]、早稲田大学などでも日本の内閣総理大臣 石橋湛山や米国副大統領のアル・ゴア、画家の平山郁夫、ソニー名誉会長で同大学校友の井深大やトヨタの豊田章一郎らに贈っている[3]。 近年では、2013年11月7日にフランス料理人の三國清三が、フランスのトゥール大学より、「美食学」の名誉博士号を受けたことが知られる[4]。
脚注
参照文献
報道資料
- 『読売新聞』2013年11月9日東京朝刊
外部リンク
- 京都大学ウェブサイト京都大学名誉博士
- 慶應義塾大学ウェブサイト慶應義塾大学名誉博士称号受称者一覧
- 早稲田大学ウェブサイト早稲田大学名誉博士学位贈呈者一覧
- 長崎大学ウェブサイト下村脩長崎大学名誉博士スペシャルコンテンツ
関連項目
- 博士
- 栄誉称号
- 名誉称号
- 名誉学位
- 名誉修士
- 名誉学士
- 学位
- 称号
- 顕彰
- 学術称号
- 名誉教授
- 名誉客員教授
- 特別栄誉教授
- 特別功労教授
- 名誉研究員
- 名誉学員
- 名誉フェロー
- フェロー
- 名誉会員
- 名誉神学博士
- ↑ 京都大学ウェブサイト京都大学名誉博士参照。
- ↑ 慶應義塾大学ウェブサイト慶應義塾大学名誉博士称号受称者一覧参照。
- ↑ 早稲田大学ウェブサイト早稲田大学名誉博士学位贈呈者一覧参照。
- ↑ この名誉学位は「フランスの美食術」がユネスコの文化遺産に登録されたのを機に創設されたもの。「三国シェフに名誉博士号」『読売新聞』2013年11月9日東京朝刊38頁参照。