モンゴル人民党
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年1月9日 (木) 08:39時点におけるTom-spring (トーク)による版
モンゴル人民党(モンゴルじんみんとう、テンプレート:Lang-mn)は、モンゴル国の政党。略称はМАНだが、英語名 Mongolian People's Party のイニシャルをとってMPPとも略される。
概要
1918年から1919年頃に形成されたモンゴルの二つの革命グループ、すなわち民族主義者ボドーらを中心とする「領事館の丘」グループと、ダンザン、ドクソムらを中心とする「東庫倫」グループが1920年春に合体しモンゴル人民党を結成したものが前身。1921年の革命をリードする。1924年、モンゴル人民革命党(テンプレート:Lang-mn)と改称し、人民共和国時代の一党独裁政党として社会主義を標榜、徹底したソ連追従政策を推し進めた。
しかし1986年にバトムンフが社会主義の範囲での改革に着手。1990年に一党独裁を放棄し、社会民主主義を掲げる中道左派政党へと衣替えした。
2003年には社会民主主義政党の国際団体である社会主義インターナショナルに加盟している。もっとも、加盟に際しては、党名から「革命」の語を削除していないことが問題視された。
2008年7月、前月に行われた選挙が不正であるとして、民主党の支持者が抗議、一部は暴徒化し、投石・放火で本部が全焼した。現在、建て替えを行っており、2011年に新建物が竣工予定。
2010年11月5日に党名から「革命」の語を削除し、旧名に戻ったが、現執行部に反発したナンバリーン・エンフバヤルらが人民革命党の名を掲げ分裂。
支持基盤は、主に牧村部である。
関連項目
外部リンク
- モンゴル人民党公式サイト(英語)
- モンゴル人民党公式サイト(モンゴル語)