出山知樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月9日 (水) 00:20時点におけるSNOW RIDE (トーク)による版 (外部リンク)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 アナウンサー 出山 知樹(でやま ともき、1969年11月4日 - )は、NHKアナウンサー映画監督

人物

兵庫県立三木高等学校を経て金沢大学経済学部卒業後、1992年入局。

主に報道番組を歴任し、伊藤博英末田正雄と並び、テレビとラジオの両方にて正午のニュース担当となる。 アナウンサーの傍ら、ドラマ・映画の演出、監督としても活動し、番組全体の企画演出を担当したNHK広島放送局開局80年ラジオドラマ「放送を続けよ」(2008年8月6日放送)は、平成20年度文化庁芸術祭ラジオ部門で大賞を受賞、2009年には、原爆の悲劇を描いた短篇映画『運命の背中』を撮影し、映画監督デビューしている。

現在の担当番組

過去の担当番組

東京アナウンス室時代(2001年度〜2003年度)
広島局時代
東京アナウンス室(2010年度〜)
  • NHKニュース 平日22時50分の関東甲信越向けのニュース・気象情報(2010年度、総合テレビ)
  • NHKニュース (午前0時)(2010年度、総合テレビ・全国)
  • ニュースウオッチ9 ニュースリーダー
  • 第22回参議院議員通常選挙 開票速報 (2010年7月11日、総合)第三部メインキャスター 
  • 吉永小百合 被爆65年の広島・長崎(2010年8月6日、総合)ナレーション
  • ハイビジョン特集「近江山河抄~女優 真野響子 白洲正子と往く旅路~」(2010年11月6日、BS-hi)ナレーション
  • 神々が降り立った森からのメッセージ~春日大社・祈りの記録~(2011年1月1日、総合)ナレーション
  • 仕事学のすすめ 「まちづくりマネジメントはこう行え」(2011年10月、全4回、Eテレ)ナレーション
  • NHK BSニュース 平日17:50~21:00(2011年度、BS1)
※2011年4月10日(日曜日)の23:30~24:00と11日(月曜日)0:50~1:20の時間帯も担当(統一地方選挙関連のニュースによる時間枠拡大)

監督作品

  • 運命の背中(2009年)
  • 映画監督 新藤兼人と石内~母の面影~(2012年)※美術監督の部谷京子がプロデュースした、「新藤兼人百年の軌跡」イベント上映用の短篇ドキュメンタリー。

外部リンク