活水女子大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 活水女子大学(かっすいじょしだいがく、テンプレート:Lang-en)は、長崎県長崎市東山手町1-50に本部を置く日本の私立大学である。1981年に設置された。大学の略称は活水、活水大、活水女子大。 テンプレート:座標一覧
目次
概観
大学全体
大学名や法人名である「活水」は、『ヨハネによる福音書』4章10節の「活ける水によってサマリヤの女に天来の福音を説いた」とする記述に因む[1][2]。
日本私立大学連盟に加盟している。
建学の精神(校訓・理念・学是)
活水女子大学の建学の精神として「知恵と命の泉、主イエス・キリストに掬(むす)べよ」[3]が掲げられている。これは、活水学院の創立者エリザベス・ラッセルの「知恵と命の泉、主イエス・キリストにむすべよ。女子に最高水準の教育を」[4]との言葉に基づいている。
学風および特色
教員と特別な場合を除いて、男性のキャンパス内への立ち入りは禁止されている。
沿革
- 1981年(昭和56年)4月1日 - 「活水女子大学」が開学し、文学部(英文学科・日本文学科)を設置。
- 九州初のミッション系4年制大学であった。
- 1991年(平成3年)4月1日 - 大学に大学院文学研究科英文学専攻(修士課程)設置し、短期大学家政科を生活学科に改称。
- 1994年(平成6年)4月1日 - 音楽学部を設置。
- 1998年(平成10年)4月1日 - 文学部に人間関係学科設置。
- 2001年(平成13年)
- 4月1日
- 文学部日本文学科、英文学科を現代日本文化学科、英語学科に改称。
- 音楽学部を演奏学科、応用音楽学科に改組。
- 短期大学英文科が英語科に改称。
- 4月1日
- 2002年(平成14年)4月1日 - 健康生活学部(食生活健康学科)を設置。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 健康生活学部に生活デザイン学科・子ども学科を設置。短期大学の募集を停止。
- 2005年(平成17年)5月30日 - 短期大学部を廃止。4年制大学単独となる。
- 2009年(平成21年)4月1日 - 大村市に看護学部(看護学科)を設置。
基礎データ
所在地
- 東山手キャンパス(長崎県長崎市東山手町1-50)- 文学部
- 新戸町キャンパス(長崎県長崎市新戸町3丁目1004-1)- 音楽学部・健康生活学部
- 大村キャンパス(長崎県大村市久原町2丁目1246-3)- 看護学部
教育および研究
組織
学部
大学院
附属機関
- 図書館
大学関係者と組織
大学関係者組織
活水女子大学の同窓会は「活水同窓会」と称し、東山手キャンパス内に事務所を設置している[5]。活水女子大学の前身である活水女学校では1892年に初めての同窓会が開催され[5]、その後、日本国内だけでなく国外にも支部が設けられている[6]。
大学関係者一覧
施設
キャンパス
東山手キャンパス
- 使用学部:全学部
- 使用研究科:大学院文学研究科
- 使用附属施設:図書館・チャペル
- 交通アクセス:長崎電気軌道大浦支線(5号系統)市民病院前電停または長崎自動車30・40・60系統市民病院前停留所(徒歩4分)
- [[[:テンプレート:座標URL]]32_44_19.8_N_129_52_24.3_E_type:edu_region:JP&title=%E6%B4%BB%E6%B0%B4%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%9D%B1%E5%B1%B1%E6%89%8B%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9 地図]
新戸町キャンパス
- [[[:テンプレート:座標URL]]32_42_27.2_N_129_51_57.4_E_type:edu_region:JP&title=%E6%B4%BB%E6%B0%B4%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%96%B0%E6%88%B8%E7%94%BA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9 地図]
大村キャンパス
- 使用学部:看護学部
- 使用研究科:なし
- 使用附属施設:図書館
- 交通アクセス:JR大村線大村駅から長崎県交通局長崎医療センター停留所(徒歩1分)または長崎医療センター前停留所(徒歩3分)
- 諫早市・長崎市方面から大村キャンパスへ行くスクールバスも長崎県交通局によって運行されている。
- [[[:テンプレート:座標URL]]32_53_37.8_N_129_58_20.9_E_type:edu_region:JP&title=%E6%B4%BB%E6%B0%B4%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%A4%A7%E6%9D%91%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9 地図]
寮
- 新戸町キャンパス敷地内に楠光寮(なんこうりょう)という大学寮がある。大村キャンパスには活水看護寮がある。
対外関係
他大学との協定
国際交流協定 [7]
- テンプレート:Flagicon上海外国語大学
- テンプレート:Flagicon四川外語学院
- テンプレート:Flagiconランドルフ大学
- テンプレート:Flagiconオハイオ・ウエスレヤン大学
- テンプレート:Flagiconロッキー・マウンテン大学
- テンプレート:Flagiconエヴァンズヴィル大学
- テンプレート:Flagiconローハンプトン大学
- テンプレート:Flagicon培花女子大学
- テンプレート:Flagicon梨花女子大学校
- テンプレート:Flagicon聖潔大学校
- テンプレート:Flagicon仁川大学校
- テンプレート:Flagiconセントラル・クイーンズランド大学
国内大学との協定
系列校
脚注
公式サイト
テンプレート:学校法人活水学院 テンプレート:キリスト教学校教育同盟 テンプレート:Asbox
テンプレート:ウィキ座標2段度分秒- ↑ 「活水の由来」『活水学院 活水プロフィール』活水学院。
- ↑ 「校名の由来」『活水中学校・高等学校』活水中学校・高等学校。
- ↑ 「『建学の精神』を養うためのプログラム」『活水女子大学 ~活水プロフィール・キリスト教教育~』活水女子大学。
- ↑ 「建学の精神」『活水学院 活水プロフィール』活水学院。
- ↑ 5.0 5.1 「同窓会の誕生(1892年)」『活水女子大学 ~同窓会~』活水女子大学。
- ↑ 「総会・支部総会のお知らせ」『活水女子大学 ~同窓会~』活水女子大学。
- ↑ 「外国の大学との交流(姉妹校・協定校)」『活水女子大学 〜留学・海外研修〜』活水女子大学。