加古郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
加古郡(かこぐん・かこのこおり)は、播磨国の郡の1つ。風土記では賀古郡と書かれた。
現在は兵庫県加古郡2町・加古川市の加古川東詰側・高砂市・明石市の一部。基本的に加古川水系の臨海部左岸が加古郡、右岸が印南郡である。
郡内の殆んどの町村が上記3市に編入された関係で今は下の2町のみ。隣接していない。
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行に伴い、加古郡に下記の2町14村が発足。
- 1927年(昭和2年)1月1日 二見村が町制施行、二見町発足。(3町13村)
- 1928年(昭和3年)11月15日 別府村が町制施行、別府町発足。(4町12村)
- 1929年(昭和4年)3月20日 鳩里村が加古川町に編入。(4町11村)
- 1937年(昭和12年)3月15日 氷丘村が加古川町に編入。(4町10村)
- 1948年(昭和23年)10月1日 加古新村が加古村に改称。
- 1950年(昭和25年)6月15日 加古川町、神野村、野口村、平岡村、尾上村が合併し加古川市発足。(3町6村)
- 1951年(昭和26年)
- 1954年(昭和29年)7月1日 高砂町、荒井村が印南郡曽根町、伊保村と合併し高砂市発足。(5村)
- 1955年(昭和30年)
- 1962年(昭和37年)4月1日 阿閇村が町制施行・改称、播磨町発足。(2町)
変遷表
明治22年以前 | 明治22年4月1日 | 明治22年 - 昭和9年 | 昭和10年 - 昭和19年 | 昭和20年 - 昭和29年 | 昭和30年 - 昭和39年 | 昭和40年 - 現在 | 現在 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
加古川町 | 加古川町 | 加古川町 | 昭和25年6月15日 加古川市 |
加古川市 | 加古川市 | 加古川市 | |
鳩里村 | 昭和4年3月20日 加古川町に編入 | ||||||
氷丘村 | 氷丘村 | 昭和12年3月15日 加古川町に編入 | |||||
神野村 | 神野村 | 神野村 | |||||
野口村 | 野口村 | 野口村 | |||||
平岡村 | 平岡村 | 平岡村 | |||||
尾上村 | 尾上村 | 尾上村 | |||||
別府村 | 昭和3年11月15日 町制 別府町 |
別府町 | 昭和26年10月1日 加古川市に編入 | ||||
八幡村 | 八幡村 | 八幡村 | 八幡村 | 昭和30年4月1日 加古川市に編入 | |||
高砂町 | 高砂町 | 高砂町 | 昭和29年7月1日 高砂市 |
高砂市 | 高砂市 | 高砂市 | |
荒井村 | 荒井村 | 荒井村 | |||||
加古新村 | 加古新村 | 加古新村 | 昭和23年10月1日 改称 加古村 |
昭和30年3月31日 稲美町 |
稲美町 | 稲美町 | |
母里村 | 母里村 | 母里村 | 母里村 | ||||
天満村 | 天満村 | 天満村 | 天満村 | ||||
阿閇村 | 阿閇村 | 阿閇村 | 阿閇村 | 昭和37年4月1日 町制改称 播磨町 |
播磨町 | 播磨町 | |
二見村 | 昭和2年1月1日 町制 二見町 |
二見町 | 昭和26年1月10日 明石市に編入 |
明石市 | 明石市 | 明石市 |