プラマハーピチャイモンクット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月25日 (月) 06:08時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 3 件をウィキデータ上の d:q1636956 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
ファイル:Bkkryregaliacv0609.jpg
バンコク市街に置かれたプラマハーピチャイモンクットの形をした飾り物

プラマハーピチャイモンクット (พระมหาพิชัยมงกุฎ, Great Crown of Victory, 戦勝の王冠) はタイ国王王権を象徴する五種の神器の一つで、王冠である。高さおよそ66センチ、重さ7.3キログラムのでできている。1782年ラーマ1世の命で作られた。各所にダイヤモンドなどの宝石がちりばめられている。ラーマ4世(モンクット王)は、インド産のプラマハーウィチエンと名付けられたダイヤをこの冠の天辺にはめ込んでいる。

関連項目