シュノサウルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月1日 (日) 05:56時点におけるBankuBot (トーク)による版 (WP:BOTREQ#生物分類表の動物界に於ける配色の変更。)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:生物分類表

シュノサウルス学名Shunosaurus、蜀龍)はジュラ紀中期にいた竜脚類の一種で中国で発見された。全長約10m~15m。名前の意味は、(中国四川地方の別名)のトカゲ。1983年に董(ドン)、周(チョウ)、張(チャン)によって記載された。

の先に2対のとげがついた骨のかたまりが特徴。これはアンキロサウルス類にある骨のこんぼうのように、肉食恐竜と戦うための武器として使われたと考えられている。

関連項目

テンプレート:Sisterテンプレート:Dinosaur-stub