朝日放送高知支局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月23日 (土) 10:23時点における115.39.154.225 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

朝日放送高知支局(あさひほうそうこうちしきょく)は、ANN系(テレ朝系)のフルネット局がない高知県に、報道取材(ANNニュースの取材)のために設置した朝日放送の支局。

概要

高知県では、高知市の地元ケーブルテレビ局では、香川県瀬戸内海放送が、宿毛市四万十町の地元ケーブルテレビ局では、愛媛県愛媛朝日テレビがそれぞれ再送信されているが、その他のほとんどの地域(県境付近、紀伊水道沿岸部、豊後水道沿岸部を除く)ではテレビ朝日系列の番組を一部を除いてリアルタイムで視聴することが不可。高知県は、ANN系のフルネット局が開局していないため、高知放送NNN系(日本テレビ系))とテレビ高知JNN系(TBS系))ではANN系(テレビ朝日系)の番組を遅れネット(高知放送では一部番組のみ同時ネット)している。逆に高知さんさんテレビFNN系(フジテレビ系))ではANN系(テレビ朝日系)の番組は放送していない。[1]

なお、2007年2月6日に「スーパーJチャンネル」で西日本での少雨の話題を伝えた際、高知県にある早明浦ダム上空からのヘリコプター取材があったが、この取材は当支局ではなく瀬戸内海放送が行った。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

テンプレート:Navbox

テンプレート:Asbox
  1. なお、富山県富山テレビ山陰2県鳥取県島根県)の山陰中央テレビ佐賀県サガテレビ(以上3局ともにFNN系(フジテレビ系))ではANN系(テレビ朝日系)の番組は一部放送している。