水戸インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:高速道路施設 水戸インターチェンジ(みとインターチェンジ)は、茨城県水戸市にある、常磐自動車道のインターチェンジである。
水戸市の西部に位置する。旧内原町(現・水戸市)、水戸市中心部方面への最寄ICのひとつである。常磐自動車道は、このICを境に三郷方面が6車線、いわき方面が4車線になる。
接続している道路
料金所
- ブース数:10
入口
- ブース数:4
- ETC専用:1
- ETC・一般:1
- 一般:2
出口
- ブース数:6
- ETC専用:2
- ETC・一般:1
- 一般:3
周辺
- 水戸駅
- 赤塚駅
- 内原駅
- 茨城県庁
- 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校
- 水戸市総合運動公園
- イオンモール水戸内原
- うなぎ斎藤
その他
- 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の復興支援として、東北地方などの高速道路無料化措置が6月20日から講じられたが、対象のインターチェンジで出入りすれば東北地方以外の通行料金も無料となることから、首都圏に近い当ICでUターンする事例が続出し、無料化対象となっている中型車以上の通行量が4倍となり、Uターン車が生活道路にまで進入する事態となった[1]。このこともあり[2]、中型車以上の無料化は、当初の予定を延長せず8月末で終了することとなった[3]。
隣
脚注
関連項目
テンプレート:Asbox- ↑ 被災地支援制度に便乗、乗降4倍に 水戸IC付近、住民悲鳴 MSN産経ニュース、2011年8月9日(2011年8月27日閲覧)。
- ↑ 日立有料道も打ち切り トラック無料化終了決定 茨城新聞、2011年8月25日(2011年8月27日閲覧)。
- ↑ 東北地方の高速道路の無料開放 9月以降の扱いについて 国土交通省、2011年8月24日(2011年8月27日閲覧)。