織田信康

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年1月8日 (水) 23:11時点における220.216.88.230 (トーク)による版 (関連項目)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 武士 織田 信康(おだ のぶやす、生年不詳 - 天文13年9月22日1544年10月8日?)は戦国時代武将犬山城築城主。織田信定の子。織田信長の叔父にあたる。通称、与次郎。法名は伯厳又は白厳。

経歴

尾張国武将で「織田弾正忠家」の当主・織田信定の子として生まれる。天文2年(1533年7月11日、兄の信秀が主家筋の「織田大和守家」(清洲織田氏織田達勝と争った際、和平成立後、兄・信秀の代理として清洲城に出向いた[1]。また、1537年には犬山城に入城し、「織田伊勢守家」(岩倉織田氏)の織田信安の後見役も務めたとされる。兄信秀に従い、今川家との小豆坂の戦い等で戦功を挙げる[2]など、政戦両面で活躍した。天文13年、斎藤道三との戦いに従軍し、美濃稲葉山城攻め(加納口の戦い)にて戦死[3]。没年については天文16年(1547年)ともされる。信康の子の信清は信秀・信長に対して反抗的であったため、犬山織田家は「織田弾正忠家」の敵対勢力の一つとなる。

系図

織田信康
 ┣━━━┳━━━┓
 ┃   ┃   |
 信清  信益  信時

脚注

テンプレート:Reflist

参考文献

登場作品

関連項目

テンプレート:Asboxテンプレート:Japanese-history-stub
  1. 言継卿記
  2. 太田牛一信長公記』 巻首 「あづき坂合戦の事」
  3. 太田牛一 『信長公記』 巻首 「美濃国へ乱入し五千討死の事」