伏屋駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月29日 (火) 21:07時点における大編隊電視台君 (トーク)による版 (のりば)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

伏屋駅(ふしやえき)は、愛知県名古屋市中川区伏屋二丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線

駅構造

相対式2面2線のホームを持つ地上駅。ホーム有効長は3両。駅舎(改札口)は2番ホーム側桑名寄りにあり、反対側の1番ホームへは構内踏切で連絡している。かつては、学生専用口が併設されていたが、改札の自動化とともに廃止された。現在、高架化工事が進行中である。その為、改札口を出て駅の反対方向へ(伏屋3丁目・助光・前田西町方面など)向かうには、かなり大回りをしなければならない。

自動改札機は日本信号製で、全て出場時2枚一括処理・PiTaPaICOCA対応。なお、自動改札機・自動精算機とも回数券カードに対応している。

スルッとKANSAI及びJスルーカードはエリア外のため、前述の各設備での利用はできない。ただし、正式にアナウンスされてはいないが、券売機(高額紙幣対応タッチパネル式)に同カードを挿入することにより切符を購入することができる。

のりば

1 テンプレート:Color名古屋線(下り) 桑名大阪賢島方面
2 テンプレート:Color名古屋線(上り) 名古屋行き
  • 構内の方面表記では上記のように記載されているが、下り列車は大阪方面と賢島方面へは直通列車が停車しないため、優等列車の停車駅で必ず乗り換えを必要とする。
  • 前後を橋梁(庄内川と新川)に挟まれた低地に位置するため、勾配を下ってくる通過列車の速度が高い。特に隣の近鉄八田駅から当駅付近には33.0‰の勾配が存在する。
  • 新川橋梁から戸田駅までの区間は、環状2号国道302号)や県道29号の整備に伴い先に高架化されている。

利用状況

  • 主として通学・通勤用に利用される。
  • 他に競合する鉄道路線、バス路線が特にないため近鉄名古屋線内の普通しか止まらない駅の中では乗客数が多い。
  • 伏屋駅の利用状況の変遷を下表に示す。
    • 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。年度間の比較に適したデータである。
    • 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する。
      • 2008年11月18日の調査結果によると、1日の利用客は5,415人(前回2005年11月8日の調査では4,697人)。
        • 近鉄の全調査対象駅(287駅)中、124位。
        • 名古屋線の駅(44駅、他線接続駅含む)の中では、16位。同線の普通電車しか停車しない駅では最多。
        • 愛知県内の近鉄の駅(11駅)の中では、5位。
    • 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。

テンプレート:Hidden begin

年 度 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 乗降人員調査結果
人/日
特 記 事 項
通勤定期 通学定期 定期外 合 計 調査日 調査結果
1978年(昭和53年) 450,780 ←←←← 202,507 653,287      
1979年(昭和54年) 529,290 ←←←← 213,813 743,103      
1980年(昭和55年) 620,280 ←←←← 253,497 873,777      
1981年(昭和56年) 704,400 ←←←← 250,351 954,751      
1982年(昭和57年) 693,210 ←←←← 261,617 954,827 11月16日 5,232  
1983年(昭和58年) 694,050 ←←←← 256,931 950,981 11月8日 5,220  
1984年(昭和59年) 702,720 ←←←← 251,374 954,094 11月6日 5,398  
1985年(昭和60年) 710,310 ←←←← 247,538 957,848 11月12日 5,354  
1986年(昭和61年) 729,810 ←←←← 246,432 976,242 11月11日 5,451  
1987年(昭和62年) 721,680 ←←←← 241,165 962,845 11月10日 5,605  
1988年(昭和63年) 719,670 ←←←← 234,222 953,892 11月8日 5,344  
1989年(平成元年) 725,400 ←←←← 238,471 963,871 11月14日 5,302  
1990年(平成2年) 707,730 ←←←← 240,801 948,531 11月6日 5,160  
1991年(平成3年) 739,320 ←←←← 241,771 981,091      
1992年(平成4年) 732,090 ←←←← 244,806 976,896 11月10日 5,118  
1993年(平成5年) 756,840 ←←←← 250,928 1,007,768      
1994年(平成6年) 752,070 ←←←← 253,187 1,005,257      
1995年(平成7年) 753,750 ←←←← 246,397 1,000,147 12月5日 5,379  
1996年(平成8年) 753,600 ←←←← 236,180 989,780      
1997年(平成9年) 746,460 ←←←← 232,129 978,589      
1998年(平成10年) 765,150 ←←←← 236,417 1,001,567      
1999年(平成11年) 808,560 ←←←← 248,081 1,056,641      
2000年(平成12年) 852,150 ←←←← 250,004 1,102,154      
2001年(平成13年) 802,620 ←←←← 236,595 1,039,215      
2002年(平成14年) 762,030 ←←←← 235,260 997,290      
2003年(平成15年) 741,060 ←←←← 231,556 972,616      
2004年(平成16年) 728,940 ←←←← 228,500 957,440      
2005年(平成17年) 734,250 ←←←← 238,947 973,197 11月8日 4,697  
2006年(平成18年) 756,480 ←←←← 246,081 1,002,561      
2007年(平成19年) 770,670 ←←←← 256,097 1,026,767      
2008年(平成20年) 793,200 ←←←← 255,882 1,049,082 11月18日 5,415  
2009年(平成21年)   ←←←←          

テンプレート:Hidden end

駅周辺

  • 名古屋市立富田高等学校
  • 名古屋市立長須賀小学校
  • 名古屋伏屋郵便局
  • 長須賀コミュニティセンター
  • 市道万羽場前線
  • 中川新街
  • マクドナルド

バス路線

名古屋市営バス

伏屋駅」バス停
  • 富田巡回
戸田 - 富田支所 - 伏屋駅 - 春田駅 - 戸田荘

歴史

隣の駅

近畿日本鉄道
名古屋線
テンプレート:Color急行・テンプレート:Color準急
通過
テンプレート:Color普通
近鉄八田駅 - 伏屋駅 - 戸田駅

関連項目

外部リンク

テンプレート:Navbox