黒田之勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年2月16日 (土) 22:30時点における119.241.226.115 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 武士 黒田 之勝(くろだ ゆきかつ)は、筑前東蓮寺藩の第2代藩主。福岡藩2代藩主黒田忠之の次男。

寛永16年(1639年)11月、叔父で東蓮寺藩主であった黒田高政が嗣子無くして死去したため、翌年に高政の養嗣子としてその後を継ぎ、藩主となった。しかし之勝も娘が一人だけしか生まれず、寛文3年(1663年)7月25日に江戸麻布の藩邸にて死去した。享年30。福岡藩3代藩主の兄光之の三男・長寛(後の福岡藩4代藩主黒田綱政)が養嗣子として後を継いだ。

テンプレート:黒田氏歴代当主 テンプレート:東蓮寺藩主