聖高原
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Lake-Hijiriko.JPG
聖湖(2009年10月)
ファイル:Lake Hijiri aerial photograph.jpg
聖湖周辺の約500メートル四方を写した航空写真。1975年度撮影。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成
聖高原(ひじりこうげん)は、長野県東筑摩郡麻績村にある高原。聖山高原県立自然公園。
観光スポット
- 聖山 - 聖高原の名称の由来。
- 聖湖 - 自然湖由来のため池。別名を猿ヶ馬場池(さるがばんばいけ、猿ヶ馬場峠付近に位置することから)という。湖畔には竹久夢二の歌碑がある。
- 聖高原キャンプ場
- 聖レイクサイド館
- 聖博物館 - 戦艦陸奥の主砲砲身および砲弾、F-104戦闘機などを展示。
- 聖高原観光案内センター
- 聖高原スキー場
催事
- 聖高原納涼煙火大会(夏)