桜貝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年5月18日 (日) 23:56時点における曾禰越後守 (トーク)による版 (曖昧さ回避)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

桜貝さくらがい)は幅1-2cmのピンク色の二枚貝の総称。貝殻拾い遊びの対象とされることが多く、「お守り」とされることもある。星の砂や小型のヒトデとともに加工されたものがアクセサリーマスコットとして海水浴場近くのみやげ物店で売られているが、二枚貝を漂白・染色したものを『桜貝』として販売しているケースもある。

ピンク色の貝殻をもつ二枚貝としては、サクラガイカバザクラベニガイモモノハナガイオオモモノハナガイなどが存在する。