白元

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月22日 (金) 10:29時点における220.107.148.23 (トーク)による版 (概要)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox 株式会社 白元(はくげん)は、東京都台東区東上野に本社を置く防虫剤脱臭剤化粧品殺虫剤などを製造販売する総合日用品メーカーである。

概要

創業者の鎌田泉1923年(大正12年)に、自らの経営により防虫剤・防臭剤の製造販売を開始する[1][2]1950年(昭和25年)に株式会社へ改組すると、のちに1953年(昭和28年)に蛍光染料「白元」を発売[2]。これが同社の看板商品となったことで、さらに化学技術を進め、防虫・防臭方面に拡大を続けてゆく。

1972年(昭和47年)には液体靴下止め「ソックタッチ」を発売[2]。これを機に社名を現在の「白元」に改称する。

パラジクロルベンゼン系衣服用防虫剤パラゾール」を始め、冷蔵庫脱臭剤ノンスメル」、使い捨てカイロホッカイロ」、ピレスロイド系衣服用防虫剤「ミセスロイド」、保冷枕「アイスノン」など息の長いヒット商品が多く、業界屈指のロングセラーメーカーとして知られる[3]。また、2001年(平成13年)より、大正製薬からの商標貸与によって殺虫剤事業に参入している他、キング化学大三を傘下に収めたことで、「快適ガードプロ」や「バスキング」をはじめとする衛生用品・入浴剤事業にも参入した。

近年は他社との競合激化などから、資金負担が重いカイロ事業を興和に売却した他[4]住友化学に対し第三者割当増資を実施するなどして[3]、経営改善に努めてきたが、杜撰な経理状況が明らかとなり[5]、金融機関との協議が決裂[1]。2014年5月29日に東京地裁民事再生法の適用を申請した[6][7]。これにより創業家出身の鎌田真社長は引責辞任した[8]

民事再生スポンサー入札には同業のアース製薬エステーの他にも、投資ファンドも入札したが、エステーは最終入札には参加しなかった[9]。2014年7月31日に民事再生スポンサーの選定先が発表され、アース製薬を民事再生スポンサーに選定すると同時に、白元がアース製薬に白元の全事業を75億円で譲渡する契約を締結した。今後、8月8日にアース製薬が白元の受け皿となる完全子会社「白元アース株式会社」を設立し、白元の全事業と従業員370名、有形固定資産・無形固定資産・知的財産・子会社株式・売掛金・買掛金・棚卸などの資産や負債を9月1日までに譲受する予定となっている。子会社の内、株式会社マザーズ・香港白元有限公司・白元家庭用品(深セン)有限公司に関しては、白元アースへ譲渡されることが決まっているが、この3社以外に関しては現時点では未発表である[10][11]。事業譲渡手続き終了後、白元は債務を清算し、消滅することが決まっている[12]

沿革

  • 1923年(大正12年):創業者・鎌田泉により、白元の前身となる鎌田商会を設立[2]。防虫剤、防臭剤の個人製造を開始する[2]
  • 1950年(昭和25年):株式会社に改組し、株式会社鎌田商会を設立[2]
  • 1953年(昭和28年):蛍光染料「白元」を発売[2]。看板商品となり、後の社名変更に影響。
  • 1954年(昭和29年)7月29日:原因不明の失火により足立工場を焼失[2]。企業再生を宣言し、この日を設立記念日とする[2]
  • 1958年(昭和33年):洋服ダンス用防虫剤「パラゾール」発売[2]。同社を代表する看板商品となる。
  • 1963年(昭和38年):冷蔵庫用脱臭剤「ノンスメル」発売[2]。後に脱臭剤は同商標で統一。
  • 1965年(昭和40年):保冷袋「アイスノン」発売[2]。後にアイスノンは保冷枕で一躍有名となり、保冷枕の代名詞として知られるようになる。
  • 1967年(昭和42年):大阪営業所を株式会社カマダとして分社化[2]。翌1968年(昭和43年)に日本樟脳油販売株式会社の製造部門を吸収合併する。
  • 1971年(昭和46年):本社ビル竣工[2]
  • 1972年(昭和47年):「ソックタッチ」の発売を機に株式会社鎌田商会から株式会社 白元に社名変更[2](それまでは一般的な呼び方が「鎌田商会」よりも「パラゾール・白元本舗」の方が馴染んでいた)。
  • 1974年(昭和49年)
    • 1月:名古屋営業所を白元中部販売株式会社として分社化[2]
    • 3月:株式会社カマダが白元西部販売株式会社に商号変更[2]
    • 12月:白元商事株式会社を設立[2]
  • 1975年(昭和50年):白元化工株式会社を設立[2]
  • 1976年(昭和51年):かもめ流通株式会社を設立[2]
  • 1979年(昭和54年):盛岡営業所を白元東北販売株式会社として分社化[2]
  • 1980年(昭和55年):使い捨てカイロ「ホッカイロ」発売。ユニークなCMの宣伝効果もあり、一躍ヒット商品となる。
  • 1988年(昭和63年):洋服ダンス用防虫剤「ミセスロイド」発売。エステー化学の「ムシューダ」と共にシェアを寡占する。
  • 1989年(平成元年):白元東部販売株式会社を設立[2]
  • 1991年(平成3年):株式会社テクノンに資本参加[2]
  • 1994年(平成6年)
    • 1月:販売会社5社(白元中部販売・白元西部販売・白元商事・白元東北販売・白元東部販売)を吸収合併[2]
    • 12月:株式会社白元フォンテムを設立[2]
  • 1996年(平成8年):白元プロダクト株式会社を設立[2]
  • 1998年(平成10年):白元恒産株式会社を設立[2]
  • 1999年(平成11年):ヤマト・インダストリー株式会社と合弁でサイズロック株式会社を設立[2]
  • 2000年(平成12年)
    • 2月:大正製薬株式会社から殺虫剤の販売に関する商標使用権を期限付で借り入れ、統一ブランド「ワイパア」で殺虫剤事業に参入。動機は、夏の主力商材を摸索していた(秋冬は防虫剤、冬はカイロが主力だが、夏は決め手に欠いていた)背景がある。
    • 9月:明治薬品工業株式会社を100%子会社化[2]
    • 10月:高知県の中堅衛生用品メーカー大三株式会社及びグループ会社の株式会社大三メディカルを100%子会社化[2]
  • 2002年(平成14年)
    • 4月:株式会社テクノンが白元プロダクト株式会社を吸収合併、物流部門をかもめ流通株式会社へ統合、栗橋工場が株式会社サイズロックへ業務移管される[2]
    • 10月:株式会社マザーズ、白元工業株式会社を設立[2]
  • 2003年(平成15年)
  • 2005年(平成17年)
    • 株式会社白元トレーディングと株式会社白元恒産が合併し、株式会社白元商事に商号変更[2]
    • サイズロック株式会社・白元化工株式会社・白元工業株式会社の3社が合併し、株式会社白元化工に商号変更[2]
    • 明治薬品工業株式会社の製造をキング科学株式会社に継承し、マザーズ株式会社・株式会社白元フォンテム・明治薬品工業株式会社の3社が合併し、株式会社マザーズに商号変更[2]
  • 2006年(平成18年)
    • 4月:鎌田真が代表取締役社長に就任
    • 大三株式会社及びキング化学株式会社の家庭用品部門の営業部門を統合[2]。入浴剤(バスキング)や衛生用品がカテゴリに加わる。
    • 株式会社白元化工が株式会社テクノンを吸収合併[2]
    • 米原物流センターをかもめ流通株式会社から移管[2]
  • 2007年(平成19年):株式会社白元化工、株式会社白元商事を吸収合併[2]
  • 2008年(平成20年)
    • 2月:かもめ流通株式会社を吸収合併[2]
    • 4月:株式会社白元ワークスを設立[2]
  • 2009年(平成21年):キング化学株式会社を吸収合併[2]。これにより、「バスキング」などの入浴剤や「グリーンゾル」などの製造を行うようになる(営業部門の統合により、既に白元ブランド化した製品もあった)。
  • 2010年(平成22年):株式会社白元ワークスを吸収合併[2]
  • 2011年(平成23年):丸三産業株式会社との共同出資により、コットンを中心とした医療用品や衛生用品等の製造・販売を行うコットン・ラボ株式会社を設立し、営業開始。
  • 2013年(平成25年):第三者割当増資により、当社株式の一部を住友化学株式会社が取得し、同社からの出資を受ける。
  • 2014年(平成26年)
    • 1月15日:日本国内での使い捨てカイロ事業の販売を同年4月に興和株式会社へ譲渡することを発表。使い捨てカイロの製造については、1月に興和株式会社との合弁会社として興和白元古河ファクトリー株式会社を設立し、分社化[13]
    • 5月29日:民事再生法の適用を東京地裁へ申請。社長、鎌田真が引責辞任。
    • 6月1日:社長代行に間瀬和秀(前取締役)が就任。
    • 6月5日:民事再生手続開始決定。
    • 7月31日:民事再生スポンサーにアース製薬を選定。同時にアース製薬に白元の全事業を75億円で譲渡する契約を締結。8月8日にアース製薬が白元の事業の受け皿になる完全子会社「白元アース株式会社」を設立。
    • 9月1日:アース製薬の完全子会社である白元アース株式会社に白元の事業並びに子会社株式を譲渡する予定。事業譲渡後も白元は民事再生手続継続。

主な商品

△印:大三製造品
☆印:旧キング化学製造品

防虫剤
  • ミセスロイド - ピレスロイド系防虫剤。世界初のウールマーク認定品で、防虫剤初の黄ばみ防止機能付き。
    • フローラルミセスロイド - 洗いたての香りがほのかに残る芳香タイプの防虫剤。ウールマーク認定品
    • ミセスロイドカバー
    • ミセスロイドきもの用 - 調湿剤配合で湿度コントロールと消臭効果も備えた着物用防虫剤
  • パラゾール - パラジクロルベンゼン系防虫剤。ウールマーク認定品
  • きものしょうのう - 着物用防虫剤(樟脳製剤)。
  • わらべ - 人形用防虫剤。シートタイプの調湿剤もラインナップする。
  • 植物生まれの防虫剤 - 天然木の抽出オイル(ターピネオール)を配合した自然派防虫剤。使用後は燃やせるゴミとして捨てることができる。
除湿剤
  • ドライ&ドライUP
    • フローラル・ドライ - 2012年2月発売。ドライ&ドライUPの姉妹品で、業界初の香り付き除湿剤。香りは、フローラルミセスロイド同様、フローラルブーケの香りとフローラルソープの香りの2種類があり、フローラルミセスロイドと併せて使用できる。それぞれ5OOmlの貯水タイプと洋服ダンス用、引き出し・衣装ケース用がある。
殺虫剤
  • ワイパア
    • ワイパア 殺虫ゾル【防除用医薬部外品】
    • ワイパア 蚊取り線香【防除用医薬部外品】 - 大正製薬からの商標引継ぎ当初は紀陽除虫菊(金鳶/夕顔)からのOEMだったが、その後傘下としたキング化学製(キング香のOEM)に移行し、同社の合併で実質的に自社生産となった。
    • ワイパア ゼット【防除用医薬部外品】 - ウジ殺し剤
    • ワイパア ハエゾロゾロ ハエとりフェロモン
    • ワイパアワンG【防除用医薬部外品】 - 約9畳の広い場所でも1個で効くゴキブリ用殺虫剤。キッチンや収納庫の隅に設置できるコーナー用もある。
    • ワイパアワン【防除用医薬部外品】 - キッチンに1個置くだけで効果を発揮するゴキブリ用殺虫剤。
    • ワイパア ゴキブリ殺虫ゾル【防除用医薬部外品】
    • ワイパア ゴキブリゾロゾロ
    • ワイパア ゴキとりフェロモン スキマジック - 幅4cmのスリム形状のゴキブリ捕獲器。ゴキブリが逃げ込みそうな細い道に。
    • ワイパア ペタッとポイ - 触れずに死んだゴキブリの後始末ができるゴキブリ用捨て棒
    • ワイパア 害虫殺虫ゾル
    • ワイパア アリ殺虫ゾル
    • ワイパア ネズミゾロゾロ
  • グリーンゾル【防除用医薬部外品】☆
  • やわらか半生ホウ酸ダンゴ【防除用医薬部外品】☆
  • 虫よけぬるスキンブロック【防除用医薬部外品】
  • ダニハーブ ふとん圧縮袋用【防除用医薬部外品】 - ふとん圧縮袋内に潜んだダニを薬効ハーブの力で駆除
脱臭剤
  • ノンスメル - 冷蔵庫用ではシェア国内トップ
住居関連
  • トイレボールカラー - 小便器用消臭剤
  • キレイシート△ - フローリングワイパー用シート。トイレ用シートもある。
台所関連
  • 在宅菌務 - 米びつ用虫よけ剤
  • 排水口ヌメリとり△
  • 油吸わせ隊・油固め隊△ - 廃油処理剤
  • ダスポンUP! - 台所用水きりゴミ袋。エコマーク対応。
  • お茶パック△
入浴剤
  • バスララ【医薬部外品】
  • 効素箋【医薬部外品】
  • バスキング
使い捨てカイロ
  • ホッカイロ
保温具
  • ゆたぽん
保冷剤
  • アイスノン - 保冷枕・冷却シート(熱すっきりアイスノンシート)・冷却スプレー(どこでもアイスノンEX)など。
化粧小物
  • STFオイルクリアフィルム - あぶらとり紙
  • VIENTE - 美容用品
靴下止め
化粧コットン
  • めくるコットン△
  • CSビーイング△
マスク・衛生用品
  • 快適ガードプロ△ - ノーズクッションでメガネの曇りを防ぐマスク。ウエットフィルター付の「加湿立体タイプ」もラインナップする。
  • ピュアスティックス△ - 綿棒
  • サニーク△
使い捨てビデナプキン
  • セペ△
    • プチシャワー・セペ
    • セペ 流せるナプキン - 本体だけでなく、包みやテープもトイレに流せるナプキン。

工場

番組スポンサー

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

関連会社
  • 大三 - マスク・衛生用品などを製造。
かつての関連会社
同ジャンルの企業

外部リンク

テンプレート:Asbox
  1. 1.0 1.1 テンプレート:Cite news
  2. 2.00 2.01 2.02 2.03 2.04 2.05 2.06 2.07 2.08 2.09 2.10 2.11 2.12 2.13 2.14 2.15 2.16 2.17 2.18 2.19 2.20 2.21 2.22 2.23 2.24 2.25 2.26 2.27 2.28 2.29 2.30 2.31 2.32 2.33 2.34 2.35 2.36 2.37 2.38 2.39 2.40 2.41 2.42 2.43 2.44 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「.E3.81.82.E3.82.86.E3.81.BF」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  3. 3.0 3.1 テンプレート:Cite news
  4. テンプレート:Cite news
  5. テンプレート:Cite news
  6. テンプレート:Cite news
  7. テンプレート:Cite news
  8. テンプレート:Cite news
  9. テンプレート:Cite news
  10. テンプレート:Cite web
  11. テンプレート:Cite web
  12. テンプレート:Cite news
  13. テンプレート:Cite web
  14. 14.0 14.1 14.2 14.3 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「.E4.BA.8B.E6.A5.AD.E6.89.80」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません