道の駅北川はゆま
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
45002 | 北川はゆま | |
---|---|---|
道の駅 北川はゆま | ||
道路名 | 国道10号 東九州自動車道(延岡道路) | |
登録 | 第5回・1994年4月26日 | |
開駅 | 1996年4月 | |
営業時間 | 8:30 - 18:00(平日) 8:30 - 20:00(土・日) | |
所在地 | 〒889-0102 | 宮崎県 |
延岡市北川町長井5751-1 [[[:テンプレート:座標URL]]32_39_59.83_N_131_42_15_E_region:JP-45_type:landmark 北緯32度39分59.83秒東経131度42分15秒]座標: [[[:テンプレート:座標URL]]32_39_59.83_N_131_42_15_E_region:JP-45_type:landmark 北緯32度39分59.83秒 東経131度42分15秒] | ||
外部リンク | 延岡市ホームページ | |
国土交通省案内ページ |
道の駅北川はゆま(みちのえき きたがわはゆま)は、宮崎県延岡市北川町長井の国道10号沿いに設置されている道の駅。隣接して東九州自動車道、および延岡道路の北川ICが設けられている。
概要
「はゆま」とは、飛鳥時代に設けられた駅制度のなごりで駅馬の古い呼び名。早馬から転じたもの。
当初は一般道路(国道10号等)からのみ利用可能な駅であったが、2012年12月15日に開通した東九州自動車道(延岡道路)北川ICと接続され、高速道路からも利用が可能となった。また、北川ICの前後が新直轄方式による無料区間であることから、本線への進入および退出に料金が発生しないため、東九州道の実質的なサービスエリア (SA) として機能している。
2014年3月8日には店内の改装リニューアルが完了し、同年3月9日には東九州道北浦IC-須美江IC間の開通と合わせて記念行事が行われた。
道路
施設
- 駐車場
- 大型車:20台
- 小型車:60台
- 二輪車:7台
- 身障者用:2台
- トイレ
- 男:大 4器(3器)、小 10器(8器)
- 女:11器(7器)
- 身障者用:4器(1器) - オストメイト対応
- ※()内は、24時間利用可能
- コインシャワー
- 男女一機ずつ
- ※10分間200円、料金追加で延長可能。
- 公衆電話
- 公衆FAX
- インフォメーションセンター
- 道路交通情報センター
- レストランはゆま(土曜・日曜9:00 - 19:30オーダーストップ)(平日9:00 - 17:30オーダーストップ)
- 売店* 延岡・宮崎の魅力満載「はゆまお土産館」(8:30〜18:00)
- 農林水畜産物直売所「はゆま直売館」(8:30〜18:00)
- テイクアウトコーナー(土曜・日曜9:00 - 19:30オーダーストップ)(平日9:00 - 17:30オーダーストップ)
- 公園・遊歩道
- 体験コーナー「北川はゆま木工室」(9:00 - 17:00、土日のみ予約のみ受付)
- AED設置(レストラン内)
休館日
- 物産館
- 12月31日-1月1日 [1]
歴史
- 2011年9月 : 東九州自動車道のサービスエリアとしての利用者増加を見越して、トイレ増改築と駐車場の拡張工事、九州の道の駅では初となるコイン式シャワーの設置が行われる[2][3]。
- 2012年12月15日 : 当駅に隣接する、東九州自動車道北川ICが開通。
- 2013年
- 2014年3月8日 : 増築工事が竣工し、販売面積増と共にテイクアウトコーナーを新設。また、店舗内の一部が改装リニューアルされる。
隣
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:東九州自動車道- ↑ 年末・年始は休まず営業いたします - 公式サイト〔平成25年度は年末年始も営業した。〕
- ↑ 北川はゆま-トイレを増改築 夕刊デイリーWeb ヘッドラインニュース - 2012年3月14日閲覧。
- ↑ 道の駅「北川はゆま」トイレ等が完成(3月17日) - 延岡市ホームページ。
- ↑ Nobegakuプリン商品化 - 夕刊デイリーWeb ヘッドラインニュース