出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2012年8月26日 (日) 15:06時点における
Kone (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
UM14C形コンテナは、2002年度に登場した、日本貨物鉄道(JR貨物)輸送用として籍を編入している20ft級・床面積14m³の危険品輸送向け私有コンテナ(無蓋コンテナ)である。
番台毎の概要
5000番台
- 5001 - 5005
- ティーエルロジコム所有、液化塩化水素輸送容器専用。最大総重量12.5t、自重2.5t。
- 横浜羽沢駅 - 北九州貨物ターミナル駅間と横浜羽沢駅 - 梅田駅間の2ルートで運用。
関連項目
テンプレート:日本の鉄道コンテナ(私有コンテナ)