「マイア」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
 
(相違点なし)

2013年4月23日 (火) 14:25時点における最新版

マイアテンプレート:Lang-grc-shortテンプレート:Lang-la)は、ギリシア神話またはローマ神話の女神。マイヤとも。本来は無関係だが、混同されることもある。

ギリシア神話

昴の女神プレイアデス七姉妹の長女。

アルカディア地方、キュレーネーの洞窟内で、ゼウスの子ヘルメースを生んだ。またカリストーが大熊にされた後、その子アルカスを育てたのは彼女である。他のプレアデス7姉妹と同様、狩人オーリーオーンに追い回されて隠れていた。

ローマ神話

ローマ神話にはを司る豊穣の女神マイア(Maia)がおり、マイアの祭日である5月1日は供物が捧げられた。これがメーデーの起源である。

ギリシア神話のマイアとは本来は無関係だが、のちに混同されるようになった。またメルクリウスとも関連付けられるようになり、5月15日のメルクリウスの祭日にも祀られるようになった。

関連項目

テンプレート:プレイアデス