鈴置洋孝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:声優 鈴置 洋孝(すずおき ひろたか、1950年3月6日[1] - 2006年8月6日)は、日本声優俳優劇団プロデューサー

愛知県名古屋市生まれ[1]東京経済大学卒業。身長166cm、体重58kg。血液型A型テンプレート:VOICE Notice Hidden

略歴

愛知県名古屋市に生まれ育ち、19年間暮らした。東京に父方の祖父母の家があり、生後間もない頃から年に1度東京に遊びに来ていた。東京に来た際は名古屋弁標準語を使い分けていたという。大学に進学するために東京に上京。高校時代までは内向的だったが、大学に入ってフォークソングを始めてからは社交的になったという[2]

1973年野沢那智が代表を務めた「劇団薔薇座」にて役者デビューを果たす。薔薇座入団のきっかけは、後に妻となる当時の恋人が入団オーディションを受ける際、「思い切って飛び込んでみよう」という気持ちでオーディションを受けたことによる。結果的に「おまけ」で合格になったという[2]

声優として仕事を始めたのは、劇団時代に様々なアルバイトをこなしている時に「同じバイトなら声の仕事をしてみては?」と誘われたのがきっかけだという。声優デビューはテレビの洋画吹き替えの「男1」などのその他大勢。また番組レギュラー(ガヤや脇役)として初めて出演したアニメは『超電磁マシーンボルテスV』のその他大勢である。1978年に『無敵鋼人ダイターン3』の主人公・破嵐万丈役で初主演を果たし、1979年に後番組の『機動戦士ガンダム』のブライト・ノア役をオーディション無しで役をもらう[2]。その後1981年から東京俳優生活協同組合1998年からは賢プロダクションに所属。テレビアニメ洋画吹き替えなどで幅広く活動した。

2006年7月に肺がんと診断され、東京都杉並区の病院に入院・療養に当たっていた。しかし同年8月6日の朝に容態が急変し、56歳で死去。

活動内容

主に青年役を担当し、正統派の二枚目役の他、クールな役から熱血漢役、シリアスな役や堅物な役を演じることが多かったが、甲高い声を使用した三枚目役や冷徹な悪役も演じた。

声優活動のみならず舞台活動も盛んに行なっていた。また、1984年からは声優バンド「スラップスティック」に、三ツ矢雄二の後釜として加入。解散するまで音楽活動も行なっていた。

1997年には「鈴置洋孝プロデュース」を旗揚げし、自身でも演劇のプロデュースを開始し、『煙が目にしみる』(鈴置 原案 、堤泰之 作)等の作品を発表している。幾つかの戯曲作品の台本は書籍化されている。中でも『煙が目にしみる』(2000年9月 論創社刊)は人気作で各地の数々のプロ+アマチュア劇団が取り上げ、演目としてスタンダードとなりつつあり公演されている。

人物像

テンプレート:複数の問題

声優・俳優として

薔薇座時代

薔薇座に入った頃は、指導の厳しさから「劇団なのか収容所なのかよくわからない凄いところだった」、「(野沢那智の名前にかけて)ナチ収容所」と語っており、当時は野沢本人に「あまりにも厳しすぎる」と直接発言していたという。しかし同時に「あそこを経験していたから自分は本当に精神的に鍛えられた。その後現場で辛いと思ったこともなかった」とも語っている[2]

23、4歳の頃に演劇の傍ら『ゴレンジャー』ショーのアルバイトをしており、当時は体重が50kgに満たない程痩せていたのでモモレンジャー(女性)の役を担当していた。

演技・アフレコ

アフレコのリハーサル中には、メモを取ったりマーカーでチェックすることもせず、台本はいつも真っ白だったという。これについて林原めぐみは、「手ぶらでディレクターの指示を聞いているのを見かねてペンを貸そうとしたところ、『一度聞けば覚えるだろう』と言って断られた。しかも、そのあとの本番ではまったくNGがなかった」と語っている。一方で不可解なNGを出すこともあり、古谷徹によるとOVA聖闘士星矢 冥王ハーデス編』では「白羊宮」と上手く言うことが出来ず、「白洋舎なら言えるのに」と真剣に悩んでいたという。

電磁戦隊メガレンジャー』での共演者たちは、「アフレコに不慣れで大変だった際(当時の特撮作品は他のドラマと異なり、台詞がすべてアフレコであった)、鈴置さんが親切に色々教えてくれた」と語っている。

『聖闘士星矢』の冥王ハーデス十二宮編OVAシリーズは、テレビアニメから長期間経過していたこともあってオリジナルキャストの面々は声質が変化しており、原作者の車田正美に酷評された。鈴置はこれに憤慨していたが、劇場版・ゲームの新録に際して古谷徹が「もう一度みんなで星矢を」と呼びかけたところ、「正直、あの役はもう降りるつもりだったが、お前のためならプライドを捨ててやってやる」と潔く応じたという。古谷は「このときは感動した」と語っている。

トム・クルーズ吹き替えを担当しているが、これはトム・クルーズ本人がデモテープを聴いて鈴置を推薦したという。

ブライト・ノア(『機動戦士ガンダム』)、斎藤一(『るろうに剣心』)や天津飯(『ドラゴンボール』)などの長身の役を演じることが多い。ニヒルな二枚目で「フッ」と鼻で笑う役柄も多かった。また、19歳の若さでリーダーシップを取らなくてはならなかったブライト・ノアと、劇団時代の自分の境遇を重ねて演じることがあったという[2]

ボーイズラブ(BL)CDの収録前には、相手役の声優に必ず「今日はたっぷり可愛がってやる」と話し、役作りをしてから演じたという。

声優業の待遇

インタビュー記事の中で『ダイターン3』の頃を振り返り、「スタジオでの収録が終わったらすぐに移動してキャバレーの呼び込みのアルバイトをしていたが、そっちの方が収入がよかった」と語ったことがある。

別のインタビュー記事の中では『ダイターン3』の頃を振り返り、仕事上がりに先輩声優(名前は伏せられていた)から飲みに連れて行かれ「お前がやっているのはヒーローじゃない」「そんな演技じゃ俺はやられないよ」と叱りを受けたという。同記事で本人はダイターン3に出演した1年は貴重な1年だったと語っている。

駆け出しの頃は喫茶店でアルバイトとして働き、声優業を兼業していたが、「同期の連中が就職する中、肩身が狭かった」と語っている[2]。それ以外にも英語の勉強のため、帝国ホテルでボーイをしていたことがあったという。

声優業だけで食べていけるようになったのは『機動戦士ガンダム』でブライト役を演じた頃からだったと語っている。『ガンダム』の頃も、収録後に飲みに行く際、出演料の高い永井一郎池田秀一がタクシーで移動する一方、鈴置だけが自転車で必死に追いかけていたという。

『ガンダム』のヒットによる劇場版製作に当たっては、永井らとともに声優陣の中心となって一致団結してギャラの値上げを交渉、その結果当時としては破格のギャラが支払われた。「それだけの仕事をしたと思うし、それに値する作品だと自負もあったから」と鈴置は語っている。また同時に、鈴置を中心としたメインキャストが一丸となって、「主演の古谷徹を断固としてトップクレジットに掲載する」ようにも交渉したという[2](公開前の宣伝では、アムロの母役として倍賞千恵子が出演することが際立って紹介されており、もともとエンディングもトップクレジットは倍賞となる流れだったという)。

人柄

交友関係

仲の良い声優のひとりに古谷徹がいた。池田秀一とも呑み仲間で、共演する機会がなくとも酒の付き合いは長く続いた。麻生美代子とは仕事でもプライベートでも仲が良く、一緒に旅行に行くこともあったという。天津飯役として『ドラゴンボール』に出演が決まった際に、原作を読んでいた共演者の古谷に役柄についてレクチャーしてもらったと話している[3]

同じく二枚目を演じることの多かった塩沢兼人とも飲み友達で仲が良かった。共に「フッ」と鼻で笑う役柄が多かったことで、雑誌で「日本の二大『フッ』声優」と称されたが、鈴置は「俺の『フッ』は正統派な二枚目だけど、あいつは怪しい変態チックな『フッ』」だと語っている。また日常生活では恥ずかしくて「フッ」とは笑えなかったという。

1990年には新幹線の中で急病で倒れ、『ドラゴンボールZ』の天津飯役を山寺宏一、『らんま1/2 熱闘編』の九能帯刀役は辻谷耕史が代演となったこともある。入院した際、『ドラゴンボールZ』で共演していた堀川亮と古谷徹が心配してそれぞれ見舞いに来た。

タイムボカンシリーズ』の音楽担当であり声優としての出演もしていた山本正之は、自身の役を振り返って「これで鈴置くんぐらいの二枚目にはなれただろう」と語っている。なお、山本は鈴置の死を悼み『逆転イッパツマン』の主題歌の三番を新たに作詞、『逆転イッパツマン!3C』を作曲している。間奏に鈴置と富山敬の当時の台詞が挿入されている。

薔薇座時代のメンバーによる印象は、「とにかくもてる奴」で一致している。『らんま1/2』で共演した島津冴子も彼が好きだったと語っている。仕事に遅れると「ゴメンゴメン、彼女がしつこくてさ」が口癖だったという。野島昭生や古谷徹ら、スラップスティックのメンバーは「一度でいいから、言ってみたいよね」と口をそろえており、軟派なキャラクターで知られていたことがうかがえる。野沢那智は「あんな軟派でいい加減な男が絶対プロの役者になどなれるわけがないと思っていたのに、今や座長か…」と苦笑したという。野沢とは同じプロダクションに所属していたこともあり晩年まで親交も深かった。

嗜好・趣味

声優業界でもアルコール好きとして知られていたが、酒の飲み過ぎに加え、恒例の夜通しカラオケで体調を崩すことも多かった。またタバコも大好きで、酒かタバコ、どちらかを止めるとしたら酒を止めると語っていた。自身がプロデュースした作品では、たいてい劇中に喫煙や飲酒のシーンがある。鈴置プロデュースの上演脚本は毎度毎度遅々として届かず、稽古ぎりぎりにFAXを受け取りながら進めていったという。その間、鈴置は酒を飲んで待ちながら稽古をしていたため、原稿が届く頃には鈴置は泥酔状態でろれつが回らず、稽古が遅れたという類の逸話が多々ある。

野球は中日ドラゴンズの大ファンで、幼少期から優勝するのを楽しみにしていたが叶わず、亡くなった翌年の2007年に中日は53年振りに日本一となった。

芸能人では小泉今日子のファンで、ファンクラブに入会していた事がある。

料理洗濯などの家事は比較的得意で、とくに料理は三食自分で作っても苦にならないという。

没後

2006年8月6日に死去したが、その2ヶ月前、賢プロダクションにおけるスクールデュオのWEBラジオにゲスト出演していた。また、同年6月21日ラジオドラマ星界の断章 『原罪』』のドゥビュース役のパートを収録していた(ドラマは没後の9月に放送)。

東京MXテレビによる調査では、訃報前後の一週間にインターネット上の掲示板やブログで上がった話題で「鈴置洋孝」が2位にランクインしている。また、死後一年程経過した『メガミマガジン』の2008年2月号では「メガマガ読者が選ぶ!2007年アニメ10大ニュース!」において「鈴置洋孝さん逝去」が第10位に選ばれた。

また富野由悠季池田秀一古谷徹ら『ガンダム』の制作関係者・共演者が、同作関連の雑誌に弔辞を寄せ、他にも古川登志夫神谷明など複数の声優が自身のHPで哀悼の意を示した。師にあたる野沢那智は「芝居は教えたが、命を失ってまで芝居を守れとは教えたくなかった。本当にかわいい弟子だった」とのコメントを残した。

遺影は生前鈴置が自ら選んだもので、「もし何かあったらこの写真を使って欲しい」と伝えていたという。

死後、追悼公演として『煙が目にしみる』が再演された。観客席の最前列中央は空席になっており、亡き鈴置も見に来ていたのではないかと思わせた。終わりの挨拶に内海賢二は、「鈴置もこのステージのどこかの場面にビールを飲みながら出ていたかも。皆さんの目撃情報を求む」とコメントした。見学に来ていた後輩声優の吉田小南美は、どこかから鈴置に「いい芝居だったろ。拍手してくれよ」との声をかけられた気がして、泣きながら拍手を贈ったと語っている。

2007年9月11日 - 16日には、鈴置の遺作を基にした『この素晴らしき世界』を鈴置プロデュースの最終公演として上演した。舞台のチラシの裏では追悼公演の「お客さんからの目撃情報」に触れ、「しかも何故か見ず知らずの女性の肩を抱いて…納得です。案の定です。さすがです」と書かれている。この最終公演をもって「鈴置洋孝プロデュース」としての活動は終了したが、麻生美代子を始めとする劇団員の意向により、新しい劇団として再出発する事が発表された。劇団の名前は最終公演の際に公募し「鈴舟」と決定。旗揚げ公演は2008年6月4日-8日に新宿シアターサンモールで絶賛上演された。その後も第二回の舞台を発表、活動している。

ガンダム関係の各種ゲームにおけるブライト・ノアの声は、生前の鈴置が録音したものが使用されることが多く、『スーパーロボット大戦シリーズ』におけるブライト、『無敵鋼人ダイターン3』の破嵐万丈、『戦国魔神ゴーショーグン』の北条真吾も同様の措置が取られている。ただし、2010年のOVA『機動戦士ガンダムUC』で成田剣がブライトの声を担当して以降は、『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』など一部のゲーム作品において、成田が新規に収録したセリフが使用される機会が増えている。

後任

鈴置の死後、その持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。

出演作品

太字は主役・メインキャラクター

テレビアニメ

1977年

1978年

1979年

1980年

1981年

1982年

1983年

1984年

1985年

1986年

1987年

1988年

1989年

1990年

1991年

1992年

1993年

1994年

1995年

1996年

1997年

1998年

1999年

2000年

2001年

2002年

2003年

2005年

2006年

OVA

1985年

1986年

1987年

1988年

1989年

1990年

1991年

1992年

1993年

  • ジョジョの奇妙な冒険花京院典明
  • らんま1/2 TVタイトルズ(九能帯刀
  • らんま1/2 とっておきトーク ベスト・オブ・メモリーズ(九能帯刀
  • らんま1/2 シャンプー豹変! 反転宝珠の禍(九能帯刀
  • らんま1/2 天道家 すくらんぶるクリスマス(九能帯刀

1994年

  • コズミック・ファンタジー 銀河女豹の罠ダンディー
  • らんま1/2 あかねVSらんま お母さんの味は私が守る!(九能帯刀
  • らんま1/2 学園に吹く嵐! アダルトチェンジひな子先生(九能帯刀
  • らんま1/2 道を継ぐ者(九能帯刀
  • らんま1/2 SPECIAL よみがえる記憶(九能帯刀

1995年

  • アニメ少年日本史 スサノオ 今よみがえる建国神話のロマン
  • ウダウダやってるヒマはねェ!住崎玲央
  • らんま1/2 スペシャルビデオ バトルがいっぱい29人の懲りないやつら(九能帯刀
  • らんま1/2 DoCoミュージックビデオ(九能帯刀
  • らんま1/2 SUPER ああ呪いの破恋洞! 我が愛は永遠に(九能帯刀
  • らんま1/2 SUPER 邪悪の鬼(九能帯刀

1996年

  • らんま1/2 SUPER 二人のあかね「乱馬、私を見て!」(九能帯刀

1998年

  • 青の6号ユーリ・マヤコフスキー副艦長
  • 銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光(イワン・コーネフ)
  • 紺碧の艦隊(フリードリッヒ・フォン・ゴットシャルク大佐)

1999年

2000年

2001年

  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編(斎藤一 / 藤田五郎

2002年

2006年

劇場アニメ

1981年

1982年

  • 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(ブライト・ノア

1984年

1986年

1987年

1988年

1989年

1990年

1991年

1992年

1993年

1994年

1997年

1998年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

  • 機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-(ブライト・ノア

ゲーム

1989年

1990年

1991年

1992年

1993年

1994年

1995年

1996年

1997年

1998年

1999年

2000年

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

  • SDガンダム GGENERATION 3D(ブライト・ノア)※ライブラリ出演
  • SDガンダム GGENERATION WORLD(ブライト・ノア)※ライブラリ出演
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(破嵐万丈)※ライブラリ出演
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-再閃(斎藤一)※ライブラリ出演

2012年

  • 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇(破嵐万丈)※ライブラリ出演
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒(斎藤一〈新撰組時期〉)※ライブラリ出演

2013年

吹き替え

俳優

洋画・海外ドラマ

海外アニメ

特撮

実写

  • 東京シティメルヘン(虎雄ママ)

テレビ

  • ショウビズトゥデイ(テレビ朝日系)95年の番組終了時には、本人が登場した。

レコード、CD

  • ザ・ロンゲスト・ロード・イン・破嵐万丈/鈴置洋孝(プロデュース・作詞:富野由悠季。作詞は井荻麟名義)
  • 涙のユ・ク・エ…(歌)
  • 花と風の時代(歌)
  • きみのため鐘は鳴る(歌)
  • 究極超人あ〜るBOX(歌)
  • 山本正之'88(歌)
  • 夢の星のボタンノーズ「ボンゴレ・ロック」(歌)
  • ミスター味っ子サウンドトラック・満腹定食「必食料理人」(歌)
  • キャプテン翼・ベストイレブン(歌)
  • お金じゃ買えないっ(お金がないっシリーズ)(許斐清貴)
  • 鬼哭街 反魂剣鬼(劉 豪軍)
  • トーキョーN◎VA The Revolution ナイフエッジ(和泉藤嵩)
  • 南国少年パプワくん(ハーレム)
  • CDシアタードラゴンクエストV Vol.1(ゲマ)
  • 未来放浪ガルディーン 未来放浪ガルディーン 大歌劇 - スリム[口先男]ブラウン
  • サウンドピクチャーボックス ミュウツーの誕生(サカキ)
  • トリガーマン! (キース・バーニング)
  • 機動戦士SDガンダム タイホしちゃうわ(ブライト・ノア)
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(ブライト・ノア)
  • 機動戦士ガンダム オデッセイ(ブライト・ノア)
  • 時給戦士スマイルバン外伝(ドクター・モス)
  • アーシアン(宮城)
  • マリオネットジェネレーション(ナレーション)
  • 西風の戦記 ゼピュロシア・サーガ(レオン・パラミューデス)
  • 未来放浪ガルディーン(スリム・ブラウン)
  • 冥王計画ゼオライマー(耐爬)
  • 角川CDプック八つ墓村金田一耕助
  • 鼓ヶ淵(坂本洋一郎)
  • 長恨唄〜蛇性の婬〜(沙門小次郎)
  • オープン・セサミ(庚寿麿)
  • いじわるなパール(北条雅弥)
  • わがままなパール(北条雅弥)
  • よくばりなパール(北条雅弥)
  • きまぐれなパール(北条雅弥)
  • 旦那さま、お手をどうぞ(望月豪志)
  • こんな上司に騙されて(黒崎誠一)
  • こんな上司に騙されて2(黒崎誠一)
  • 永田町一丁目七番地(田山敏記)
  • 大きなバイブの舎の下(岡崎竜也)
  • 大きなコケシの故郷で(岡崎竜也)
  • 恋のリスクは犯せない(鷲崎勲)
  • 誘惑のターゲット・プライス(鷲崎勲)
  • 愛のレイティングAAA(鷲崎勲)
  • 愛と欲望の金融街(鷲崎勲)
  • 110番は甘い鼓動(氷室正純)
  • 春を抱いていた 2(菊地克哉)
  • BOYS LIFE 完全版(ロイ)
  • STAY(長田和己)
  • S-TRIPPER Episode 2(逢田真之介の父)
  • WILD ADAPTER02(長谷部)
  • エデンを遠く離れて/神よ、いずこの楽園(高橋忍夫)
  • エデンを遠く離れて/切ない夜の楽園(高橋忍夫)
  • スイート・ドラゴン 2(ダークナイト)
  • スイート・ドラゴン 3(ダークナイト)
  • ミュウツーの誕生サカキ

カセットブック

ラジオドラマ

舞台

  • ハロルドとモード - 2004年、構成・演出:堤泰之

鈴置洋孝プロデュース[1]

※鈴置洋孝自身がプロデュースした舞台(発表順)
  • 煙が目にしみる(1997年、1998年、2000年、2003年)
  • スターダスト(1999年)
  • 見果てぬ夢(2000年、2001年)
  • 誰かが誰かを愛してる(2001年)
  • 思い出のサンフランシスコ(2002年)
  • 恋の片道切符(2004年)
  • ムーンリバー(2005年)
  • 愛さずにはいられない(2006年)
  • 素晴らしきこの世界(2007年)

雷電

  • 雷電支度部屋
  • 雷電披露宴

CM

その他

  • NHK教育こどもにんぎょう劇場 サーカスに入った王様(王様)
  • NHK教育ひげよさらば(ホイホイ)
  • トランスフォーマー テレフォン(スタースクリーム)

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

  • 1.0 1.1 『日本音声製作者名鑑2004 vol.1』、60頁、小学館、2004年、ISBN 978-4095263014
  • 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 2.6 山寺宏一「第20回 鈴置洋孝」『山寺宏一のだから声優やめられない! 声優・山寺宏一と30人の声の役者たち』、主婦の友社、2000年12月1日、ISBN 4-07-229270-2、204-213頁。
  • ジャンプ・コミック出版編集部編「天下一声優陣 其之二 天津飯役 鈴置洋孝」『テレビアニメ完全カイド「DRAGONBALL」〜天下一伝説〜』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2004年7月2日、ISBN 4-08-873705-9、150-153頁。