金滴酒造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 金滴酒造株式会社(きんてきしゅぞう)は北海道樺戸郡新十津川町の酒造メーカーである。

沿革

  • 1906年(明治39年)9月10日 90名(内発起人9名)により「新十津川酒造株式会社」創立。当時の酒銘は「徳富川」「花の雫」。
  • 1917年(大正7年)10月 資本金を3万円に増資、酒銘を「金滴」「銀滴」「花の雫」とし、「徳富川」を廃銘。ピンネシリ山から流れる砂金川の流れから名銘する。
  • 1944年 戦時統制下において広部酒造、今酒造、五十嵐酒造の3社を吸収合併。
  • 1951年11月 社名を「金滴酒造株式会社」へ改称。
  • 2008年4月15日 札幌地裁に民事再生法の適用申請。負債額は約6億1200万円、清酒の売れ行き不振が原因(帝国データバンク)20年程前の最盛期に約5億円の売上があったが、その後売上げジリ貧になる。07年9月期は売上が、1億9800万円まで落込み、約3200万円の当期赤字。

※蔵見学は電話予約が必要 9時~17時。

商品リスト

  • 「金滴 純米吟醸」
    • 純米吟醸酒
    • 原材料:米・米麹
    • 原料米:吟風(新十津川町)
    • 精米歩合(%):58
    • 酒精(%):15-16
    • 日本酒度:+4
  • 「純米吟醸 北の微笑」
    • 純米吟醸酒
    • 原材料:米・米麹
    • 原料米:吟風(新十津川町)
    • 精米歩合(%):58
    • 酒精(%):15-16
    • 日本酒度:+2
    • 酸度:1.2
  • 「北の純米酒」
    • 純米酒
    • 原材料:米・米麹
    • 原料米:吟風(新十津川町)
    • 精米歩合(%):60
    • 酒精(%):15-16
    • 日本酒度:+4
    • 酸度:1.4
  • 「大吟醸 夢滴」
    • 大吟醸生貯蔵酒
    • 原材料:米・米麹・醸造アルコール
    • 原料米:吟風
    • 精米歩合(%):50
    • 酒精(%):15-16
    • 日本酒度:+5
    • 酸度:1.3
  • 「金冠 金滴」
    • 普通醸造酒
    • 原材料:米・米麹・醸造アルコール
    • 原料米:
    • 精米歩合(%):70
    • 酒精(%):15-16
    • 日本酒度:+1
    • 酸度:1.4
  • 「金滴 純金入」
    • 普通醸造酒
    • 原材料:米・米麹・醸造アルコール
    • 原料米:
    • 精米歩合(%):70
    • 酒精(%):15-16
    • 日本酒度:+1
    • 酸度:1.4
  • 「瑞鳳」
    • 普通醸造酒
    • 原材料:米・米麹・醸造アルコール
    • 原料米:きらら397
    • 精米歩合(%):75
    • 酒精(%):15-16
    • 日本酒度:±0
    • 酸度:1.4
  • 「雪だるま」
    • 普通醸造酒
    • 原材料:米・米麹・醸造アルコール
    • 原料米:
    • 精米歩合(%):70
    • 酒精(%):15-16
    • 日本酒度:±0
    • 酸度:1.4
  • 「金滴 原酒」
    • 普通醸造原酒
    • 原材料:米・米麹・醸造アルコール
    • 原料米:
    • 精米歩合(%):70
    • 酒精(%):18-19
    • 日本酒度:+2
    • 酸度:1.5
  • 「杜氏の夢呑」
    • 純米吟醸冷酒
    • 原材料:米・米麹
    • 原料米:吟風
    • 精米歩合(%):60
    • 酒精(%):15-16
    • 日本酒度:+4
    • 酸度:1.4
  • 「里の詩物語」
    • 純米吟醸冷酒
    • 原材料:米・米麹
    • 原料米:吟風
    • 精米歩合(%):60
    • 酒精(%):13-14
    • 日本酒度:+2
    • 酸度:1.4
  • 「杜の詩物語」
    • 普通醸造冷酒
    • 原材料:米・米麹・醸造アルコール
    • 原料米:
    • 精米歩合(%):70
    • 酒精(%):13-14
    • 日本酒度:+2
    • 酸度:1.4

関連項目

外部リンク