福留功男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 アナウンサー 福留 功男(ふくとめ のりお[1]1942年1月28日 - )は、日本フリーアナウンサータレント司会者エグゼクティブ・プロデューサー。元日本テレビアナウンサー

高知県香美郡香北町(現:香美市)出身、大阪府大阪市天王寺区育ち。血液型A型。愛称は「トメさん」。

来歴・人物

生い立ち〜日テレ入社

大阪市立五条小学校大阪市立天王寺中学校をそれぞれ卒業。

追手門学院大手前高等学校卒業後、医師を目指して何度も医大受験をするも失敗し、2浪の末入った明治大学文学部演劇学科を卒業。大学在学中から日本テレビ報道局でアルバイトを続け(一時は朝日放送東京支社でのアルバイトも掛け持ちしていた)、1966年に日本テレビへ入社。

報道記者を経て、喋りの巧さを買われ、 1970年にアナウンス部へ異動。1971年からスタートした『まんがジョッキー』の出演者として知名度を得る。しかし、「このまま子供向けのキャラクターになってしまうのではないか」と危惧を抱き、降板を申し出たところ、会社命令に背いたという名目で、表舞台での仕事を一切剥奪されるというペナルティーを課され、内勤業務へ回される。

人気アナウンサーに

ペナルティーが解かれてからもレギュラー番組を任せられることはなく、単発スペシャル番組やバラエティ番組のナレーション程度しか出番がない状態が続いた。

しかし、1977年、特別番組として『史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ!!』の企画が社内で持ち上がる。収録の日程上、長期間海外出張できる余裕のあるアナウンサーが必要になり、レギュラーを持っていない福留に鉢が回ってきた。ウルトラクイズがレギュラー化した後に、高校生から「アメリカ横断ウルトラクイズに参加したい」という手紙[2]を多くもらい、その手紙に応えて福留が企画・誕生させた番組が、『全国高等学校クイズ選手権』である。

アメリカ横断ウルトラクイズ』が年一回のレギュラー番組となり、人気番組に成長するとともに福留の知名度もさらに上昇、先輩である徳光和夫の後を継いで1988年より『ズームイン!!朝!』の第2代総合司会にも就任。自らが災害・事故・事件現場に積極的に赴き、また、番組制作・進行・構成にも深く関与、全国の系列各局との密接な連携などを行った。『ズームイン!!朝!』の視聴率が20%を超えたのも、福留時代だった[3]。日テレアナウンサー時代は、徳光との「トクさん・トメさん」コンビで、バラエティ番組から報道番組選挙特別番組まで数多くの番組に出演。

軽妙でバラエティ色が強かった徳光に対し福留は、無駄な言葉や放送中の冗長な演出を一切排し、事実だけを伝えていく道を歩み始める。

担当番組の中には生放送中、台本を一切見ないで2時間単独で喋りっぱなしというものが多いが、福留は毎回、台詞を全て完璧に覚えていたという。

自著『葬らん!』によると「巨人が勝たないと日本テレビの視聴率が下がる」という観点から読売ジャイアンツを応援するようになったという。

フリー転身

1991年3月31日、日本テレビを退社。クレージーフォーを設立(同事務所は2004年6月30日に解散)。 人気司会者として、数多くの人気番組を育て上げてきたが、視聴率の低下や自身の高額ギャラがネックとなり2009年2月を以って全て打ち切りとなった。加えて、心臓の持病の悪化(ペースメーカーが入っており、身体障害者1級認定を受けている[4])や顔面の左側がベル麻痺になる[5]など自身の体調不良が続いたこともあり、一線を退く覚悟を決め、身体の負担が少ない単発の仕事を散発的に行うスタンスへ移行していった。

2011年3月3日全日空(ANA)の国際線25周年とボーイング747-400国際線機材の引退フライト(成田→グアム間)を記念して、サプライズゲストとして機内アナウンスに登場。機内では福留のアナウンスが流れたため、「アメリカ横断ウルトラクイズ』の機内ペーパークイズが行われ、ぶーぶーゲートで結果発表で不合格で成田へ強制送還されるのでは」とほとんどの搭乗客は不安がっていたという[6]。実際に福留は、25年前のグアム線初便フライトに搭乗していたとのこと[7]

2011年12月ニコニコ生放送への初出演を果たし、東日本大震災の震災孤児の実状に迫る番組を放送した。同じく12月19日の『人生が変わる1分間の深イイ話』では、歴代『ズームイン!!』(『ズームイン!!朝!』『ズームイン!!SUPER』『ZIP!』)司会者である徳光・福澤・羽鳥・桝太一と共演した(5人が共演するのはこれが初めて)。

体調面での回復と家族の後押しに、自身の心境の変化から2013年からは再び活動を活発化させつつあり、BS朝日で不定期に放映されていた「日本焼き物紀行」で旅人を務めていたが、2013年4月に「留さんのニッポン焼き物紀行」としてリニューアルされ毎月1回の放送となった。2013年10月からは「ザ・スター」(BSフジ)の司会に就任。

局アナ時代より多くの発展途上国を取材。その縁で「なんとかしなきゃ!プロジェクト」著名人メンバーでもある。

福島県・高知県との関係

テンプレート:出典の明記 1990年から東京都福島県猪苗代町で「二地域居住」を実践している。2005年12月に出演の『ザ!情報ツウ』でその暮らしぶりをホームビデオで紹介したほか、2008年には二地域居住の素晴らしさを紹介する番組『活き活き田舎暮らし』の司会を担当した。

福留が故郷の高知県香美市に2001年から続けた寄付をもとに、2009年4月11日、「香北の自然公園」がオープンされ、開園の式典には福留も出席した。市が香美市立やなせたかし記念館(通称「アンパンマンミュージアム」)に隣接して整備したもので、公園には福留のキャラクターが入った記念碑もある。広さは約3ヘクタールで、市花のアジサイなど約70種類1万4000本が植栽されている。歩道の舗装を市が850万円かけて今後行うほかは、用地取得から植栽まで全て福留の寄付金で賄ったが、寄付額は福留本人の意向で非公表である。

このように福島県と高知県になじみ深いことから、福島県のしゃくなげ大使(2009年3月 - )、高知県の観光特使(2009年4月 - )に任命されている。

現在の出演番組

過去の出演番組

日本テレビ系列

BS日テレ

  • こじゃんと土佐流シリーズ(2009年12月 - 2011年12月まで11回放送)
  • 福留功男の活き活き田舎暮らし
  • シニアのための楽ラク海外生活(2010年10月、2夜連続)

TBS系列

BS-TBS

フジテレビ系列

テレビ朝日系列

BS朝日

テレビ東京系列

ニコニコ生放送

  • 福留功男、震災孤児について考える(2011年12月17日)
  • 福留功男、タイと日本の「被災地」を考える(2012年1月24日)
  • 福留功男、震災と洪水の「これ​から」を考える(2012年4月10日)

テレビドラマ

日本テレビ系列

TBS系列

映画

ラジオ番組

CM

著書

  • 私情最大!アメリカ横断ウルトラクイズ(1984年11月、スポーツライフ社
  • 葬らん!(1997年7月、AG出版) ※初の自伝
  • はやい、うまいが僕の味-トメさんの料理ノート(1998年10月、文化出版
  • ウルトラクイズ伝説(2000年1月、日本テレビ) ※編著
  • ニッポンのごはん トメさんスペシャル(2004年10月、ソニーマガジンズ
  • トメさんのこれが旨い!(2005年10月、ソニーマガジンズ)

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:24時間テレビ総合司会 テンプレート:ズームイン!!歴代司会テンプレート:アメリカ横断ウルトラクイズ

テンプレート:ブロードキャスター歴代総合司会・進行役ほか
  1. 正式には「フクトメ」ではないが、いつしか濁らない読み方が周囲で定着したという。
  2. ウルトラクイズ参加規程では高校生は参加できなかった。
  3. 最高視聴率は1996年6月に記録した22.8%である。
  4. http://www.zakzak.co.jp/people/news/20131017/peo1310170741000-n1.htm
  5. 2012年10月21日放送 TBSラジオ爆笑問題の日曜サンデー』より。
  6. 過去に『アメリカ横断ウルトラクイズ』で成田→グアム間で機内ペーパークイズを全日空機で実施した縁で登場。実際はグアムのパーティーの司会を行い、じゃんけん大会をして、勝利者にはANA国際線のチケットがプレゼントされるものだった。
  7. 月刊エアライン 2011年5月号 P86-P87