波長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 波長(はちょう、テンプレート:Lang-de-shortテンプレート:Lang-en-short)は、空間を伝わる波(波動)の持つ周期的な長さのこと。空間は3次元と限る必要はない。

正弦波を考えると(つまり波形が時間や、空間の位置によって変わらない状態)、波長λには、

テンプレート:Indent

の関係がある。 <math>\begin{matrix} k \end{matrix}</math> は波数、 <math>\begin{matrix} \omega \end{matrix}</math> は角振動数、 <math>\begin{matrix} v \end{matrix}</math> は波の位相速度、 <math>\begin{matrix} \nu \end{matrix}</math> は振動数周波数)である。波数 <math>\begin{matrix} k \end{matrix}</math> は <math> k =\, {1/\lambda}</math> と定義する場合もある。

電波の波長

電波の伝播する速度(位相速度)は約30万km/s(=約300Mm/s)[1]のため、前記より、周波数 f [MHz] に対する波長 λ [m] は、次のようにして求められる。

テンプレート:Indent

これより、周波数50MHzの電波の波長は

テンプレート:Indent

となる。

外国では、短波帯の放送バンドやアマチュア無線の周波数帯を、周波数ではなく波長で表示することも多い。

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

  • 正確な伝播速度は、299,792,458 m/sである。また、この値は光速度と同じである。