宮城県沖地震 (2003年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:地震 宮城県沖地震(みやぎけんおきじしん)は、2003年5月26日18時24分に発生した宮城県沖を震源とする地震

概説

本震は宮城県気仙沼沖の深さ72kmを震源として発生した。

岩手県大船渡市江刺市(現:奥州市)、衣川村(同)、平泉町室根村(現:一関市)、宮城県石巻市涌谷町栗駒町(現:栗原市)、高清水町(同)、金成町(同)、桃生町(現:石巻市)で震度6弱を観測した。マグニチュード3から5、最大震度4に達する余震が続いた。

地震の名称は「宮城県沖地震[1]」のほか、「三陸南地震」、「東北地震」、「東北地方地震」もしくは「宮城県北部沖地震」などと呼ばれている。なお、2008年6月14日午前8時43分(JST)頃に発生した岩手・宮城内陸地震とは異なる。

太平洋プレートの内部で、南北約30から40kmが上下20kmにわたってひび割れ、縦方向に約2mずれたとみられる(独立行政法人防災科学技術研究所)。震源の深さや発震機構が異なるため、地震調査研究推進本部は地震調査委員会で想定している宮城県沖地震とは異なるとしている[2]

この地震は被害が少なかった。ただ、北海道・東北地方・関東地方など、広い範囲で揺れを感じた。

被害

  • 死亡者なし。負傷者は重傷11人を含む104人。仙台市内で火災あり。
  • 水沢江刺盛岡間の23箇所で東北新幹線の橋梁の橋脚の外壁が剥げ、鉄骨がむき出しになった[3]
  • 震源地のほぼ真上の気仙沼でがけ崩れ。築館町(現:栗原市)では、沢筋を盛り土造成した農地で平均勾配10゜という緩斜面で有りながら地すべりが発生[4][5]
  • 震度4を観測した山形市飯田西では電線破断により停電が発生。震度5強を観測した中山町では国道112号の橋梁の舗装部分が一部隆起したほか、震度5弱を観測した村山市楯岡の市道でも隆起が確認された。

地震発生の経緯

  • 5月26日
    • 午後6時24分 - 地震発生
    • 東北新幹線在来線の一部が運転を見合わせる。東北新幹線水沢江刺-盛岡間の高架橋橋脚が23本損傷、仙山線仙山トンネルでは壁の剥離が数カ所はがれているのが確認され見合わせが長引いた。
    • 仙台近郊では、一般電話は不通であったが携帯電話は使用可能で、インターネットへのモバイルでの接続が可能だった(地震直後)。
  • 5月27日
    • 午後6時 - 東北新幹線が全面復旧。宮城県内の在来線でも午前中までダイヤの乱れが続いた。

各市町村の震度(震度5弱以上)

震度 都道府県 市区町村
6弱 岩手県 江刺市 大船渡市 平泉町 衣川村 室根村
宮城県 石巻市 金成町 栗駒町 高清水町 桃生町 涌谷町
5強 青森県  階上町
岩手県 一関市 釜石市 二戸市 花巻市 陸前高田市 胆沢町 大迫町 金ケ崎町 住田町 東和町 藤沢町 矢巾町 大野村 川崎村 玉山村 宮守村
宮城県 気仙沼市 古川市 一迫町 岩出山町 鹿島台町 加美町 河南町 唐桑町 色麻町 志津川町 志波姫町 瀬峰町 田尻町 登米町 中田町 南郷町 迫町 鶯沢町 松山町 矢本町 米山町 若柳町 花山村
秋田県  西仙北町
山形県  中山町
5弱 青森県 八戸市 五戸町 南部町
岩手県 北上市 久慈市 水沢市 宮古市 盛岡市 岩泉町 大槌町 紫波町 前沢町 山田町 沢内村 普代村 滝沢村 野田村
宮城県 仙台市青葉区 仙台市泉区 名取市 大河原町 雄勝町 大郷町 川崎町 蔵王町 南方町 本吉町 亘理町 大衡村
秋田県 秋田市 大曲市 湯沢市 羽後町 雄和町
山形県 最上町 村山市
福島県 相馬市 原町市 小高町 鹿島町 富岡町 都路村

防災科学技術研究所が設置した強震観測網によれば牡鹿町で震度6強相当(計測震度6.1)の揺れを観測した[6]

対応

報道

地震の発生時刻、宮城・岩手・山形・秋田の各テレビ放送局は夕方の県内ニュースの生放送中で、大きくスタジオのセットが音を立てて揺さぶられる様子や、キャスターが机の下に逃げ込む姿が見られ、強烈な地震であったことを印象付けた。NHK盛岡放送局では「おばんですいわて」を放送中で、阪本篤志アナウンサーが激しい揺れの中で注意を呼び掛けた。またNHK秋田放送局など、秋田県内各局でこの時間にあったニュースでは、日本海中部地震から20周年を特集したニュースの放送中に地震が起きた。

放送機器にも影響があった。IBC岩手放送のテレビ放送は、送信所のプログラム回線(STL)ケーブルが切れた影響で、地震発生直後の18時24分頃から21時20分頃までテレビ放送が出来ない状態となった。なお、ラジオの回線は無事であったため、同日22時ほどまで緊急地震放送を行った。

関連項目

脚注

  1. 3.千島海溝および日本海溝で発生した各地震の震度と津波の高さ 内閣府
  2. 2003年5月26日宮城県沖の地震の評価地震調査研究推進本部
  3. 2003年5月26日三陸南地震における東北新幹線高架橋橋脚の損傷と局所的な地盤震動特性の関係生産研究 Vol. 55 (2003) No. 4 P 396-398
  4. 近年の大規模地震に伴う地震地すべりの運動形態と地形・地質的発生の場 日本地すべり学会誌Vol.48 (2011) No.1 P52-61
  5. テンプレート:PDFlink 基礎地盤コンサルタンツ株式会社
  6. テンプレート:Cite web

外部リンク

テンプレート:日本近代地震