栄冠は君に輝く
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『栄冠は君に輝く』(えいかんはきみにかがやく)とは加賀大介作詞、古関裕而作曲の歌・行進曲である。1948年発表。副題は「全国高等学校野球大会の歌」。
概要
兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場で開催される夏の全国高等学校野球選手権大会の大会歌として大会の開会式、閉会式で演奏され奉唱される。更に、現在では大会の主催新聞社である朝日新聞社の告知CMや、大会中の5回裏終了時から6回表攻撃開始前のグラウンド整備時の球場内BGMとして、下記の大会イメージアーティストが歌う同曲が使用されている。また、NHKのテレビ中継の出場校のふるさと紹介のバックにNHK学校紹介用BGMが流れたり、かつては朝日放送のテレビ・ラジオ中継のテーマ曲としてインストで流れたりした[1]。また、バラエティ番組でも野球のゲームコーナーや野球がらみのネタなどで頻繁に使用される。大会を象徴するテーマ曲として、知名度は非常に高い。
本来は、全国高等学校野球選手権大会の大会歌であるが、学校・地域によっては運動会や夏以外の地方大会・地区大会の行進曲、応援団が応援歌として使用することもある。なお、全国高等学校野球選手権大会で入場行進に用いられるのは第21回大会(1935年)から使用されている山田耕筰作曲、富田砕花作詞の『(全国中等学校野球)大会行進曲(歌)』であり、本作は大会歌として行進とは別に歌唱される。
なお本楽曲は日本コロムビアの管理楽曲であり、使用には許諾が必要。
エピソード
- 高校サッカーの『ふり向くな君は美しい』は勝者の陰に隠れやすい戦いに敗れた者の健闘を讃える歌となっているが、この曲はそのタイトル通り華々しい青春讃歌であることが特徴となっている。
- 1948年に学制の改定に伴い、それまでの「全国中等学校優勝野球大会」が「全国高等学校野球選手権大会」に改称する事になったことにあわせ、更にこの年の大会が第1回大会から数えて30回目の節目の大会であったことから主催者である朝日新聞社が新しい大会歌として全国から詞の応募を募った。応募総数5,252編中から、最優秀作品に選ばれたのが加賀の詞であった。
- 当初作詞者は中村道子(松江安見の大姪)名義となっていたが、これはプロの文筆家で地元・石川で執筆活動をしていた加賀(当時の本名:中村義雄)が、周囲から懸賞金(大賞賞金は5万円で、当時の公務員の平均給与の10倍以上であった)目当てと思われるのを嫌い、自分の名前を伏せて婚約者の名前で応募したためであり、第50回記念大会(1968年)を機に加賀本人が作詞の真相を語り「加賀大介作詞」と改められた。その頃、本名も中村義雄からペンネームの1つであった「加賀大介」に改名している。
- 加賀は野球球児であったが、試合中の怪我による骨髄炎のために右足切断を余儀無くされ、野球を断念した経緯がある。この詞には、野球に対する加賀の熱い想いが強く込められている。
- 創唱歌手(発表当時のオリジナル)は、当時の名流行歌手である伊藤久男である。ちなみに伊藤は当歌の作曲者である古関裕而とは戦前からの深い付き合いである同郷(福島県)の友人同士であり、戦前から歌謡曲・軍歌・戦時歌謡においても名タッグとして活躍していた関係を持つ(2人の代表作は『イヨマンテの夜』、『暁に祈る』など)。
- 加賀の出身地である石川県(ペンネームの“加賀”は旧国名から)根上町(現・能美市)には、歌碑が立てられている。なお、出身の能美市立浜小学校の後輩に、甲子園に出場して第74回選手権大会における5打席連続敬遠で有名な松井秀喜(当時・星稜高)がいる。
- この大会歌が制定された1948年に小倉高校は夏の甲子園2連覇を果たす。小倉は全国中等学校野球大会の最後の年に優勝し、全国高等学校野球大会の最初の年にも優勝したのである[2]。その栄光を記念して、小倉高校明陵同窓会は学校創立80周年にあたる1988年にグラウンドの隅に2連覇記念碑を建立する。その大きな大理石の碑には「ああ栄冠はわれに輝く」と刻まれ、倉高生徒の誇りとなり、心の糧となっている。
- 宇宙飛行士の若田光一は2000年のスペースシャトル搭乗時、ウェイクアップコールとしてこの曲を流した。若田は、埼玉県立浦和高等学校時代は野球部に所属、3年の時は補欠ながら埼玉大会に出場した経験を持つ。
- JR東日本福島駅の東北新幹線ホームで、2009年4月11日から発車メロディとしてこの曲が使用されている。これは、福島市出身である古関の生誕100年を記念したものである。
イメージアーティスト一覧
第79回大会 | 1997年 | BORO |
第80回記念大会 | 1998年 | なし[3] |
第81回大会 | 1999年 | なし |
第82回大会 | 2000年 | なし |
第83回大会 | 2001年 | 中島啓江 |
第84回大会 | 2002年 | 大友康平(HOUND DOG) |
第85回記念大会 | 2003年 | 森山良子 |
第86回大会 | 2004年 | MIYU(ZONE) |
第87回大会 | 2005年 | 錦織健 |
第88回大会 | 2006年 | 夏川りみ |
第89回大会 | 2007年 | サーカス |
第90回記念大会 | 2008年 | 小椋佳 |
第91回大会 | 2009年 | 馬場俊英・夏川りみ[4] |
第92回大会 | 2010年 | 平原綾香 |
第93回大会 | 2011年 | 岩手,宮城,福島の高校生と、1995年に生まれた兵庫県の高校生 |
第94回大会 | 2012年 | 熊本県の水俣、鹿児島県の松陽、鶴丸、鹿児島の4校の高校生 |
第95回記念大会 | 2013年 | 大阪・兵庫・奈良・京都の高校生 |
なお第70回記念大会(1988年)の開会式プレイベントでは山本直純指揮、さだまさし歌唱で観客全員に歌詞カードを配布のうえ「5万人の大合唱」として歌われたことがある。
資料
- 『ピアノ伴奏付 思い出のラジオ歌謡選曲集 2』(全音楽譜出版社、ISBN 4117693115)
レコード
- 『栄冠は君に輝く〜全国高等学校野球大会の歌〜』(作詞:加賀大介、作曲・編曲:古関裕而、歌:伊藤久男・コロムビア男声合唱団、録音:1949年6月2日、発売:1949年7月1日、日本コロムビア、A597)
- なお1984年には朝日新聞社より新たに吹き込まれたレコードが発売され、その後CDにもなり大会期間中球場内で販売されている。また通信販売で入手可能。
収録曲
ここでは2003年版について記す。 テンプレート:Tracklist
脚注
関連項目
- 全国高等学校野球選手権大会
- 阪神甲子園球場
- 伊藤久男
- 全国中等学校優勝野球大会の歌 - 全国高等学校野球選手権大会の初代大会歌。1935年の第21回大会から1947年の第29回大会まで使用されていた。
- 蒼空高き甲子園 - 選抜高等学校野球大会の初代大会歌。1931年の第8回大会のみ使用されていた。
- 陽は舞いおどる甲子園 - 選抜高等学校野球大会の2代目大会歌。1934年の第11回大会から1992年の第64回大会まで使用されていた。
- 今ありて - 選抜高等学校野球大会の3代目大会歌。1993年の第65回記念大会から使用されている。
- ふり向くな君は美しい - 全国高等学校サッカー選手権大会の大会歌。