エバ・ペロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記

エバ・ペロン
Eva Perón
ファイル:Evita color.jpg
 エバ・ペロンのオフィシャルフォト<small/></center>

テンプレート:!-


テンプレート:!-

元首 フアン・ペロン

テンプレート:!-


出生 1919年5月7日
20pxロス・トルドス
死去 1952年7月26日
20pxブエノス・アイレス

テンプレート:!-

政党 正義党(Partido Justicialista)

テンプレート:!-

配偶者 フアン・ペロン

テンプレート:!-

マリア・エバ・ドゥアルテ・デ・ペロンMaría Eva Duarte de Perón1919年5月7日 - 1952年7月26日)は、アルゼンチン女優政治家フアン・ペロン大統領と結婚し、ファーストレディとなった後は政治にも介入するようになった。親しみを込めて呼ばれる通称としてエビータ(Evita) と呼ばれる。現在でもアルゼンチン国内では人気が高い。

生涯

生い立ち

マリア・エバ・ドゥアルテはアルゼンチン、パンパス草原の貧しい村・ロス・トルドスでバスク系アルゼンチン人の未婚のコック、フアナ・イバルグレン(1894年 - 1971年)と妻帯者である農場所有者フアン・ドゥアルテ(1872年 - 1926年)との間に生まれた5人の私生児のうちの1人として誕生。首都ブエノスアイレスから離れた田舎町フニンで育つ。15歳で家出をしてブエノスアイレスに上京する。なお、高等教育は受けていない。

女優と愛人

ブエノスアイレスでは、当初は水着グラビア広告モデルなどのモデルの仕事をしていたが、1930年代後半頃より次第にラジオドラマ声優映画女優として活躍しはじめ、B級メロドラマ映画やラジオドラマ「エル・ムンド」に出演していた1943年に、パーティーで軍事政権の副大統領兼国防大臣兼労働局長の肩書きを持つフアン・ドミンゴ・ペロン大佐に出会う。

以後、政界に強い影響力を持つペロンの愛人として過ごし、その庇護の下で、自身のラジオ放送番組によってペロンの民衆向け政治宣伝を担い、第二次世界大戦下で中立国として連合国枢軸国の双方へ牛肉の輸出を行うことで膨大な外貨を稼いでいたものの、度重なる政変と汚職により貧富の差が大きかったアルゼンチンで、貧しく無学な労働者階級(無学な文盲者の多くがラジオをその情報源・娯楽としていた)から大きな支持を得た。なお、その後使われるようになった「エビータ」の愛称は、ラジオドラマの頃から使われ始めたものである。

ファーストレディ

第二次世界大戦終結直後の1945年10月に、中南米に強い影響力を持つアメリカの支援を受けたエドゥアルド・アバロス将軍によるクーデターが起き、ペロンは軍事裁判で有罪判決を受け(10月11日)刑務所に服役したが、エバはペロン支持者の指示の元、ラジオで国民に向かってペロンの釈放を呼びかける。

この様な動きを受けて、支持母体の弱かったアバロスが10月21日に政権を放棄したためにペロンは釈放され、10月26日にペロンと結婚。選挙母体であるアルゼンチン労働党の支援で選挙戦を戦ったフアン・ドミンゴ・ペロンは翌1946年3月28日にアルゼンチン大統領に就任した。

国政への介入

ファイル:Evaperoncasarosada.jpg
大統領宮殿「カサ・ロサダ」から演説を行うエバ・ペロン

夫のフアン・ドミンゴが大統領に選出された後、ファーストレディ(大統領夫人)となったエバは、夫の地位を背景に積極的に国政に介入するようになった。正義党への支援票を増やすべく、夫の指示を受けて婦人部門を組織させた上に女性参政権を導入させ、労働者用の住宅、孤児院、養老院などの施設整備を名目に慈善団体「エバ・ペロン財団」を設立した。また、ミシン、毛布、食料などを配布(その一部は敗戦による困窮状況にあった日本にも送られた)するなど、「バラマキ政策」を武器に無学なブルーカラーの労働者階級を主な支持層としたペロン政権の安定に大きな貢献をした。

これらのことから、特にアルゼンチン国民の多くを占めるブルーカラーの労働者階級から支持を受け、「エビータ」と愛称で呼ばれるようになり、当時のアルゼンチンで最も影響力のある人物となった。しかし、エバがばら撒いた資金は税金のみならず、労働者や企業から半ば強制的に取り立てた「献金」によってまかなわれていたため、アルゼンチンの経済に大きな悪影響を与えた。また、財団を利用した蓄財や汚職の疑いも受けている。

さらに、下層階級出身でまともな教育も受けておらず、しかも選挙で選ばれたわけでもないのに国政に参加していたこと、経済状況も顧みずに公私混合の「バラマキ政策」を行っていたことなどから、きちんとした教育を受けた中流層以上の知識階級や富裕層、軍上層部から大きな批判を浴びた。また水着モデルで元愛人というその経歴から、「淫売」、「成り上がり」と非難を受けた。カトリック信者がその殆どを占める保守的なラテンアメリカの土壌においては、女性として政治において活動的過ぎる人物と見なす者も多かった。

後期

ファイル:Peron y Eva - Acto en Plaza de Mayo -17OCT1951.jpg
フアン・ペロンとともに演説を行うエバ・ペロン

1947年6月6日より、「レインボー・ツアー」と呼ばれたヨーロッパ外遊を行い、スペインやイタリア、バチカンイギリスなどを訪問し、スペインのフランシスコ・フランコ総統やイタリア大統領など多数の国家元首と会見した。

これは、第二次世界大戦において中立国でありながら、アドルフ・ヒトラーベニート・ムッソリーニと親しいなど枢軸国寄りの姿勢を保ったことから大戦後にファシストの一員として見なされたペロン政権を、ヨーロッパにおいてイメージアップする大規模な広報活動を目指すものであった。なおこの際に、大戦中に蓄えた外貨をこれらの諸国にばら撒くと共に、エバに勲章を与えるように各政府に要請したほか元首や国王との公式晩さん会を開くように依頼したものの、イギリスは、選挙で選ばれたわけでもない上に、毀誉褒貶が激しかったエバとの公式晩さん会を開催することを拒否したほか、バチカンも法王との会見は行ったものの勲章を与えなかった。

ファイル:Eva&Juan.jpg
笑顔のペロン夫妻(1950年)
ファイル:Evita con traje formal.jpg
スーツ姿のエバ・ペロン(1950年)

エバの人気に期待をかけたファンは、1951年頃より、エバに副大統領の地位を与えさらなる政治的権力を得ようとした。この動きに対して、政府内における彼女の影響力の増大を嫌う軍部はこれに危機感を募らせたが、直後にエバが子宮癌と診断を受けたこともあって、フアンはそのポストを与えることを断念した。

死後

ファイル:Evita008-funeral.jpg
ブエノス・アイレスで行われたエバ・ペロンの葬儀の列

1952年に33歳で子宮癌によって死去、ブエノス・アイレスで行われた葬儀には数十万の市民が参列した。また、エバ・ペロンの墓の建立のために寄付金が集められたが、台座のみが作られただけであった。その後遺体エンバーミング処理を施されて展示された。

ファイル:Eva Perón - Cadáver momificado con Dr Pedro Ara- 1953-55.jpg
ミイラ化されたエバ・ペロンの遺体(1954年頃)

フアン・ペロンはその3年後の1955年9月には軍事クーデターにより大統領の職を追われ、同じく独裁者のフランシスコ・フランコ将軍が君臨するスペインに、独裁者仲間のアルフレド・ストロエスネル大統領が国を治めるパラグアイ経由で亡命した。のちエバの遺体はイタリアミラノへ空輸され埋葬され、16年後の1971年に遺体は発掘されスペインに空輸された。

亡命したフアン・ペロンはその後スペインで元ナイトクラブ歌手のイサベルと再婚する。しかし、その後も「ペロニスタ」(ペロン派・ペロン主義者)と呼ばれる支持者がアルゼンチン国内で影響力を持ち続け、亡命から18年近くも経った1973年7月に、前大統領が辞任したことを受け「ペロニスタ」政治家達がペロンに対しアルゼンチンに帰国して大統領選挙に出馬するよう請願。その後行われた大統領選挙にペロンが勝利し同年の10月に再び大統領に復帰し、副大統領には自らの妻であるイサベルを就任させるが、帰国後わずか1年後の1974年7月に病死する。

その後1976年に発生した軍事クーデターによって、イサベルが失脚すると、エバの遺体はアルゼンチンに返還されブエノスアイレスのラ・レコレッタ墓地、ドアルテ家の墓に改葬された。なお、ブエノスアイレスには彼女の遺品などを展示したエビータ博物館 (Museo Evita) が存在する。

2012年9月からは100アルゼンチン・ペソ紙幣の肖像画として登場している。

趣味

税金から支出させた金を基にクリスチャン・ディオールなどのフランスの高級ブランドを愛好した。また、裕福なアルゼンチン人の例に漏れず、モータースポーツを愛好し、1951年の11月にアルゼンチンへしばしば商用で訪れていたスイス人のレースドライバー、チーロ・バサドンナから希少なマセラティA6 G-1500を購入した。

なお、エバの死後の1953年にアルゼンチン政府は、著名な公道レースの「カレラ・パナメリカーナ・メヒコ」に、エバの横顔を描いたポルシェ356「En Memoria de Eva Perón(「エバ・ペロンの思い出」号)」を出走させている。

エバの人生を描いた作品

ミュージカル

その生涯は、ミュージカルエビータ』で描かれ、ティム・ライスの作詞、アンドリュー・ロイド・ウェバー脚色・作曲、エレイン・ペイジ主演でロンドンのウェスト・エンドで初演(1978年)、2900回上演のロングラン。またパティ・ルポーン主演でブロードウェイ公演(1979年)が行われ、こちらも1567回上演のロングランを記録、ほか10ヶ国で上演された。ジュリー・コーヴィントンの歌もヒットした。 日本では劇団四季が断続的に上演している。

映画

前記ミュージカルを基に、マドンナアントニオ・バンデラス主演、アラン・パーカー監督の映画『エビータ』(1996年)もつくられ、マドンナの歌う主題歌『アルゼンチンよ泣かないで』とともに、世界中で高く評価された。

しかし、アルゼンチンではあちこちに「マドンナ、帰れ」の落書きがあふれ、反感を持つ人も少なくなかった。なぜなら、エバをいまなお崇拝している者が多くいた他にも、南アメリカ諸国に根強い反米的感情に基づくものや、この映画のシナリオが、マドンナ演じるエバが「善行」を行うのを、アントニオ・バンデラス演じる「チェ(チェ・ゲバラを想定した狂言回し)」がその下心を指摘して嗤うという、言わば二面性を持った演出を柱にしていることから、今もなおエバを慕うアルゼンチン人にはそのエバ評価が受け入れられなかったからであると言われる。

地元アルゼンチンでも、『エバ・ペロン〜エビータの真実』(1996年)という映画が作られている。ファン・カルロス・デサンゾ監督、エスター・ゴリス主演。

テレビドラマ

米国でフェイ・ダナウェイ主演でテレビドラマ『エビータ』(1981年)がつくられている。

関連文献

  • 1982年2月 ジョン・バーンズ著、牛島信明訳『エバ・ペロン美しき野心』新潮社
    • 原著: John Barnes, Evita first lady
  • 1982年5月 W.A.ハービンソン著、湯河京子訳『エビータ! 華麗なる野望』ダイナミックセラーズ
  • 1994年10月 W.A.ハービンソン著、正田宗一郎訳『エビータ! その華麗なる生涯 彗星のごとく現われ、去っていった民衆の友“天使エビータ”の秘密』ダイナミックセラーズ出版、ISBN 4884932544
    • 原著: William Allen Harbinson, Evita!
  • 1982年2月 ジョン・バーンズ著、牛島信明訳『エビータ』(『新潮文庫』)新潮社、ISBN 4102499016
    • 『エバ・ペロン美しき野心』(1982年刊)の改題、文庫化
  • 1997年1月 ニコラス・フレイザー、マリサ・ナヴァーロ著、阿尾正子訳『エビータ 聖女伝説』原書房、ISBN 4562028874
    • 原著: Nicholas Fraser, Marysa Navarro, Evita: The Real Lives of Eva Perón
  • 1997年2月 マティルデ・サンチェス著、青木日出夫訳『エビータ 写真が語るその生涯』あすなろ書房、ISBN 4751517996
    • 年譜: p202 - 204、原著: Matilde Sánchez, Evita: Imágenes de una pasión
  • 1997年2月 トマス・エロイ・マルティネス著、旦敬介訳『サンタ・エビータ』文藝春秋、ISBN 4163167102(小説)
    • 原著: Tomas Eloy Martinez, trs: Helen Lane, Santa Evita, Alfred a Knopf Inc., Sep 1996, ISBN 0679447040 / Vintage Books, Aug 1997, ISBN 0679768149 / Oct 1997, ISBN 067977629X / Alfaguara Ediciones, Nov 2002, ISBN 8420465135
  • 2001年6月 アリシア・ドゥジョブヌ・オルティス著、竹澤哲訳『エビータの真実』中央公論新社、ISBN 4120031519
    • 年表あり、原著: Alicia Dujovne Ortiz, Eva Perón

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Link GA テンプレート:Link GA